ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横尾忠則コミュの横尾さんの本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカ人のボーイフレンドの誕生日が近づいてるのですが、
彼の大好きな横尾忠則さんの作品がたくさん載ってる書籍を、
日本から取り寄せてプレゼントしたいと考えてます。

なのですが、当方、現在日本におらず、情報不足で、
どの本をプレゼントすれば良いのか困ってます。
本当は本屋さんに行って自分で選びたいところなのですが。。

そこでこのコミュで質問させて頂きたいのですが、

活字少なめで(彼は全く日本語が読めないので)
彼の作品がたくさん載ってて、
できればリーズナブル

・・な作品集をご存知でしたら、是非、教えて頂けませんか?
他、日本語全く読めない外国人でも楽しめる本をご存知でしたら是非お伺いしたく思ってます。

横尾さんの作品について、論文書いた事があるといってた程、彼の作品が好きみたいなので、教えて頂ければ非常に助かります。

コメント(2)

はじめまして。おはようございます。

カルティエ現代美術財団で行われた、横尾忠則展のカタログがお薦めです。
値段はそれなりですが(アマゾンで5000円程度)、ハードカバーで、
図版も近作を中心に90点ほど収録されています。

テキストもありますが日本語ではなく英語ですから、
アメリカ人の方でも問題なく読めると思いますよ。

TADANORI YOKOO
http://www.amazon.co.jp/Tadanori-Yokoo-Tokyo-December-2005/dp/0500976627/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=english-books&qid=1213313132&sr=8-3

あるいは、近年精力的に取り組んでいる「Y字路」の画集もいいですよ。
これは日本の出版社ですが(東方出版)、日本語と供に英語も併記されています。

Y字路
http://www.amazon.co.jp/%E6%A8%AA%E5%B0%BE%E5%BF%A0%E5%89%87-Y%E5%AD%97%E8%B7%AF-%E6%A8%AA%E5%B0%BE-%E5%BF%A0%E5%89%87/dp/4885919827/ref=pd_bbs_sr_1?ie=UTF8&s=books&qid=1213313666&sr=8-1

論文を書いたことがあるのであれば、
持っているのではないかという心配もありますが…。

どちらもとてもいい本だと思います。
はじめまして、koganeさん。
詳しい情報教えてくださって本当にどうもありがとうございます!

論文書いたのは、もうかれこれ10年くらい前といっていたので、
どちらの本も持っていないはずです。

最初にご紹介していただいた
展示会のカタログの方は、作品のバラエティが豊富そうで、
横尾さんのいろんなスタイルを楽しめる気がします。

ただ、私もY字路シリーズ大好きで、
以前にY字路のシリーズの話をしたら、本人も知らないといっていたので、
コチラをプレゼントするのも、なかなかありだなと思いました。

迷いますね〜。どうもありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横尾忠則 更新情報

横尾忠則のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。