ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュの阪神大賞典

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2013/03/17 SUN

󾭠 阪神11R

󾭠春の盾への王道を究めろ!!󾭠
󾀼阪神大賞典:G2󾁀
4上 別定 芝3000 󾀪15:35


󾭠 出馬表 󾆾9頭 󾭠

1-1󾭠トウカイトリック
󾆾 Tokai Trick
差 56.0 牡11
前走:13/01/06 京都 芝3000
万葉S:OP 10着
調:野中賢二(栗)
‐Kenji Nonaka
騎:浜中俊(栗)
‐Suguru Hamanaka

2-2󾭠ピエナファンタスト
󾆾 Piena Fantast
追 56.0 牡7
前走:13/03/03 阪神 芝1800
大阪城S:OP 7着
調:谷潔(栗)
‐Kiyoshi Tani
騎:国分恭介(栗)
‐Kyosuke Kokubun

3-3󾭠フォゲッタブル
󾆾 Forgettable
差 56.0 牡7
前走:13/02/16 東京 芝3400
ダイヤモンドS:G3 7着
調:池江泰寿(栗)
‐Yasutoshi Ikee
騎:アンドレアシュ シュタルケ(独)
‐Andrasch Starke

4-4󾭠コスモヘレノス
󾆾 Cosmo Helenos
先 56.0 牡6
前走:13/02/16 東京 芝3400
ダイヤモンドS:G3 11着
調:菊川正達(美)
‐Masatatsu Kikukawa
騎:ダリオ バルジュー(伊)
‐Dario Vargiu

5-5󾭠モンテクリスエス
󾆾 Monte Kris S
差 56.0 牡8
前走:13/03/16 東京 芝3400
ダイヤモンドS:G3 9着
調:松田国英(栗)
‐Kunihide Matsuda
騎:幸英明(栗)
‐Hideaki Miyuki

6-6󾭠デスペラード
󾆾 Desperado
追 56.0 牡5
前走:13/01/06 京都 芝3000
万葉S:OP 1着
調:安達昭夫(栗)
‐Akio Adachi
騎:武豊(栗)
‐Yutaka Take

7-7󾭠ゴールドシップ
󾆾 Gold Ship
追 57.0 牡4
前走:12/12/23 中山 芝2500
有馬記念:G1 1着
調:須貝尚介(栗)
‐Naosuke Sugai
騎:内田博幸(美)
‐Hiroyuki Uchida

8-8󾭠ベールドインパクト
󾆾 Veiled Impact
先 55.0 牡4
前走:13/02/10 京都 芝2200
京都記念:G2 2着
調:大久保龍志(栗)
‐Ryuji Okubo
騎:福永祐一(栗)
‐Yuichi Fukunaga

8-9󾭠マカニビスティー
󾆾 Makani Bisty
差 56.0 牡6
前走:13/02/16 東京 芝3400
ダイヤモンドS:G3 12着
調:矢作芳人(栗)
‐Yoshito Yahagi
騎:小牧太(栗)
‐Futoshi Komaki


󾭠 2012 result 󾭠

12/03/18 阪神 芝3000 12頭

󾭠1 3:11.8(曇/稍)
1󾆾ギュスターヴクライ 牡4
3人気 騎:福永祐一(栗)

󾮗2 1/2馬身差
12󾆾オルフェーヴル 牡4
1人気 騎:池添謙一(栗)

󾮗3 21/2馬身差
6󾆾ナムラクレセント 牡7
5人気 騎:和田竜二(栗)

󾌺4 11/4馬身差
2󾆾ヒルノダムール 牡5
2人気 騎:藤田伸二(栗)

󾌺5 21/2馬身差
4󾆾ジャガーメイル 牡8
4人気 騎:四位洋文(栗)


󾭠 race record 󾭠

󾀪 3:02.5(良)
2001/03/18
󾟼 ナリタトップロード 牡5
󾆾 Narita Top Road


󾭠 course record 󾭠

󾀪 3:02.5(良)
2001/03/18
󾀼󾭠阪神大賞典:G2󾭠󾁀
󾟼 ナリタトップロード 牡5
󾆾 Narita Top Road
※ 2013/03/10 終了時点


󾭠 next GRADE race 󾭠

2013/03/23 SAT
阪神󾀼毎日杯:G3󾁀
中山󾀼日経賞:G2󾁀

2013/03/24 SUN
中山󾀼マーチS:G3󾁀
中京󾓑高松宮記念:G1󾓑



コメント(4)



󾔹󾭠 history 󾭠󾔹


・1953年
暮れの阪神・芝2000mを舞台とする4歳(現3歳)以上のハンデ重賞として創設された。

・1956年
別定戦に変更された。

・1957年
芝2200mに変更された。

・1965年
芝3100mに変更された。

・1973年
芝2800mに変更された。

・1974年
芝3000mに変更された。

・1978年
混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能となった。

・1987年
3月開催に変更され、天皇賞(春)のステップレースに位置付けられた。

・1995年
中央競馬指定交流競走となり、2頭までの天皇賞(春)出走候補地方馬の出走が可能となった。

・2002年
国際競走に指定され、4頭までの外国馬の出走が可能となった。

・2003年
8頭までの外国馬の出走が可能となった。


・天皇賞(春)優勝馬(90年〜)
・91年1着:メジロマックイーン
・92年1着:メジロマックイーン
・98年1着:メジロブライト
・99年1着:スペシャルウィーク
・00年1着:テイエムオペラオー
・03年12着:ヒシミラクル
・06年1着:ディープインパクト
・08年1着:アドマイヤジュピタ
・12年10着:ビートブラック

・天皇賞(春)好走馬(90年〜)
[2着]
・90年5着:イナリワン
・91年3着:ミスターアダムス
・92年2着:カミノクレッセ
・96年1着:ナリタブライアン
・99年2着:メジロブライト
・00年2着:ラスカルスズカ
・02年2着:ジャングルポケット
・03年10着:サンライズジェガー
[3着]
・93年1着:メジロパーマー
・94年1着:ムッシュシェクル
・95年2着:ハギノリアルキング
・97年1着:マーベラスサンデー
・00年3着:ナリタトップロード
・01年1着:ナリタトップロード
・02年1着:ナリタトップロード
・03年1着:ダイタクバートラム
・05年2着:アイポッパー
・07年3着:トウカイトラック
・11年1着:ナムラクレセント




󾭠 result 󾭠

安定の船出!!
昨年の最優秀3歳牡馬ゴールドシップが、圧巻の末脚で古馬最高の栄誉を獲りに順風満帆の船出をした!!

󾭠1 3:05.0(晴/良)
7󾆾ゴールドシップ 牡4
1人気 騎:内田博幸(美)

󾮗2 2馬身差
6󾆾デスペラード 牡5
3人気 騎:武豊(栗)

󾮗3 1馬身差
3󾆾フォゲッタブル 牡7
5人気 騎:アンドレアシュ シュタルケ(独)

󾌺4 5馬身差
8󾆾ベールドインパクト 牡4
2人気 騎:福永祐一(栗)

󾌺5 3馬身差
1󾆾トウカイトリック 牡11
4人気 騎:浜中俊(栗)

󾌤6 ハナ差
2󾆾ピエナファンタスト 牡7
9人気 騎:国分恭介(栗)

󾌤7 13/4馬身差
5󾆾モンテクリスエス 牡8
8人気 騎:幸英明(栗)

󾍁8 13/4馬身差
9󾆾マカニビスティー 牡6
6人気 騎:小牧太(栗)

󾍁9 クビ差
4󾆾コスモヘレノス 牡6
7人気 騎:ダリオ バルジュー(伊)




󾭠 pay-off 󾭠

󾓝単勝
7 \110

󾓝複勝
7 \100
6 \160
3 \440

󾓝枠連
6-7 \300

󾓝馬連
6-7 \320

󾓝馬単
7-6 \360

󾓝ワイド
6-7 \180
3-7 \570
3-6 \1110

󾓝3連複
3-6-7 \1880

󾓝3連単
7-6-3 \3010




󾭠󾓲󾭠 the WINNER 󾭠󾓲󾭠


󾆾󾭠 ゴールドシップ
‐Gold Ship

重賞は、内田博幸騎手とのコンビで制した 12年有馬記念:G1 に続く約3ヶ月ぶり2連勝の通算6勝目。
ちなみに、2012年度JRA賞最優秀3歳牡馬受賞馬である。

󾬌strain:
󾬍 父 ・・・・ステイゴールド
󾬍 母 ・・・・ポイントフラッグ
󾬍母父・・・メジロマックイーン

90年以降、前走・有馬記念組は、92年メジロマックイーン,93年メジロパーマー,95年ナリタブライアン,96年ナリタブライアン,97年マヤノトップガン,04年リンカーン,06年ディープインパクトに続く7年ぶりの8勝目。
90年以降、現4歳馬は、90年オースミシャダイ,91年メジロマックイーン,95年ナリタブライアン,98年メジロブライト,99年スペシャルウィーク,00年テイエムオペラオー,04年リンカーン,06年ディープインパクト,12年ギュスターヴクライに続く2年連続の10勝目。
90年以降、1番人気馬は、91年メジロマックイーン,92年メジロマックイーン,94年ムッシュシェクル,95年ナリタブライアン,97年マヤノトップガン,98年メジロブライト,00年テイエムオペラオー,01年ナリタトップロード,02年ナリタトップロード,03年ダイタクバートラム,04年リンカーン,06年ディープインパクトに続く7年ぶりの13勝目。
90年以降、関西馬は、90年オースミシャダイ,91年メジロマックイーン,92年メジロマックイーン,93年メジロパーマー,94年ムッシュシェクル,95年ナリタブライアン,96年ナリタブライアン,97年マヤノトップガン,98年メジロブライト,99年スペシャルウィーク,00年テイエムオペラオー,01年ナリタトップロード,02年ナリタトップロード,03年ダイタクバートラム,04年リンカーン,05年マイソールサウンド,06年ディープインパクト,07年アイポッパー,08年アドマイヤジュピタ,09年アサクサキングス,10年トウカイトリック,11年ナムラクレセント,12年ギュスターヴクライに続く24年連続の24勝目。


󾆚󾭠 内田博幸
‐Hiroyuki Uchida

阪神大賞典初制覇󾭠
JRA重賞は、カミノタサハラで制した 弥生賞:G2 に続く2週ぶりの今年3勝目。通算28勝目。


󾠅󾭠 須貝尚介
‐Naosuke Sugai

阪神大賞典初制覇󾭠
JRA重賞は、ゴールドシップで制した 12年有馬記念:G1 に続く約3ヶ月ぶりの通算10勝目。


󾓝󾭠 小林英一
‐Eiichi Kobayashi

阪神大賞典初制覇󾭠
JRA重賞は、ゴールドシップで制した 12年有馬記念:G1 に続く約3ヶ月ぶりの通算7勝目。


󾒰󾭠 出口牧場
‐Deguchi Bokujo

2013年JRA重賞初制覇󾭠


󾬍󾭠 ステイゴールド
‐Stay Gold

阪神大賞典初制覇󾭠
JRA重賞は、ナカヤマナイトで制した 中山記念:G2 に続く約3週ぶりの今年2勝目。通算46勝目。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング