ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

経堂コミュの腕のいいクリーニング店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご存知ありませんか?

お花見でコートに赤ワインをこぼしてしまったので
近所のクリーニング店に持って行ったのですが
「赤ワインは落ちないのよねぇ〜」
だそうです。

TVで見た事があるのですが染み抜き出来るらしいのです。
経堂近辺でご存知でしたら是非教えてください。

コメント(20)

すずらん通り沿いに染み抜きを出来るクリーニング店が何件かあります。
>金把真実さん
ありがとうございます。
普段北口方面にはあまり行かないのですが
今度チェック入れに行って来ますね!
>いっしーさん
助かります!
復元加工素晴しいですね〜
そういうのがあることすら知りませんでした。
ありがとうございます♪
南口ですと
農大通り ドトールとガストの間あたりにある
クリーニング店
少し高そうだけど
長くご自分のところで営業しているらしいです
信頼おけそうですよ
よかったらお尋ねになってみてください
>マリさん
いつも前を通るのでちょっと気になっていたんです。
近いので近所のチェーン店に出してしまってますが
ご自分でされているところって丁寧なお店が多いですね!
選択肢が増えて嬉しいです。
ありがとう!
クリーニング屋さんの情報ではないですが
何かの参考になれば...
http://mixi.jp/mikly.pl?page=feature&vol=36
>かわさん
え?
私このコミュに入っているのに見逃してました。
お掃除には使っているんですが・・・
自分で落とすってすごいですねぇ
普段着はスワロー、オシャレ着はジョイフル内の白洋舎にしてます。シミができてすぐであれば、どちらの店でも落ちてます。
お酢でおちるって本に書いてありましたよ。
たあしかお酢・・・。
近所のスワローの腕に疑問です。

綺麗になっていない気が。。。

経堂近辺在住の方、いつもどちらにクリーニング出してますか?

オススメのお店を教えてください!!
自主のクリーニング屋さんがありまして、場所は赤堤通りを環七の方へ行き、セブンの前です。ミスターランドリーと言ったかな?、1800円で4キロ洗えます。薬が使いまわしでないので、白は真っ白になります。私は経堂でブティックをしているので、クリーニングにも縁あるのですが、綺麗にならない原因の1位は、あの石油?の使いまわしだと思います。時間は32分で仕上がります。初回はだ、だ、大丈夫かなあ?とちょっと怖いですが、プロのアイロンも自由に使えるし、何より安いです。スーツ4セット位で1800円ですもの。知る人は他区からも来てます、絶対ここが綺麗は1番かな?と思います。
良かったら、私の店も覗いてくださいませ。下は高校から上は80代まで、幅広ーくの方にいらしていただいてます。いらしていただいたら、もっと詳しくお教えしますよ、なんせおせっかいなもんで、喜んで。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1333367
赤ワイン、落ちますよぉ!!
そんなに時間経ってなければ。
すみません。初めての書きこみで申し訳ないのですが、みなさんの情報網に圧倒されての参加です。
自分もジョイフルのクリーニング屋を何気なく利用しているのですが。。。。。。
この度、夏の薄い生地のドレスに(柄物)マニュキアをたらしてしまいました。。。。。。(泣)
そこに聞いたら落ちにくいと。。。むりっぽいと。。。。。。そんなことは十も承知できいてるんでし。
どなたか落とし方ご存じないでしょうか(TT)
経堂で、スーツのクリーニングを
即日対応してくれる かつ
土日も営業しているお店

をどなたかご存知でしたら教えてくださいませ。

あまりないのかなぁ・・・?
よろしくお願いいたします。
くれくれで申し訳ありませんが
どなたか、経堂付近で腕のいい革製品の修理やさんをご存じないですか?
お気に入りのスウェードのパンツの革繊維がほつれてしまい、
大きな穴が開いてしまいました。

自力で直せる範囲ではないので
何とかしたいのですが・・・

宜しくお願いいたします。
元スワローのパートです!普通の衣類なら問題ありませんが、染み抜きに関してはおすすめしません!農大通りの松屋の向かいにある『あすなろクリーニング』は地元で長いこと経営されてますので信頼出来ます!
最近経堂に引っ越してきました。

農大通りまたは農大の近くでワイシャツを安く(150円くらい)クリーニングしてくれるところをご存知ないですか?

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

経堂 更新情報

経堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。