ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フェレット大好き!コミュの【質問】なんでも雑談8【該当トピ誘導】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どこの総合トピで質問すればいいかわからない時や、フェレットについての雑談等にご利用下さい。

よくある質問は、過去にトピックが立っている場合がありますので、コミュの皆様で誘導して下さるようお願いします。

また、下記のトピに代表的なトピの一覧がありますので、該当するトピがあればご利用下さい。
他にも様々なトピが埋もれてます。
【代表トピ一覧 & トピ作成依頼 & 管理人への要望】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=748&id=75669059

【質問】なんでも雑談7【誘導】
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=748&id=79399600

※フェレ関係の個人的宣伝は【お知らせトピ】をご利用下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=748&id=77908482

※フェレットに関係ないコミュや非公開コミュの宣伝・アファリエイトサイトへの誘導があるサイトやブログ等への誘導は、予告なく削除する場合がありますのでご了承下さい。
(管理人、副管理人様がふさわしくないと判断した場合ルール上乗っていなくても予告無く削除する場合があります。)

コメント(53)

>>[13]
うちの6月にお迎えした子がスターリングシルバーで
写真のような毛色です
ショップの人から
「もしかしたら大人になるとマークドホワイトみたいな
真っ白になっちゃうかも」
っては言われました
まだ大人になってないので実際どうなるかは
わかりませんがショップの人は「なっちゃうかも」らしいですあせあせ(飛び散る汗)
>>[13]

この白い子が…こうなりました。
換毛の度に白っぽく。

以前
『柄のある子でお腹側に白い部分があると将来白くなる気がする』
と話してた方がいらっしゃいました。
なるほど、そう言われると自分が暮らした子達は…そうかもしれません。
>>[13]
ウチはスターリンシルバーの子居ますが現在のカラーはホワイトファーブラックアイになりました
と言う事で白くなります

お鼻の色が変わるかはちょっと分かりません
どちらのトピに質問したら良いのか分からなかったので、こちらに投稿させて頂きます。

今度大阪に転居する予定があり、かかりつけの動物病院を探しています。
ネットでも検索をかけて調べてみたのですが、いまいち信用しきれない部分もあり、実際飼っている方から、少しでも情報を頂けたらなと思っています。

こちらで病院名が出しにくいようでしたら、メッセージでも構わないので、教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。
木曜日突然腰部分が2センチ赤くなり金曜の夜かさぶたになりました。病院で診てもらったところ犬にも人間にもいる表面菌?がなんらかの免疫が落ちた際に感染したらしく、引っかき傷とかではないとのことでした。飲み薬をお昼与え夜中にみると口元に茶色い点々がありました。こすっても取れそうにありません…
病院での滞在時間は2時間ほど。可愛い可愛いと撫でてもらっていたので、何か別の病気をもらってきていないか心配になってきました。
皮膚に茶色の点は何なのでしょうか…こんな感じになっているフェレットさんは他にもいらっしゃいますか?
>>[22] 肥満細胞腫かな??フェレットにはよくあるもので、最近うちの子も摘出手術しました。腫瘍が、かさぶたみたいになってポロっと取れてしまうのですが、フェレットの場合は良性がほとんどで何度も同じ所に繰り返します。
茶色のは分泌液で人間でいう汗みたいな物かと思います。気になるならシャンプーで落ちると思います!!
素人目では気にしなくて大丈夫な気がしますが、不安なようであればかかりつけの獣医師さんに聞いて下さいねスマイル
>>[24]
お教えいただきありがとうございます。手術されたのですね。肥満細胞初めて聞きました。検索したところ傷口似ている画像もありました。病院ではいつもの院長先生ではなく10月採用の新しい先生が担当されたので大丈夫かなぁと思ってしまいました。ポッコリはしていないのですがまた来週みてもらうので聞いてみようと思います。分泌液突然でたので心配しておりました。安心しました。ありがとうございました。
メケメケフェレットʕ•ᴥ•ʔ

某ドラマで発せられたワードだけど、ここの皆さんにはどんな有様かなんとなく想像できますよね?(笑)

どんなイメージですか?
>>[29]

フェレット同伴のオフ会ですか?
自分は遠方なので無理ですが感染拡大防止策のうえお楽しみください♪
ブレイズを飼っている方に質問なのですが、毛色はどう変化しましたか?
3月にブレイズの女の子を迎えました。
ブレイズは毛色が変化すると聞いたのでネットで調べたのですが、シルバーミットの画像ばかりでブレイズは探しきれませんでした。
個体差もあると思いますが今からワクワク?して気になってます(笑)
もし小さい頃と現在の画像があれば尚嬉しいです♪
ぜひ自慢のにょろさんの変化を教えてください✧◝(⁰▿⁰)◜✧
質問です(^^)
フェレットと一緒に犬を飼っている人はいますか?
今うちには、6才・5才・2才のフェレットがいます。
犬も飼いたいと思っているのですが、仲良く出来るでしょうか?
もし、犬も飼っている人がいましたら、一緒に飼うとどんな感じとか教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
>>[35]
こんにちは
飼ってはいませんが、身内の犬と合わせた事があります。
コーギー、シーズーは老犬だった事もあり、問題無く一緒に過ごせていました。
ミニチュアシュナウザーは狩猟犬なのでドア越しに飛びかかっていたので難しそうでした。
犬種や個性によるかと思います。
参考にならずすみません。
相性の合う子がいたら良いてすね。
>>[34]

同一鼬物です。
最終的にはほぼ真っ白になりました。
>>[37]
画像付きでありがとうございますぴかぴか(新しい)
んん??あれ…??
頭に名残はありますが別鼬さんにしか見えない…(笑)
体も白いんですか?
予想以上のビフォーアフターに衝撃を受けています🤣
それにしてもどっちも可愛すぎますぴかぴか(新しい)
>>[38]

そして、現在一緒に住んでいるブレイズ風(笑)の『もも』がこちらです。
お迎えあと2年くらいでほぼ白く…4才越えた現在はほぼ真っ白です。

1にょろで二度楽しんでます(´∀`)
>>[36]
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます。
今考えているのは、マルチーズの仔犬をお迎えしたいと思っていますが、実際に会ったりしないと、相性は分からないですよね(^_^;)
でも、問題ない子も、そうでない子もいるのですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます(*^^*)
>>[39]
ほんと、ブレイズ風ですね🤣
こんなに変わるとは本当に驚きました…
特に最初の子はうちの子と同じくらい黒っぽいのにっΣ(゚∀゚ノ)ノ
うちの子も2度楽しめそうでワクワクしてきました♪
どうなるか楽しみにしながら写真沢山残したいと思います顔(笑)
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
ここ数日、食欲が無さそうで短時間しか遊ばない日が続いてました。
何かと問題が出てくる4才…念の為、と診察へ。

医師に経緯を力説し『食が細くて』と言いながら体重計にそっと…
1250g…うん。変わってない(笑)
医師の勧めで一応、血液検査しました。
結果は異常なし!

気圧のせいか、換毛のせいか…。
帰宅後の食事は完食(汗)
今朝の食事も完食(滝汗)
食後の遊びは血だらけ(飼い主が)

取り越し苦労バンザイ!な一日でした(´∀`)
質問です。
無感情のフェレさんとの接し方や遊び方、好きなものの見つけ方教えて下さい。
月曜日、4歳の里子ちゃんをお迎えしました。
ここまでビビりのフェレさん初めてみたくらいビビりちゃんで、抱っこすると全身に力入れてるのがわかる感じでまだ心を開いてはいません。
↑前のお家では噛み癖が酷く、血が出るほど噛むときもあると言われていましたが、我が家に来てからはほぼ噛んでません。(隙間にいたときに息子が掴もうと顔の前に手をやった時だけ)
少しでも好きなものや楽しいことを知ってほしいと思うのですが、おもちゃ、バイト全てに無反応で少し心配です考えてる顔
お散歩は好きなようで出せ出せコールはたまにしてくれます。
かなり細くて小柄なのにビックリするくらい餌にがっつきます。(2日ほどで食べ方は落ち着いてきました)

こんな子なのですがどうしたら楽しく過ごせるでしょうか?🤔
>>[43]

月曜に家族になったのならまだまだこれから、でしょう。
前家族とどの様な暮らしをしていたかにもよると思いますが、まず好きなように個性を出させ、伸ばす生活をさせてみてはいかがですか?

里子ちゃんでも初めから家族でも可能性は無限なので今日遊ばないオモチャも明日は分かりませんし、食べないオヤツも急に食べることがありますから。
同じオモチャも運ぶ子とじゃれる子が居ますし。
気長に、でも『いつも一緒』と思いを向けていれば色々な姿を見せてくれるかと(´∀`)
>>[44]
コメントありがとうございます(^^*)
元のお家では噛み癖が酷かったためあまり構えなかったようです。
だから遊び方も知らないのかな🤔

そうですよね、まだまだこれからですよねぴかぴか(新しい)
フェレット=元気っ子ってイメージだったので、無感情&無気力な子がいるとは思わず接し方に戸惑ってしまいました。
お散歩中もまだ探索に夢中のようなので、今までのように構わず好きなようにウロウロしてもらって、
私達は安全な人間だよーと刷り込むことに徹します!笑
助言ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
>>[46]

猫砂での代用、可能です。
かずさんの仰るように『おから』由来の物を使ってたことがあります。
ただ、暖かい季節だとカビるのでその都度全取替えするはめに…。

うちではペットシーツをトイレに使ってます。
足の当たる感触やトイレの仕方、その子に合う方法を見つけてあげれると良いですね。
先ほどコミュに参加させて頂きました。
フェレットが病気で治療費を募集するクラウドファンディングを見つけたのですがここに詳細を書いたら違反になってしまうのでしょうか?
>>[51]

はじめまして。
遅くなってすみません。
うーん…難しい判断だと思いますが、単純な宣伝ではないので違反にはならないのではないでしょうか。
いずれにせよ、クラウドファンディングに参加するか否かは拝見された方の判断になりますし。
>>[52] ありがとうございます。

フェレット インスリノーマ クラウドファンディング

で検索すればすぐに出てきます。
あまり集まっていないようなので私も支援させて頂きましたが私のフェレットも治療費が結構かかっているのであまりお力になれていません。
よろしければ拡散して下さい。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フェレット大好き! 更新情報

フェレット大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング