ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌 BAR PIECE OF DREAMコミュの2012年7月のメールマガジン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
□ご挨拶□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつもBar ピース・オブ・ドリームをご利用頂きありがとうございます。 北海道も夏本番を迎えました。 道内各地で夏の様々なイベントが開催されていますが、今月からはいよいよロンドンオリンピックも始まります。 今季は何個メダルが獲れるのか気になるところではありますが、それより選手たちの勝利へのこだわりが生み出す感動する試合が多く見れることを期待したいですね。 がんばれニッポン!!

□今月のお休み□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
★7月16日(祝月)、29日(日)

□お知らせ□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
★Drink with music @ piece of dream Weekday Mini Live In Summer 2012
今年で4回目。お仕事帰りにふらっと一杯、そして音楽の生演奏を気軽に楽しむ。 ほんのちょっと、いつもと違ったウィークデーのアフターファイブを過ごしませんか? 週に一度、様々なジャンルのミュージシャンの方々お迎えしてお酒と音楽を楽しもうという企画です。

<開催日程 / 出演アーティスト>
■7月25日(水)「三線 沖縄民謡」 磯木 一範 (三線、唄)
■8月8 日(水)「Flamenco〜フラメンコ〜」宇田川卓俊(g)、池本真希子(踊り・唄)、中山美玲(踊り・唄)

■8月14日(火):「COPA DOIS」 児玉しほ(Vo)、飛澤良一(g)

詳細はHPの“イベント” http://www8.plala.or.jp/piece-of-dream/event.html にてチェック!

□今月のイレギュラーメニュー□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■オリジナルカクテル■
★Critical Point 〜クリティカル・ポイント〜
ジンをーベースに、ドランブイ(ウィスキーに、蜂蜜、ハーブ、スパイスなどを配合したイギリスを代表するリキュール。)やレモン、オレンジなどのテイストを合わせて作ったさっぱりしたショートカクテルです。 「Critical Point」は「臨界点」という意。

■今月のミクソロジーカクテル■
★ブルーベリーと生姜のウォッカマティーニ。
ブルーベリーの青紫色の色素であるアントシアニンは視力を向上させるほか、眼精疲労にも効果大。また高血圧予防に効果的なカリウムやビタミンE、食物繊維も豊富。 生姜のジンゲロールは咳を鎮めたり嘔吐を抑えたり、解熱や消化器にもよく、便秘の解消などにも効果があるといわれています。

■今月のお勧めの1本■
★ザ・グレンドロナック“リバイバル”15年・ノンチルフィルター
1826年創業。ゲール語で“黒いちごの谷”という意味をもつグレンドロナック蒸留所は直火蒸留やモルティングフロアでモルトを製造する伝統的な製法を守っている。香りはシルクのようで弾んでいてフルーティーで、 重厚さと熟成感のある味わいが特徴です。

■今月のワイン■
★フィトゥー“ロワ・デュ・モン”レゼルヴ 2008
フランス ランドック・ルーション。 グルナッシュ主体のやわらかく力があり、スパイスの効いたフルボディー赤ワイン。 

★シャトー・トゥール・ソーバラードゥ 2009
土壌は粘土石灰質。 平均樹齢は30〜40年。紫色を帯びたガーネットカラー。ブラックチェリーやビスケット、バターの香り、そして力強く、フルーツの甘みとタンニンがバランス良く味わいに表現されています。

★シャトー・ブランデュ 2009
メルロー主体で凝縮した深いガーネット色、力強いスパイシーな香りと特にフレッシュフルーツのなめらかな酸味がマッチしたワインです。

★コート・デュ・リヴェロン 
シラー70%、グルナッシュ30%をオーク樽熟成。カシスやラズベリーを思わせる香りと、まろやかな舌触りの中に繊細な味わいが感じられる。

★カサス・パトロナレス・レセルバ 2009
カベルネ・ソーヴィニヨン100%。 ブラックチェリーなどの新鮮な果実味とスパイス、燻し香が調和した凝縮感たっぷりの赤ワインです。

■旬なおつまみ■
夏野菜と生ハムのバルサミコソースサラダ。

酒の雑学(カクテル逸話編)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
★テキーラ・サンライズ
レシピはテキーラとオレンジジュース、グレナデン・シロップ。 オレンジを朝焼けの空、グラスの底に沈んだグレナデン・シロップを太陽に見ててこの名前がついたとされる。元々はメキシコのマイナーなカクテルだったが、ローリング・ストーンズのボーカリスト、ミック・ジャガーが1972年のメキシコ公演で絶賛、メキシコ滞在中にかなりの量を飲んだ事が知られることによって知られるようになった。その後、1989年メル・ギブソン主演映画のタイトルになったり、イーグルスの2枚目のアルバム『ならず者』に「テキーラ・サンライズ」という曲が収録されるなどし、さらに知名度を広げていった。

以上

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌 BAR PIECE OF DREAM 更新情報

札幌 BAR PIECE OF DREAMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング