ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CB750(RC42)コミュの誰か

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RC42改CBX750Fです。
RC42のフレームから作りこみました。
製作日数三年 金額RC42新車購入可能位
外観CBX750F角1灯(イタリア仕様風)
フレーム RC42(CBX750F化の為加工あり。)
ステム  RC42 (OFF SET RC42基準)
エンジン RC17E 77Ps仕様6速
フロントサス VTR1000F(カートリッジホーク)
リアサス   2本サス(なんちゃって、クワンタム 新品)
フロントホイール 3,5J×17(CBR400RR)
リアホイール   5.5J×17(ホーネット250)
フロントブレーキ VTR1000F用4POT ステンメッシュホース
リアブレーキ   ZRX400用2ポット ステンメッシュホース
クラッチ     油圧クラッチ ステンメッシュホース
スイングアーム  ZRX1100か400
メーター     NS250R改燃料計(CBR400F)組み込み済み
電装       メインハーネスRC42でCBX750F用に組み換え
         デジタル、アナログイグナイター両方選択仕様可能
ハンドルスイッチ,スロットル VFR400R(NC30)
ライト      角1灯 CB1100R(RDから取外し品の小糸製)
ウインカー  フロントカウル組み込み(NSR250 88用)リア CBX750Fノーマル。
テールランプ GSX400(刀の前のモデル)用
マフラーエキパイ 集合部製作物でフルスプリングフランジ、マフラー本体はモリワキホーサイト
フェンダー フロント多分コワースのFRP製、リア カットフェンダー
ミラー  ビタローニカルフォルニアをカウルマウント。
オイルクーラー 油冷GSXーR1100用 ホースステンメッシュ8番フィッテング使用熱ダレなし。
タイヤ 現在サーキットユースのタイヤですので、目の在る街乗りタイヤに交換します。バッテリー昨年車検取得時に交換(メンテナンスフリー)
エンジンは セルにて始動快調です(週一でかけています)

一言で表現すると2本サスのCBX750Fです。当初ジムカーナーの為に作りました、あまりにも上手にできたので、転倒させるのがもったいなく、車庫で寝ていました。旋回性を良くするため、ショートホイルベース仕様で走りこみやすいですし。メーターブッチでも安定しています!(^^)!。
外観は細かいとこまで破状のないCBX750Fスタイルです。 昨年陸自にて公認車検取得。秋のBGに紹介されています。

車検残は26年8月まで。

手放す理由。
その1 年だから(50過ぎ)乗っている暇があまりない。
その2 いじりるのが好き(完成したら飽きる)
その3 車庫で埃にマミレテいるのが忍びない。

以上だれか、引き継いで維持して下さい。
価格 要相談 志があれば高い事は言いません。
おまけあり。近場ならサポートあり。
気になったら レスよろしくお願いします。
 

      

コメント(1)

きれいな2008年限定カラーRC42 ヤフオク出品中です
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w98449631

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CB750(RC42) 更新情報

CB750(RC42)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング