ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュの阪急杯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2014/03/02 SUN

・阪神11R 【G3】

阪急杯

4上 別定 芝1400 15:35発走


- 出馬表 16頭 -

【1枠1番】
コパノリチャード
Copano Richard
逃 57.0 牡4
前走:13/12/23 阪神 芝1400
阪神C:G2 10着
良 56.0 482kg(-6kg)
8枠16番 2/18人気
浜中俊(栗) リアルインパクト
[調教師]
宮徹(栗)
Toru Miya
[騎手]
浜中俊(栗)
Suguru Hamanaka

【1枠2番】
バーバラ
Barbara
先 54.0 牝5
前走:13/10/12 京都 芝1200
オパールS:OP 6着
良 54.0 452kg(+12kg)
7枠9番 1/12人気
福永祐一(栗) エピセアローム
[調教師]
小崎憲(栗)
Ken Kozaki
[騎手]
武幸四郎(栗)
Koshiro Take

【2枠3番】
タマモナイスプレイ
Tamamo Nice Play
先 56.0 牡9
前走:14/01/05 京都 芝1600
京都金杯:G3 14着
良 54.0 494kg(+4kg)
2枠4番 16/16人気
酒井学(栗) エキストラエンド
[調教師]
南井克巳(栗)
Katsumi Minai
[騎手]
国分優作(栗)
Yusaku Kokubun

【2枠4番】
パドトロワ
Pas de Trois
先 56.0 牡7
前走:13/09/29 中山 芝1200
スプリンターズS:G1 15着
良 57.0 522kg(-16kg)
4枠8番 14/16人気
勝浦正樹(美) ロードカナロア
[調教師]
鮫島一歩(栗)
Ippo Sameshima
[騎手]
後藤浩輝(栗)
Hiroki Goto

【3枠5番】
マヤノリュウジン
Mayano Ryujin
先 56.0 牡7
前走:13/11/23 中山 芝1200
京阪杯:G3 9着
良 56.0 528kg(0kg)
3枠6番 3/17人気
池添謙一(栗) アースソニック
[調教師]
庄野靖志(栗)
Yasushi Shono
[騎手]
丸田恭介(美)
Kyosuke Maruta

【3枠6番】
サンカルロ
San Carlo
差 56.0 牡8
前走:13/12/23 阪神 芝1400
阪神C:G2 4着
良 57.0 506kg(+14kg)
3枠6番 6/18人気
吉田豊(美) リアルインパクト
[調教師]
大久保洋吉(美)
Yokichi Okubo
[騎手]
吉田豊(美)
Yutaka Yoshida

【4枠7番】
レッドオーヴァル
Red Oval
差 54.0 牝4
前走:13/11/17 京都 芝1600
マイルチャンピオンシップ:G1 8着
良 54.0 440kg(-4kg)
2枠3番 11/18人気
M.デムーロ(伊) トーセンラー
[調教師]
安田隆行(栗)
Takayuki Yasuda
[騎手]
川田将雅(栗)
Yuga Kawada

【4枠8番】
ウエストエンド
West End
先 56.0 牡6
前走:13/12/21 阪神 芝1200
六甲アイランドS:1600万 1着
稍 57.0 482kg(+6kg)
3枠6番 8/16人気
松田大作(栗) マコトナワラタナ
[調教師]
白井寿昭(栗)
Toshiaki Shirai
[騎手]
藤田伸二(栗)
Shinji Fujita

【5枠9番】
ラトルスネーク
Rattlesnake
差 56.0 牡6
前走:13/12/23 阪神 芝1400
阪神C:G2 5着
良 57.0 510kg(0kg)
1枠1番 4/18人気
M.バルザローナ(仏) リアルインパクト
[調教師]
須貝尚介(栗)
Naosuke Sugai
[騎手]
ダリオ バルジュー(伊)
Dario Vargiu

【5枠10番】
ガルボ
Garbo
先 56.0 牡7
前走:14/01/05 京都 芝1600
京都金杯:G3 3着
良 58.0 474kg(0kg)
5枠10番 5/16人気
岩田康誠(栗) エキストラエンド
[調教師]
清水英克(美)
Hidekatsu Shimizu
[騎手]
石橋脩(美)
Shu Ishibashi

【6枠11番】
エピセアローム
Epice Arome
先 54.0 牝5
前走:14/01/13 京都 芝1200
淀短距離S:OP 2着
良 55.0 484kg(0kg)
1枠1番 2/16人気
武豊(栗) レディオブオペラ
[調教師]
石坂正(栗)
Sei Ishizaka
[騎手]
松山弘平(栗)
Kohei Matsuyama

【6枠12番】
サンレイレーザー
Sanrei Laser
先 56.0 牡5
前走:13/12/14 阪神 芝1600
リゲルS:OP 5着
良 55.0 524kg(0kg)
6枠12番 1/17人気
藤岡康太(栗) トリップ
[調教師]
高橋義忠(栗)
Yoshitada Takahashi
[騎手]
和田竜二(栗)
Ryuji Wada

【7枠13番】
ダノンシャーク
Danon Shark
差 56.0 牡6
前走:13/11/17 京都 芝1600
マイルチャンピオンシップ:G1 3着
良 57.0 444kg(+8kg)
7枠13番 1/18人気
福永祐一(栗) トーセンラー
[調教師]
大久保龍志(栗)
Ryuji Okubo
[騎手]
小牧太(栗)
Futoshi Komaki

【7枠14番】
カレンブラックヒル
Curren Black Hill
先 57.0 牡5
前走:13/11/17 京都 芝1600
マイルチャンピオンシップ:G1 18着
良 57.0 464kg(-8kg)
4枠8番 8/18人気
岩田康誠(栗) トーセンラー
[調教師]
平田修(栗)
Osamu Hirata
[騎手]
秋山真一郎(栗)
Shinichiro Akiyama

【8枠15番】
プリムラブルガリス
Primula Vulgaris
差 56.0 牡4
前走:14/01/05 京都 芝1600
京都金杯:G3 12着
良 54.0 484kg(-2kg)
7枠14番 7/16人気
浜中俊(栗) エキストラエンド
[調教師]
庄野靖志(栗)
Yasushi Sono
[騎手]
四位洋文(栗)
Hirofumi Shii

【8枠16番】
シャイニーホーク
Shiny Hawk
先 56.0 牡6
前走:13/11/10 東京 芝1400
オーロC:OP 4着
良 56.0 510kg(-10kg)
3枠6番 8/18人気
柴田大知(美) プリンセスメモリー
[調教師]
橋口弘次郎(栗)
Kojiro Hashiguchi
[騎手]
幸英明(栗)
Hideaki Miyuki


- 2013 result -

13/02/24 SUN 阪神 芝1400 16頭

【優勝】 晴/良
[2枠3番]
ロードカナロア
牡5 58.0 1:21.0 1人気
[調教師]
安田隆行(栗)
[騎手]
岩田康誠(栗)

【2着】 3/4
[1枠2番]
マジンプロスパー
牡6 56.0 1:21.1 2人気
[調教師]
中尾秀正(栗)
[騎手]
福永祐一(栗)

【3着】 クビ
[3枠6番]
オリービン
牡4 56.0 1:21.2 11人気
[調教師]
橋口弘次郎(栗)
[騎手]
川田将雅(栗)

【4着】 クビ
[1枠1番]
サンカルロ
牡7 57.0 1:21.2 3人気
[調教師]
大久保洋吉(美)
[騎手]
吉田豊(美)

【5着】 1/2
[4枠7番]
シュプリームギフト
牝5 54.0 1:21.3 13人気
[調教師]
須貝尚介(栗)
[騎手]
秋山真一郎(栗)


- レースレコード -

[ 1:20.1 晴/良 ]
2011/02/27
サンカルロ
San Carlo
美 牡5 [騎]吉田豊


- 阪神 芝1400 レコード -

[ 1:19.9 曇/良 ]
1994/10/29 【G2】
スワンS
サクラバクシンオー
Sakura Bakushin O
美 牡6 [騎]小島太
2013/12/23 終了時点


- next GRADE race -

・2014/03/05 WED

川崎 4上牝 別定 2100 【Jpn2】
-農林水産大臣賞典-
エンプレス杯(キヨフジ記念)

・2014/03/08 SAT

阪神 3牝 馬齢 芝1600 【G3】
チューリップ賞
(桜花賞トライアル)

中山 4上 別定 芝1200 【G3】
-夕刊フジ賞-
オーシャンS

・2014/03/09 SUN

中山 3歳 馬齢 芝2000 【G2】
-報知杯-
弥生賞
(皐月賞トライアル)



コメント(3)



【 history 】


[1957年]
『阪神記念』を廃止し、新に6月の阪神・芝2200mを舞台とする4歳(現3歳)以上のハンデ重賞『宝塚杯』として創設された。

[1960年]
芝1800mに変更され、レース名が『阪急杯』に改称された。

[1990年]
混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能となった。

[1996年]
短距離重賞の整備に伴い、「高松宮杯(現高松宮記念)」が芝1200mのG1に昇格したことに伴い、2回阪神開催の芝1200mに変更された。

[2000年]
「高松宮記念」が3月下旬開催に変更されたため、1回阪神開幕週の別定戦に変更された。
また、中央競馬指定交流競走となり、2頭までの地方馬の出走が可能となった。

[2002年]
地方馬は3頭まで出走可能となった。

[2005年]
国際競走に指定され、4頭までの外国馬の出走が可能となった。

[2006年]
芝1400mに変更された。

[2007年]
日本のパートI国昇格に伴い、外国馬は8頭まで出走可能となった。

[2014年]
優勝馬に高松宮記念の優先出走権が与えられることになった。


【高松宮記念優勝馬(96年〜)】
・97年7着:シンコウキング
・03年9着:ビリーヴ
・04年1着:サニングデール
・05年4着:アドマイヤマックス
・06年3着:オレハマッテルゼ
・07年3着:スズカフェニックス
・09年2着:ローレルゲレイロ
・13年1着:ロードカナロア

【高松宮記念2着馬(96年〜)】
・00年2着:ディヴァインライト
・01年2着:ブラックホーク
・03年2着:サニングデール
・05年1着:キーンランドスワン
・08年5着:キンシャサノキセキ
・10年7着:ビービーガルダン
・11年1着:サンカルロ
・12年3着:サンカルロ

【高松宮記念3着馬(96年〜)】
・97年1着:シンコウフォレスト
・04年5着:キーンランドスワン
・07年1着:プリサイスマシーン
・10年1着:エーシンフォワード




【 result 】


【優勝】 曇/良
[1枠1番]
コパノリチャード
牡4 57.0 1:20.7
488kg(+6kg) 35.8 2人気
[調教師]
宮徹(栗)
[騎手]
浜中俊(栗)

【2着】 4
[3枠6番]
サンカルロ
牡8 56.0 1:21.4
510kg(+4kg) 35.4 8人気
[調教師]
大久保洋吉(美)
[騎手]
吉田豊(美)

【3着】 1/2
[4枠7番]
レッドオーヴァル
牝4 54.0 1:21.5
440kg(0kg) 36.0 5人気
[調教師]
安田隆行(栗)
[騎手]
川田将雅(栗)

【4着】 クビ
[5枠10番]
ガルボ
牡7 56.0 1:21.5
474kg(0kg) 36.4 3人気
[調教師]
清水英克(美)
[騎手]
石橋脩(美)

【5着】 クビ
[6枠11番]
エピセアローム
牝5 54.0 1:21.6
486kg(+2kg) 36.2 9人気
[調教師]
石坂正(栗)
[騎手]
松山弘平(栗)

【6着】 ハナ
[5枠9番]
ラトルスネーク
牡6 56.0 1:21.6
510kg(0kg) 35.6 4人気
[調教師]
須貝尚介(栗)
[騎手]
ダリオ バルジュー(伊)

【7着】 ハナ
[8枠15番]
プリムラブルガリス
牡4 56.0 1:21.6
484kg(0kg) 35.3 13人気
[調教師]
庄野靖志(栗)
[騎手]
四位洋文(栗)

【8着】 11/4
[3枠5番]
マヤノリュウジン
牡7 56.0 1:21.8
520kg(-8kg) 36.0 7人気
[調教師]
庄野靖志(栗)
[騎手]
丸田恭介(美)

【9着】 1/2
[7枠13番]
ダノンシャーク
牡6 56.0 1:21.9
448kg(+4kg) 36.3 1人気
[調教師]
大久保龍志(栗)
[騎手]
小牧太(栗)

【10着】 3/4
[6枠12番]
サンレイレーザー
牡5 56.0 1:22.0
532kg(+8kg) 36.2 10人気
[調教師]
高橋義忠(栗)
[騎手]
和田竜二(栗)

【11着】 1/2
[7枠14番]
カレンブラックヒル
牡5 57.0 1:22.1
470kg(+6kg) 36.3 6人気
[調教師]
平田修(栗)
[騎手]
秋山真一郎(栗)

【12着】 アタマ
[1枠2番]
バーバラ
牝5 54.0 1:22.1
442kg(-10kg) 36.6 11人気
[調教師]
小崎憲(栗)
[騎手]
武幸四郎(栗)

【13着】 クビ
[8枠16番]
シャイニーホーク
牡6 56.0 1:22.2
532kg(+22kg) 36.2 15人気
[調教師]
橋口弘次郎(栗)
[騎手]
幸英明(栗)

【14着】 21/2
[2枠3番]
タマモナイスプレイ
牡9 56.0 1:22.6
488kg(-6kg) 36.8 16人気
[調教師]
南井克巳(栗)
[騎手]
国分優作(栗)

【15着】 9
[2枠4番]
パドトロワ
牡7 56.0 1:24.0
520kg(-2kg) 38.9 12人気
[調教師]
鮫島一歩(栗)
[騎手]
後藤浩輝(美)

【競走中止】
[4枠8番]
ウエストエンド
牡6 56.0
480kg(-2kg) 14人気
[調教師]
白井寿昭(栗)
[騎手]
藤田伸二(栗)


【 変更・競走中出来事等 】

[ウエストエンド]
最後の直線で、右肩跛行を発症


【 pay-off 】

[単勝]
1 \480

[複勝]
1 \230
6 \370
7 \390

[ワイド]
1-6 \1260
1-7 \1200
6-7 \2270

[枠連]
1-3 \1680

[馬連]
1-6 \3610

[馬単]
1-6 \6060

[3連複]
1-6-7 \13480

[3連単]
1-6-7 \66530




【 the WINNER 】


[競走馬]
コパノリチャード
Copano Richard

重賞は、浜中俊騎手とのコンビで制した 13年スワンS:G2 に続く約4ヶ月ぶりの通算3勝目。
13年スワンS以降は、マイルチャンピオンシップ4着,阪神C10着だった。

・strain:
[ 父 ] ダイワメジャー
[ 母 ] ヒガシリンクス
[母父]トニービン
[半姉]コパノオーシャンズ

90年以降、前走・重賞組は、90年センリョウヤクシャ[京阪杯],92年ホクセイシプレー[京阪杯],96年トーワウィナー[安田記念],99年キョウエイマーチ[マイラーズC],00年ブラックホーク[スプリンターズS],01年ダイタクヤマト[マイルチャンピオンシップ],02年アドマイヤコジーン[東京新聞杯],03年ショウナンカンプ[香港スプリント],04年サニングデール[シルクロードS],05年キーンランドスワン[シルクロードS],06年ブルーショットガン[シルクロードS],07年プリサイスマシーン[阪神C],07年エイシンドーバー[小倉大賞典],08年ローレルゲレイロ[東京新聞杯],09年ビービーガルダン[京阪杯],10年エーシンフォワード[東京新聞杯],11年サンカルロ[阪神C],12年マジンプロスパー[シルクロードS],13年ロードカナロア[香港スプリント]に続く15年連続の18勝目。
90年以降、現4歳馬は、90年センリョウヤクシャ,92年ホクセイシプレー,95年ボディーガード,97年シンコウフォレスト,08年ローレルゲレイロに続く6年ぶりの6勝目。
90年以降、2番人気馬は、97年シンコウフォレスト,99年キョウエイマーチ,01年ダイタクヤマト,02年アドマイヤコジーン,10年エーシンフォワードに続く4年ぶりの6勝目。
90年以降、関西馬は、90年センリョウヤクシャ,91年ジョーロアリング,92年ホクセイシプレー,93年レガシーフィールド,94年ゴールドマウンテン,95年ボディーガード,96年トーワウィナー,98年マサラッキ,99年キョウエイマーチ,01年ダイタクヤマト,02年アドマイヤコジーン,04年サニングデール,05年キーンランドスワン,06年ブルーショットガン,07年エイシンドーバー,08年ローレルゲレイロ,09年ビービーガルダン,10年エーシンフォワード,12年マジンプロスパー,13年ロードカナロアに続く3年連続の21勝目。


[騎手]
浜中俊
Suguru Hamanaka

阪急杯は、マジンプロスパーで制した12年に続く2年ぶり2度目の制覇。
2014年重賞は、ミッキーアイルで制した アーリントンC:G3 に続く2日連続2連勝の5勝目。
JRA重賞は、アーリントンC:G3 に続く2日連続2連勝の今年4勝目。通算25勝目。


[調教師]
宮徹
Toru Miya

阪急杯初制覇。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、コパノリチャードで制した 13年スワンS:G2 に続く約4ヶ月ぶりの通算11勝目。


[馬主]
小林祥晃
Sachiaki Kobayashi

阪急杯初制覇。
2014年重賞は、コパノリッキーで制した フェブラリーS:G1 に続く2週連続2連勝の2勝目。
JRA重賞は、フェブラリーS:G1 に続く2週連続2連勝の今年2勝目。通算5勝目。


[生産牧場]
ヤナガワ牧場
Yanagawa Bokujo

90年以降、阪急杯初制覇。
2014年重賞は、コパノリッキーで制した フェブラリーS:G1 に続く2週連続2連勝の2勝目。
2014年JRA重賞は、フェブラリーS:G1 に続く2週連続2連勝の2勝目。


[種牡馬]
ダイワメジャー
Daiwa Major

阪急杯初制覇。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、マーブルカテドラルで制した 13年アルテミスS:重賞 に続く約4ヶ月ぶりの通算11勝目。
ちなみに、5着エピセアローム,11着カレンブラックヒルも産駒である。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング