ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北米教員免許ホルダーコミュの日本語教師をやっている方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
知恵をお貸しください。

毎週土曜日だけの日本語補習校で先生をやることになりました。
初心者なのにも関わらず、上級クラスの担任を任されまして、
先週の土曜日から頑張っています。

生徒は高校生もしくは中学生で、文化の授業があり、彼らは少なくとも4年ほど
このクラスの前に日本の行事や歌などを嫌というほどやってきています。
生徒達はもう歌は嫌だというので何か違うものをと考えていますが、
なかなか浮かんできません。他に何かアイデアがあれば教えてください。

これ以外にも何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

コメント(2)

私は数年前まで中高生を含めた生徒に日本語を教えていました。

そのくらいの世代は、日本のドラマが好きでしたよ。見るだけだと授業にならないので、見ていないと分からない問題を渡して、書かせたりするのはどうでしょう?

あとは、プロジェクトをやるのはいいと思いますよ。
Kayさん

ドラマを見せて、質問に答えさせる。
それはいい考えですね。

プロジェクトというのはどんなのでしょうか?
何かについて自分で調べてきて発表するとかでしょうか?
具体的に教えていただけたら幸いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北米教員免許ホルダー 更新情報

北米教員免許ホルダーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。