ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュの中山記念

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2014/03/02 SUN

・中山11R 【G2】

中山記念

4上 別定 芝1800 15:45発走


- 出馬表 15頭 -

【1枠1番】
ヴェルデグリーン
Verde Green
差 57.0 牡6
前走:14/01/26 中山 芝2200
AJCC:G2 1着
良 57.0 476kg(-4kg)
5枠10番 2/16人気
田辺裕信(美) サクラアルディート
[調教師]
相沢郁(美)
Ikuo Aizawa
[騎手]
田辺裕信(美)
Hironobu Tanabe

【2枠2番】
ダイワファルコン
Daiwa Falcon
先 56.0 牡7
前走:13/11/17 福島 芝2000
福島記念:G3 1着
良 57.5 508kg(-6kg)
5枠9番 3/16人気
川須栄彦(栗) マイネルラクリマ
[調教師]
上原博之(美)
Hiroyuki Uehara
[騎手]
川須栄彦(栗)
Haruhiko Kawasu

【2枠3番】
ダークシャドウ
Dark Shadow
差 56.0 牡7
前走:13/11/17 京都 芝1600
マイルチャンピオンシップ:G1 16着
良 57.0 504kg(-10kg)
7枠15番 9/18人気
R.ムーア(英) トーセンラー
[調教師]
堀宣行(美)
Noriyuki Hori
[騎手]
内田博幸(美)
Hiroyuki Uchida

【3枠4番】
ジャスタウェイ
Just a Way
差 58.0 牡5
前走:13/10/27 東京 芝2000
天皇賞(秋):G1 1着
良 58.0 496kg(-2kg)
4枠7番 5/17人気
福永祐一(栗) ジェンティルドンナ
[調教師]
須貝尚介(栗)
Naosuke Sugai
[騎手]
横山典弘(美)
Norihiro Yokoyama

【3枠5番】
ロゴタイプ
Logotype
先 58.0 牡4
前走:13/08/18 函館 芝2000
札幌記念:G2 5着
良 54.0 488kg(+4kg)
6枠11番 1/16人気
村田一誠(美) トウケイヘイロー
[調教師]
田中剛(美)
Tsuyoshi Tanaka
[騎手]
クリスチャン デムーロ(伊)
Cristian Demuro

【4枠6番】
カレンミロティック
Curren Mirotic
先 57.0 セ6
前走:13/12/22 中山 芝2500
有馬記念:G1 6着
良 57.0 450kg(-10kg)
2枠3番 6/16人気
戸崎圭太(美) オルフェーヴル
[調教師]
平田修(栗)
Osamu Hirata
[騎手]
池添謙一(栗)
Kenichi Ikezoe

【4枠7番】
アユサン
Ayusan
差 55.0 牝4
前走:13/05/19 東京 芝2400
オークス:G1(牝) 4着
良 55.0 486kg(+2kg)
2枠4番 3/18人気
丸山元気(美) メイショウマンボ
[調教師]
手塚貴久(美)
Takahisa Tezuka
[騎手]
丸山元気(美)
Genki Maruyama

【5枠8番】
ナカヤマナイト
Nakayama Knight
先 57.0 牡6
前走:13/12/22 中山 芝2500
有馬記念:G1 13着
良 57.0 498kg(+4kg)
8枠15番 10/16人気
柴田善臣(美) オルフェーヴル
[調教師]
二ノ宮敬宇(美)
Yoshitaka Ninomiya
[騎手]
柴田善臣(美)
Yoshitomi Shibata

【5枠9番】
アルキメデス
Archimedes
差 56.0 牡5
前走:13/12/07 阪神 芝1800
朝日チャレンジC:G3 1着
良 55.0 486kg(+2kg)
4枠8番 1/18人気
M.バルザローナ(仏) カワキタフウジン
[調教師]
藤原英昭(栗)
Hideaki Fujiwara
[騎手]
岩田康誠(栗)
Yasunari Iwata

【6枠10番】
ユールシンギング
Yule Singing
差 57.0 牡4
前走:13/10/20 京都 芝3000
菊花賞:G1 15着
不 57.0 524kg(+4kg)
7枠15番 4/18人気
北村宏司(美) エピファネイア
[調教師]
勢司和浩(美)
Kazuhiro Seishi
[騎手]
北村宏司(美)
Hiroshi Kitamura

【6枠11番】
トウケイヘイロー
Tokei Halo
逃 57.0 牡5
前走:13/12/08 香港 芝2000
香港C:G1 2着
良 57.0 497kg(+5kg)
8番 **/12人気
武豊(栗) Akeed Mofeed
[調教師]
清水久詞(栗)
Hisashi Shimizu
[騎手]
武豊(栗)
Yutaka Take

【7枠12番】
ダイワマッジョーレ
Daiwa Maggiore
先 57.0 牡5
前走:13/12/23 阪神 芝1400
阪神C:G2 7着
良 57.0 440kg(0kg)
2枠3番 1/18人気
蛯名正義(美) リアルインパクト
[調教師]
矢作芳人(栗)
Yoshito Yahagi
[騎手]
蛯名正義(美)
Masayoshi Ebina

【7枠13番】
サダムパテック
Sadamu Patek
差 57.0 牡6
前走:14/01/26 中山 芝2200
AJCC:G2 11着
良 57.0 516kg(0kg)
6枠11番 9/16人気
戸崎圭太(美) ヴェルデグリーン
[調教師]
西園正都(栗)
Masato Nishizono
[騎手]
田中勝春(美)
Katsuharu Tanaka

【8枠14番】
エアソミュール
Air Saumur
先 56.0 牡5
前走:14/02/01 東京 芝2000
白富士S:OP 1着
良 57.0 496kg(+2kg)
4枠6番 2/14人気
戸崎圭太(美) アロマカフェ
[調教師]
角居勝彦(栗)
Katsuhiko Sumii
[騎手]
戸崎圭太(美)
Keita Tosaki

【8枠15番】
マイネルラクリマ
Meiner Lacrima
先 56.0 牡6
前走:14/01/05 京都 芝1600
京都金杯:G3 11着
良 58.0 488kg(+10kg)
4枠8番 3/16人気
柴田大知(美) エキストラエンド
[調教師]
上原博之(美)
Hiroyuki Uehara
[騎手]
柴田大知(美)
Daichi Shibata


- 2013 result -

13/02/24 SUN 中山 芝1800 15頭

【優勝】 晴/良
[8枠15番]
ナカヤマナイト
牡5 57.0 1:47.3 2人気
[調教師]
二ノ宮敬宇(美)
[騎手]
柴田善臣(美)

【2着】 クビ
[6枠10番]
ダイワファルコン
牡6 56.0 1:47.3 3人気
[調教師]
上原博之(美)
[騎手]
北村宏司(美)

【3着】 ハナ
[5枠9番]
シルポート
牡8 57.0 1:47.3 8人気
[調教師]
西園正都(栗)
[騎手]
松岡正海(美)

【4着】 3/4
[8枠14番]
タッチミーノット
牡7 56.0 1:47.4 1人気
[調教師]
柴崎勇(美)
[騎手]
横山典弘(美)

【5着】 11/4
[3枠4番]
トーセンレーヴ
牡5 56.0 1:47.6 5人気
[調教師]
池江泰寿(栗)
[騎手]
ウィリアム ビュイック(英)


- レースレコード -

[ 1:44.9 曇/良 ]
2004/02/29
サクラプレジデント
Sakura President
美 牡4 [騎]武豊


- 中山 芝1800 レコード -

[ 1:44.9 曇/良 ]
2004/02/29 【G2】
中山記念
サクラプレジデント
Sakura President
美 牡4 [騎]武豊
20114/01/26 終了時点


- next GRADE race -

・2014/03/05 WED

川崎 4上牝 別定 2100 【Jpn2】
-農林水産大臣賞典-
エンプレス杯(キヨフジ記念)

・2014/03/08 SAT

阪神 3牝 馬齢 芝1600 【G3】
チューリップ賞
(桜花賞トライアル)

中山 4上 別定 芝1200 【G3】
-夕刊フジ賞-
オーシャンS

・2014/03/09 SUN

中山 3歳 馬齢 芝2000 【G2】
-報知杯-
弥生賞
(皐月賞トライアル)



コメント(3)



【 history 】


[1936年]
日本競馬会が設立され、中山競馬場でそれまで開催されていた『内国産馬競走4000米』と『中山5歳馬特別競走』が廃止された。その2レースそれぞれの趣旨を受け継ぐ形で、新たに春と秋の中山・芝3200mを舞台とする5歳(現4歳)以上のハンデ重賞として創設された。

[1952年]
春が廃止された。

[1957年]
芝1800mに変更された。

[1972年]
2月下旬〜3月上旬開催に変更された。

[1984年]
G2に格付けされた。
また、混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能となった。

[2005年]
国際競走に指定され、4頭までの外国馬の出走が可能となった。

[2007年]
日本のパートI国昇格に伴い、外国馬は8頭まで出走可能となった。


【1年以内G1優勝馬(90年〜)】
・91年2着:メジロライアン
[宝塚記念]
・93年4着:ヤマニンゼファー
[安田記念]
[天皇賞(秋)]
・95年2着:サクラチトセオー
[天皇賞(秋)]
・95年7着:トロットサンダー
[マイルチャンピオンシップ]
・96年1着:サクラローレル
[天皇賞(春)]
[有馬記念]
・96年2着:ジェニュイン
[マイルチャンピオンシップ]
・98年1着:サイレンススズカ
[宝塚記念]
・01年5着:エイシンプレストン
[香港マイル]
・02年1着:トウカイポイント
[マイルチャンピオンシップ]
・02年5着:エイシンプレストン
[クイーンエリザベスII世C]
・03年9着:デュランダル
[スプリンターズS]
[マイルチャンピオンシップ]
・06年2着:ダイワメジャー
[天皇賞(秋)]
[マイルチャンピオンシップ]
・07年4着:シャドウゲイト
[シンガポール航空国際C]
・09年1着:カンパニー
[天皇賞(秋)]
[マイルチャンピオンシップ]
・09年2着:ドリームジャーニー
[宝塚記念]
[有馬記念]
・10年3着:ショウワモダン
[安田記念]
・11年1着:ヴィクトワールピサ
[ドバイワールドC]

【1年以内G12着馬(90年〜)】
・93年4着:ヤマニンゼファー
[スプリンターズS]
・93年5着:セキテイリュウオー
[天皇賞(秋)]
・95年2着:サクラチトセオー
[安田記念]
・99年1着:キングヘイロー
[マイルチャンピオンシップ]
・01年1着:アメリカンボス
[有馬記念]
・01年5着:エイシンプレストン
[マイルチャンピオンシップ]
・02年5着:エイシンプレストン
[マイルチャンピオンシップ]
・03年1着:ローエングリン
[ムーラン・ド・ロンシャン賞]
・03年8着:テレグノシス
[ジャック・ル・マロワ賞]
・06年3着:エアメサイア
[ヴィクトリアマイル]
・13年6着:ダノンバラード
[宝塚記念]

【1年以内G13着馬(90年〜)】
・95年2着:サクラチトセオー
[有馬記念]
・96年1着:サクラローレル
[天皇賞(秋)]
・96年12着:マイネルブリッジ
[有馬記念]
・98年2着:ローゼンカバリー
[天皇賞(春)]
・99年1着:キングヘイロー
[スプリンターズS]
・00年1着:ダイワテキサス
[有馬記念]
・01年4着:メイショウオウドウ
[安田記念]
・02年4着:ミレニアムバイオ
[安田記念]
・02年1着:トウカイポイント
[香港マイル]
・03年1着:ローエングリン
[安田記念]
[香港マイル]
・06年1着:バランスオブゲーム
[宝塚記念]
・06年2着:ダイワメジャー
[有馬記念]
・08年2着:エイシンドーバー
[安田記念]
・08年3着:エアシェイディ
[有馬記念]
・09年2着:ドリームジャーニー
[天皇賞(春)]
・09年5着:エアシェイディ
[有馬記念]




【 result 】


【優勝】 雨/稍
[3枠4番]
ジャスタウェイ
牡5 58.0 1:49.8
502kg(+6kg) 36.6 2人気
[調教師]
須貝尚介(栗)
[騎手]
横山典弘(美)

【2着】 31/2
[5枠9番]
アルキメデス
牡5 56.0 1:50.4
482kg(-4kg) 36.9 4人気
[調教師]
藤原英昭(栗)
[騎手]
岩田康誠(栗)

【3着】 ハナ
[3枠5番]
ロゴタイプ
牡4 58.0 1:50.4
500kg(+12kg) 37.1 3人気
[調教師]
田中剛(美)
[騎手]
クリスチャン デムーロ(伊)

【4着】 クビ
[8枠15番]
マイネルラクリマ
牡6 56.0 1:50.4
488kg(0kg) 37.3 11人気
[調教師]
上原博之(美)
[騎手]
柴田大知(美)

【5着】 13/4
[1枠1番]
ヴェルデグリーン
牡6 57.0 1:50.7
476kg(0kg) 36.9 7人気
[調教師]
相沢郁(美)
[騎手]
田辺裕信(美)

【6着】 クビ
[6枠11番]
トウケイヘイロー
牡5 57.0 1:50.7
496kg(-1kg) 37.8 1人気
[調教師]
清水久詞(栗)
[騎手]
武豊(栗)

【7着】 1/2
[7枠13番]
サダムパテック
牡6 57.0 1:50.8
514kg(-2kg) 36.6 15人気
[調教師]
西園正都(栗)
[騎手]
田中勝春(美)

【8着】 アタマ
[7枠12番]
ダイワマッジョーレ
牡5 57.0 1:50.8
440kg(0kg) 37.3 9人気
[調教師]
矢作芳人(栗)
[騎手]
蛯名正義(美)

【9着】 ハナ
[6枠10番]
ユールシンギング
牡4 57.0 1:50.8
528kg(+4kg) 36.6 14人気
[調教師]
勢司和浩(美)
[騎手]
北村宏司(美)

【10着】 11/4
[8枠14番]
エアソミュール
牡5 56.0 1:51.0
500kg(+4kg) 37.8 8人気
[調教師]
角居勝彦(栗)
[騎手]
戸崎圭太(美)

【11着】 クビ
[2枠3番]
ダークシャドウ
牡7 56.0 1:51.1
520kg(+16kg) 36.7 12人気
[調教師]
堀宣行(美)
[騎手]
内田博幸(美)

【12着】 ハナ
[2枠2番]
ダイワファルコン
牡7 56.0 1:51.1
514kg(+6kg) 38.1 10人気
[調教師]
上原博之(美)
[騎手]
川須栄彦(栗)

【13着】 13/4
[5枠8番]
ナカヤマナイト
牡6 57.0 1:51.4
488kg(-10kg) 37.6 6人気
[調教師]
二ノ宮敬宇(美)
[騎手]
柴田善臣(美)

【14着】 アタマ
[4枠6番]
カレンミロティック
セ6 57.0 1:51.4
452kg(+2kg) 37.8 5人気
[調教師]
平田修(栗)
[騎手]
池添謙一(栗)

【15着】 11/4
[4枠7番]
アユサン
牝4 55.0 1:51.6
488kg(+2kg) 38.3 13人気
[調教師]
手塚貴久(美)
[騎手]
丸山元気(美)


【 変更・競走中出来事等 】

[トウケイヘイロー]
枠内駐立不良(突進)
[横山典弘(ジャスタウェイ)]
最後の直線で、十分な間隔がないにもかかわらず、先行馬を追い抜いたことについて、過怠金10000円


【 pay-off 】

[単勝]
4 \530

[複勝]
4 \210
9 \280
5 \290

[ワイド]
4-9 \1010
4-5 \810
5-9 \1590

[枠連]
3-5 \900

[馬連]
4-9 \2730

[馬単]
4-9 \4570

[3連複]
4-5-9 \7160

[3連単]
4-9-5 \38020




【 the WINNER 】


[競走馬]
ジャスタウェイ
Just a Way

中山記念初制覇。
重賞は、福永祐一騎手とのコンビで制した 13年天皇賞(秋):G1 に続く約4ヶ月ぶり2連勝の通算3勝目。

・strain:
[ 父 ] ハーツクライ
[ 母 ] シビル
[母父]Wild Again
[半姉]スカイノダン

90年以降、前走・重賞組は、90年ホクトヘリオス[東京新聞杯],91年ユキノサンライズ[中山牝馬S],92年ダイナマイトダディ[東京新聞杯],93年ムービースター[AJCC],95年フジヤマケンザン[香港国際C],96年サクラローレル[目黒記念],97年キングオブダイヤ[AJCC],99年キングヘイロー[東京新聞杯],00年ダイワテキサス[AJCC],01年アメリカンボス[AJCC],03年ローエングリン[東京新聞杯],04年サクラプレジデント[ジャパンC],05年バランスオブゲーム[マイルチャンピオンシップ],06年バランスオブゲーム[根岸S],07年ローエングリン[鳴尾記念],08年カンパニー[東京新聞杯],09年カンパニー[マイルチャンピオンシップ],11年ヴィクトワールピサ[有馬記念],12年フェデラリスト[中山金杯],13年ナカヤマナイト[有馬記念]に続く4年連続の21勝目。
90年以降、現5歳馬は、96年サクラローレル,97年キングオブダイヤ,12年フェデラリスト,13年ナカヤマナイトに続く3年連続の5勝目。
90年以降、2番人気馬は、91年ユキノサンライズ,92年ダイナマイトダディ,01年アメリカンボス,08年カンパニー,13年ナカヤマナイトに続く2年連続の6勝目。
90年以降、関西馬は、93年ムービースター,95年フジヤマケンザン,98年サイレンススズカ,99年キングヘイロー,08年カンパニー,09年カンパニー,11年ヴィクトワールピサに続く3年ぶりの8勝目。


[騎手]
横山典弘
Norihiro Yokoyama

中山記念は、サクラローレルで制した96年,カンパニーで制した08年,カンパニーで制した09年に続く5年ぶり4度目の制覇。
2014年重賞は、デスペラードで制した 京都記念:G2 に続く2勝目。
JRA重賞は、京都記念:G2 に続く2週ぶりの今年2勝目。通算147勝目。


[調教師]
須貝尚介
Naosuke Sugai

中山記念初制覇。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、レッドリヴェールで制した 13年阪神ジュベナイルF:G1 に続く約3ヶ月ぶりの通算16勝目。


[馬主]
大和田暁
Akatsuki Owada

中山記念初制覇。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、ジャスタウェイで制した 13年天皇賞(秋):G1 に続く約4ヶ月ぶりの通算3勝目(すべてジャスタウェイ)。


[生産牧場]
社台コーポレーション白老ファーム
Shadai Shiraoi Farm

90年以降、中山記念初制覇。
2014年重賞は、イスラボニータで制した 共同通信杯:G3 に続く2週連続の3勝目。
2014年JRA重賞は、共同通信杯:G3 に続く2週連続の3勝目。
ちなみに、7着サダムパテックも生産馬である。


[種牡馬]
ハーツクライ
Heart's Cry

中山記念初制覇。
2014年重賞は、フェイムゲームで制した ダイヤモンドS:G3 に続く2週連続2連勝の2勝目。
JRA重賞は、ダイヤモンドS:G3 に続く2週連続2連勝の今年2勝目。通算14勝目。
ちなみに、14着カレンミロティックも産駒である。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング