ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

民進党コミュニティコミュの●45 スラム化 東京都東部地区問題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
* * * * * *
〜日本にもスラム街が生まれる〜
2008年07月04日10時00分
「このままだと日本でもスラム街が生まれる」――。
「反貧困」(岩波新書)などの著書がある湯浅誠氏(39)がこう言っている。
東京・秋葉原の無差別殺傷事件から間もなく1カ月。
事件は若者の格差を浮かび上がらせたが、コトは想像以上に深刻だ。
東大大学院時代からホームレス支援などに携わっている湯浅氏の警告はゾッとする。 
自立支援の相談を続けて感じるのは、自暴自棄の人が目立つようになったことです。...
live door newsより転載

           * * * * *

●東京都・埼玉県東部(東京都足立区東北部、埼玉県草加、八潮、三郷、吉川各市)は、
悪名高い「女子高生コンクリ詰め殺人事件」の舞台になったエリアです。
つくばエキスプレス開通で地域性の変化もありますが、
低湿地帯にスプロール現象でできた東京郊外の低所得地域と言う現実が、
表面的には小奇麗に見える空疎なニュータウンの裏に横たわっています。

例えば世田谷区成城でも一家殺人事件というものがありましたが、
その事件と地域性とは関係がありません。
それと同列には扱えない、ある種の空気がこのエリアには存在します。

もっと言うと「ニュータウン」と書きましたが、正確ではありません。
確かに新線開通以降にできた駅前の街は郊外型のニュータウンです。
しかし本質的に八潮市及びその周辺はニュータウンでもなく、
伝統的な下町でもなく、田舎でもなく、まして山の手でもありません。
…では何なのでしょう?
新興の場末としか言いようのない、荒涼とした地域なのです。

日本に本格的なスラムの問題はありませんが、例えば外国の社会問題として
「荒れる郊外」と言う現象が存在します。
私はこのエリアに似た兆候を見てとっています。

●「思いではあかね色」
http://converter.novelog.org/main/itemlist?siteurl=http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/index.rdf
と言う虚実取り混ぜたブログを読むと、最下層ネットワークのありさまが体感できるでしょう。

コメント(2)

(このトピックを読んでいると思われる東京都東部地区の政治家のかたへ)

東京拘置所のような施設は東京の南西地区(世田谷、杉並、目黒etc…)などにはありません。
逆に、港区(中心部ですが)の大使館のような施設は東部地区にはありません。

外国で所得の低い地域に化学工場のような迷惑施設が集中する事に対し、
地元民の反対運動が起こる事がありますが、
私は建設で揉めている国会の議員会館など、東部地区に建てれば、
多少とも東京圏のバランスが取れてよかったのではないかと考える事があります。

これは行政区を越えた、極めて政治,政策的な問題なのです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

民進党コミュニティ 更新情報

民進党コミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。