ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Nanmix.comコミュのFrank 151 Party!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Frank151

NewYorkを拠点に Bookの出版
MixCD/アパレルなどの製作
イベント/パーティなどの開催しています。

http://www.frank151.com

http://www.myspace.com/distroleague

The Social Club
数々のスペシャルイベントを世界各地で開催している
Frank151によるシリーズイベント"The Social Club'

http://www.thesocialclub.jp



Frank151 presents THE SOCIAL CLUB 6.0 Frank Book #29 *The Lost Angel* Issue Release

水曜日 07/04 2007@Club Camelot 21:00 Door Open until Five in the morning Ladies Free All night Long2500yen 2drinks / 1500yen 1drink with flyer----------------------------------------------------------------------

DJ HASEBE

1988年HIP HOPに接し、好んで聞くようになる。DJに未来の音楽的な可能性を感じ、19歳でターンテーブルとミキサーを購入し、本格的にDJを始める。自身の可能性を広げ、確かなものにするため上京。 都心のクラブやイベントパーティでDJをするようになる。ミックスや選曲のセンスにどのクラブのフロアーも沸いた。 そして、DJのサウンドプロデューサーとしての在り方を意識するようになる。影響を受けたDJは、キッドカプリ、ファンクマスターフレックス、ストレッチアーム ストロング等である。

http://www.djhasebe.net/


DJ KANGO

渋谷HARLEMの火曜日や渋谷NUTSの土曜日を中心に、全国各地で精力的な活動を繰り広げる。海外アーティスト(Stretch Armstrong,Mark Ronson,Gold Finger...etc)との共演で実力は実証済み。NYにこだわったスタイルを持ち、HipHopを中心に幅広い選曲(Reggae,Danceclassics,Funk,Soul,Rock等)で固定のファンも多い。ダンサーとしてはHouseダンスチームRoots,SixSensesのメンバーとしても有名である。

http://www.myspace.com/kango01

NaNMiX

PUNK、BIGBEAT、REGGAEをバックグラウンドに持ちながら、常に進化し続けるPLAY STYLEには、次世代のジャンルにカテゴライズされない新たな時代の流れを感じる。techno,breaks,Rockを素材にどこをスライスしてもFreshなSoundを展開。BreaksからHouseなどジャンルに関係なくfunky beatでマッシブにmix up。ジャンルの壁を壊すべくアンチテーゼ。自身の解釈によるNU-SKOOL SOUNDを表現する。

http://www.nanmix.com/
http://www.myspace.com/nanmix


andSAL MORALE

with UNDEFEATED and LA Looters

www.thesocialclub.jp

http://www.myspace.com/distroleague


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Nanmix.com 更新情報

Nanmix.comのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング