ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

民進党コミュニティコミュの●155 やはり菅は英雄だった

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●原発事故から1年

◆イギリスBBC放送「菅は英雄」→ 日本のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」
 BBC This World 2012 Inside the Meltdown 576p HDTV x264 AAC MVGroup org
 http://www.youtube.com/watch?v=IwBELPtVUCA


◆これではどの総理が来てもうまくいかなかっただろう 
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331383872/
 
◆民間事故調の報告書に実際に書かれていること
 http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/f954d41540da570ff68caf99e953c5ed
 日本語がまともに読める人だったら、問題は菅首相にあるのではなく、
 官僚にあることは容易に分かる。(以下引用)

報告書も394頁で「政府の危機管理機能も脆弱だった。
最大の問題は、原災本部事務局が機能しなかったことである。
その任を負うべき原子威力安全・保安院は危機対応の備えがなかった。
原子力安全・保安院は、 原災本部も現地本部もオフサイトセンターも
いずれも運営、管理がまともにできなかった。
官邸に置かれた危機管理センターや危機管理監も十分に機能したとは言えない。
官邸中枢のスタッフ(官僚出身)の一人は『危機管理センターから原発事故に関して、
こんな情報があります、 と上に上げてきたものは一人もいなかった。
政治主導の問題が言われるが、官僚劣化の方がもっとひどかった。
裸で見たら、これではどの総理が来てもうまくいかなかっただろう』と回想している」
と指摘している。

コメント(11)

●マイミクさんからの情報提供(以下引用)

色々と議論を呼んでいる菅さんの福島原発視察について
現場作業員は高く評価しています。

福島民友新聞(3月1日付1面)。
東電の協力企業のベテラン作業員、高山悟さん(仮名)のコメント。
「菅直人首相が視察に来たから作業が遅れたとされているだろ。
でも、全然そんなことない。俺たちは仕事をこなし、『こんなところにも総理が来てくれるんだ』と感心したぐらい。
批判は、現場を見ない、現場を知らない人たちの話さ」

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1313948723/569
●47NEWS (共同通信配信) 2012/03/15 11:10
 【死んだっていい 俺も行く】
 原発危機的状況に前首相 東電が発言詳細記録
 http://www.47news.jp/47topics/e/226717.php
まぁ、菅氏が英雄かどうかは別として、あの状況でよくやったと思います。

それにしても、「原発事故は菅が悪い、民主党政権が悪い」とかの給うマスコミ人や自民党代議士には呆れますね。
今回の原発事故で責められるべき、予測できた津波対策をないがしろにした東電と歴代自民党政権、原発安全神話を何の検証もせずばら撒いてきた大手マスコミには、責任の「せ」の字もないかのような言動には、日本社会の劣化もここに極まれりという感じです。

まぁ、震災対応を通して、与党60年の自民党は何でも反対とネガキャンしかできない、旧社会党並のダメ政党という事がよくわかったのが、日本国民にとっては数少ない救いでしょうか。

●マルコスさま
 それにもまして国難をわきまえず、小沢が自民党の森喜朗らと手を組んで
 自党の首相を引きずりおろしを画策したのが許せません。
根村恵介様

菅氏について、震災当初の危機管理に関してはメディアや自民党が言うのとは逆でよくやったと思いますが、その後の復興段階が問題だったかと思います。

オールジャパンでやる必要がある時に、(永田町で生き抜くには)菅氏の人脈は余りに乏しかった。これが菅氏早期退陣に繋がった決定的要因でしょう。

私から言わせれば、脱小沢なるポピュリズムに乗っかった菅氏の短期的政権浮揚策が裏目に出た結果であり、自業自得かと思います。
●確かに菅の勢力などは知れていると思いますが、
 国難の非常時ということを考えましょう。
 チャーチルだって不人気宰相でしたが、戦時には一丸となるものなのです。
根村恵介 様

まぁ、当の英国では、戦争の帰趨が見えた段階で政権交代が行われました。
復興段階は英国における1945年だと思いますよ。
●ドイツZDF番組「フクシマの嘘」
 http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news
 〜100人以上の議員に菅首相は立ち向かった〜

我々は放射能から身を守り、警察から外人と見破られないよう
防護服を着こんだ。
汚染され、破壊した原発が立っているのは立ち入り禁止区域だ。
そこに連れて行ってくれることになっている男性と落ち合った。
なにが本当にそこで起きているか、彼に見せてもらうためだ。
ナカ・ユキテル氏は原子力分野のエンジニア会社の社長で
もう何十年間も原発サイトに出向いて働いてきた。
フクシマでも、だ。

私たちは見破られず、無事チェックポイントを通過した。
作業員たちが作業を終え、原発から戻ってきたところだった。
3月11日に起こったことは、これから日本が遭遇するかもしれぬことの
前兆に過ぎないのかもしれないことが次第にわかってきた。
そしてその危険を理解するには、過去を理解することが必要だ。
(タイトル) フクシマの嘘
(監督) ヨハネス・ハノ
●ドイツZDF番組「フクシマの嘘」2

私たちは立ち入り禁止区域の中、事故の起きた
原発から約7キロ離れたところにいる。
ナカ氏はここで生活をし福島第一とフクシマの
第二の間を股にかけて仕事をしてきた。
ナカ氏と彼の部下は、何年も前から原発の安全性における
重大な欠陥について注意を喚起してきた。
しかし、誰も耳を貸そうとしなかった。

(ナカ氏)
私の話を聞いてくれた人はほんのわずかな有識者だけで
その人たちの言うことなど誰も本気にしません。
日本ではその影響力の強いグループを呼ぶ名前があります。
原子力ムラ、というのです。
彼らの哲学は、経済性優先です。
この原子力ムラは東電、政府、そして
大学の学者たちでできています。
彼らが重要な決定をすべて下すのです。

私たちは東京で菅直人と独占インタビューした。
彼は事故当時首相で、第二次世界大戦以来
初の危機に遭遇した日本をリードしなければならなかった。
彼は唖然とするような内容を次々に語った、たとえば
首相の彼にさえ事実を知らせなかったネットワークが存在することを。
マスメディアでは彼に対する嘘がばらまかれ
彼は辞任に追い込まれた。
彼が原子力ムラに対抗しようとしたからである。
●今も菅をたたくバカ

「菅政権が事故を起こし、
 菅が首相を辞めないから放射能が止まらない。
 菅は混乱の責任をとって総理を辞めろ!
 菅が辞めて事態が一段落。事故も収束に向かってる。
 よかったよかった。しかし野田は最低ですなぁ…」

 震災からのマスコミや世論の全体的な印象はこんな感じだ。
 マスコミ政治部も一般国民もいい気なものだ。
 しかも菅を口を極めて罵っていた連中は、野田政権になってからは 
 原発政策についてほとんど口を噤(つぐ)んでいる。

 この「連中」は本当は原発の事などどうでもよくて、
 菅政権批判だけが目的だったのだ。
 政官業学報の鉄の五角形とどんなつながりがあるのか知らないが
 お里が知れようというものだ。

■菅前首相、過剰介入批判にブログで反論
(読売新聞 - 06月10日 22:30)

 菅前首相は10日、自らのブログで、東京電力福島第一原子力発電所事故
 について、国会の「事故調査委員会」が首相官邸側の過剰介入を批判する
 論点整理をまとめたことに関し、
 「他の政府機関が十分に動かない以上、官邸として、
 原子力災害対策本部長として、直接対応せざるを得なかった」と反論した。

 事故調が「東電が全員撤退を決定した形跡は見受けられない」
 としたことについては、
 「(事故当時の)経済産業相と官房長官が撤退の意思表示と受け止めた
 事実は大きい。官邸の誤解と一蹴するのは一方的な解釈だ」
 と批判した。また、事故調の調査結果を全て公開するよう求めた。
 菅氏は、事故当時の首相だった。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

民進党コミュニティ 更新情報

民進党コミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。