ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桜井 進コミュのついにNHKにゼータ登場!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついにNHKにゼータが登場!

NHKスペシャル 
11月15日(日) 午後9時00分〜9時49分 総合
素数の魔力に囚われた人々 〜リーマン予測・天才たちの150年の闘い〜

BShi ハイビジョン特集
素数の魔力に囚われた人々 〜リーマン予想・天才たちの150年の闘い〜
11月21日(土) 午後8:30〜10:00
http://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/

皆さんは、素数と呼ばれる“数字たち”をご存じだろうか。2,3,5,7,11,13,17,19,23,29・・・・・。1とそれ自身でしか割りきれない数。数の原子と呼ばれる存在。数学者たちは、「素数の並び方の規則」を求めようと、何百年にもわたって格闘してきた。ランダムにしか見えないこの並びこそ、この大宇宙を想像した「創造主の意志」が秘められている“暗号”に違いないと信じて...。
この番組は、数学者たちがなぜ素数を創造主の“暗号”だと考えるようになったのか、その不思議な発見の歴史を辿る。そして、ついに素数の並びの規則の解明に肉薄しはじめた現代数学の最先端、「素数と宇宙法則の奇妙な関係」を、CG合成映像を駆使して解き明かしていく。人類史上最大の挑戦「素数=創造主の暗号」解明への道。素数研究の最先端に立つ世界の数学者たちの証言を集大成し、さらにめくるめくCG合成映像を駆使して描く、スリルとサスペンスたっぷりの異色謎解きドキュメント。これまで見たことも想像したこともないような天才たちの頭脳の内部、そしてロマン溢れる深遠なる宇宙の真理へと誘う。

思えば、地上波にゼータをのせたのが2007年のテレビ東京「たけしの誰でもピカソ」でした。

東工大の黒川先生を呼んで「ゼータ」をちょっとだけ電波にのせました。
それはNHKがやらないのならテレビ東京でやろうという私の思いをこめた番組でした。

そして今年、巡り巡ってゼータにとっては記念すべき年となり、NHKもゼータの番組制作にいたりました。
ちょうど一年前NHKが「ポアンカレ予想」の番組を制作したことも伏線となっています。

ぜひ、11月2日に書店に並ぶ

 数学セミナー増刊 リーマン予想がわかる
  001 高校生からわかる──超入門・リーマン予想/桜井 進 (カラーページ)

を読んで番組をみてください。
そして、深遠なる数と宇宙の遙かなる調べに酔いしれてみてはいかがでしょう。

桜井進

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桜井 進 更新情報

桜井 進のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング