ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ATARI アタリ アーケードコミュのいらっしゃいませ〜(あしあと用)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いらっしゃ〜い!(桂 三枝調)
一言コメント等お気軽に記帳して下さい。m(_ _)mペコリ

コメント(31)

多分このコミュに居る人は説明要らないでしょう!
はじめまして。バボといいます。

ATARI2600を持っていて、好きなゲームはたくさん
ありますが、中でも「Q-bert」と「E.T.」がお気に入りです。

よろしくお願いいたします。
> ☆バボ☆ さん
おっ!ココも初の書き込みがぁ〜
thanksです。
――ところで足跡タイトルのギャグ知ってます?
これでおおよその年齢が判ります。

ATARIの画像変えたんだけれど、あのロゴが良い人もいるんだろうなぁ〜
はじめまして、屑人間と申します。
タイトルのギャグが判る世代です。
好きなアタリゲーは、ピーター・パックラットです。
>仮名○○○さん
懐かしいと訳せば良いのでしょうか?

では!
「大塚食品アルキメンデス」=歩き麺です。
アン・ルイス主演CMでしたねぇ〜
はじめまして!なんとなくコミュを検索してたらたどりつきました。
小学校高学年の84年〜87年までアメリカにおりまして、その頃のお気に入りがGauntletやPaperboyでした。思い切りヘタでしたが^^;

家ではAtari 2600...ではなく、なぜか5200のユーザーした。レアモノです(笑)Q-bertばっかりやってた記憶があります。

それでは、よろしくお願いします!
おっ一ヶ月半振りの書き込み!(笑)
Q-bertムズい。スグに裏に行っちゃう(笑)
今日の日記にて
ハードドライビンのことを少し書いたのですが
きっとウチのマイミクさんではついて行けないと思いw
ATARIコミュを探して書き込んだりします。

したら意外と自分にも印象深い作品が多くあることに気付いて
驚いています。個性は時代を経ても光るのですね。
>muchiさん

良い物は時代なんて関係ないですよ!
あのインパクトは今なかなか出せないでしょう〜
すぐに飽きちゃうかもしれませんがね…
でも難易度は高いと思います。

にしても、ほぼ月1の書き込みです(笑)
「ピットファイター 直線抜け出し」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/horse/20050719-00000006-spnavi_ot-spo.html
>「マーキュリーC・G3」(18日、盛岡10R)は、安藤
>勝己騎乗のピットファイター(牡6歳、美浦・加藤征)が直
>線鮮やかに抜け出した。直線は突き放す一方のワンサイド勝
>ちで7馬身差の圧勝劇。

勝ちすぎてそんはない。
はじめまして、アタリアーケード大好きです。
PAPER BOY, HARD DRIVIN'らへんが最高です。
PIT FIGHTERって残虐行為手当のアレでしたっけ?
>>>GERTACK! さん
いらっしゃいませ。こちらでも宜しくです(笑)
最近秋葉に行っていないのでHEYがどれくらい入れ替えしているのか全然不明です。

けど、10円からって・・・・・10円の投入口があるとか?
>>>GERTACK! さん


10円コーナーって、田舎のゲーセンみたいな(笑)
次行った時に寄ってみます。
はじめまして。

いつだったか忘れましたが
渋谷のnano・universeにて
ATARIのアステロイドをフィーチャーした
腕時計があり即買いしました。
シンプルでカッコイイんですが
デカ過ぎなんですよね… 苦笑
アステロイド以外にもあったと思います。
どなたか手に入れられた方いますか?
>>みつまさん

渋いデザインですね。

高級時計もいいですけどこんな遊び心を持った時計もいいですね。
初めまして。
アタリ基板ではマーブルマッドネス、ペーパーボーイ、
スプリント、720°等を持っています。よろしくお願いします。
いけだ様、基板ゲッター様

当コミュにご登録頂きましてありがとう御座います。
管理人のKVCと申します。

私もマーブルマッドネスやスターウォーズが好きで管理人になった
口でございますので(笑)皆様方と共通の話題が出来ればと思います。

これからも当コミュを宜しくお願い致します。
始めまして、若輩者ですが参加させて頂きます

アタリのお気に入りは色々ありますが
一番大好きなのは、邪道かもしれませんが、ピットファイターです
あの独特の雰囲気が好きなんですよって、アタリのゲームは
みんな独特のオーラを出してますね
これからも宜しくお願いいたします
がんま様、

当コミュにご登録頂きましてありがとう御座います。
管理人のKVCと申します。

実写取り込みの妖しいゲームでしたね。
「なさけむよう」等の
意図的な日本語訳でなぜか当時の業務用はコナミより販売
されておりましたのが不思議でした。(大抵ナムコ販売)


これからも当コミュを宜しくお願い致します。
はじめまして。皆さんのようにゲームには詳しくないのですが…
15年前にアメリカのゲームセンターで
センティピードで遊びましたが、
なんともいえない雰囲気で面白かったです。
とにかく小学生のときからの憧れ(マークとか大好きでした)の
アタリのゲームで遊べて、嬉しかったのを覚えています。

ちなみにペーパーボーイは
アメリカのNINTENDO(大きなカセット)で
遊びました。。よろしくお願いします。
カヅミ様、

当コミュにご登録頂きましてありがとう御座います。
管理人のKVCと申します。

家庭用のペーパーボーイはまだ遊んだ事が私はまだありません。
NES版になるのかな?

検索して入手してみたいと思います。


これからも当コミュを宜しくお願い致します。
はじめまして。参加させて頂きます。
当時、ハードドライビングで滞空時間を友人と競ったり牛を轢いたりしていた事を思い出しました。よろしく御願いします車(セダン)
jerry ill dark。 様、

当コミュにご登録頂きましてありがとう御座います。
管理人のKVCと申します。

スタントコースのループがライバルでした。

牛の突っ込むと「ウモー」と鳴くのが当時は私のツボでした。

以外と重ステ(アリング)だったので、学生時代は運転免許の
練習のつもりで遊んでいました。今ではその辺の路上の車は
全部運転出来る免許を修得してしまいました。



・・・・・余計な事をかいてしまいました・・・・・ゴホン

 これからも当コミュを宜しくお願い致します。
はじめまして。
PSPのアーケード・トレジャーズでさらに虜になりました。

基板ではマーブルマッドネスをミカドでやったときは操作感といい、もーいろいろと感動しました。

PSP版では他にもいろんなゲームが入って楽しんでます。
宜しくお願いします。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ATARI アタリ アーケード 更新情報

ATARI アタリ アーケードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング