ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪アフタヌーンティー♪コミュの◆自由ヶ丘 St. Christopher◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自由ヶ丘の緑に囲まれた可愛らしいティールーム。

◆St.Christopher◆
 アフタヌーンティーセット
11:00〜18:00 1人2,300円(税金込)
http://www.stchristopher.co.jp/tearoom.html
水曜日はお休みです。

・紅茶(メニューが豊富!)
・サンドウィッチ(スコティッシュサーモンミックス、
 たまごサンド、きゅうりサンド)
・ホームメイドスコーンとクロテッドクリーム&ジャム
・パティシエ特製デザート(3種)

デザートは頻繁に変わるようなので何度行っても楽しめそうです♪
今回は↓の3種でした。
・リトルスカーレットのタルト
・ミモザ(オレンジフレーバーの紅茶のゼリー)
・フロマージュブラン・トロピカル
紅茶のゼリーが絶品♪(画像の2枚目)
あと、サーモンサンドがとっても美味しかった!!

土曜などは結婚式の為に貸切になっていることが多いので
HPや電話で確認してから行った方が良いと思います。
14時頃に既にアフタヌーンティーセットが終了している事も
あるので、出来るだけ予約しましょ〜

ココのお勧めポイントは、とにかく紅茶の種類が多いこと!
色々あってかなり迷ってしまいました。
ミルクティーでの相性の表記もあって親切。
ただし、意外と店内は賑やかでした。(週末だったからかも…)

コメント(40)

学生時代から時々利用していましたが、雰囲気もよい可愛らしいところですよね☆スージークーパーなどのアンティークが飾ってあって、英国の中流階級のかたの家へ行った気分になるので私も好きです☆
またまた行って参りました。
お天気の良い日に
自由が丘をブラブラしてお茶するのは最高です♪

1段目のサンド、2段目のスコーンは同じですが、
3段目のスウィーツは結構頻繁にメニューが変わるようですね。

・オレオケーキ
・ローズヒップのゼリー&パンナコッタ
・ウメババロア

今回はルイボスティー「ルイボスソレイユ」を注文。
柑橘系の香りのスッキリとした紅茶でした。
抗酸化作用も高いらしいです〜

もうすぐ7周年とのことで、
「4月24日(月)〜30日(日)をアニバーサリーウィークとして、
アフタヌーンティーセットをお召し上がりの方全員に、
スペシャルプレゼントをお渡しします。
おうちでも、素敵なティータイムが過ごせますように…
という思いをこめて。」とHPにあったので、
ティーグッズ?が頂ける模様です。
皆さん始めまして。
コミュ立ち上げたハラヘリさんの友人です。
St.Christopherへ連れて行って貰ったのが、私のアフタヌーンティーデビューでした。
UPした写真では分かりにくいと思いますが、
店内1Fは日の光が燦燦と入って気分はもうすっかり英国♪
この雰囲気にハマりそうです。

写真は管理人が撮った逆側からのものです(笑)
4月30日までの8周年記念のアフタヌーンティーをいただいてきました。
本当にこちらのお店はゆったりのんびりできてよいですね。
これからの季節はお庭にバラバラも咲いてキレイでオススメです。

通常のアフタヌーンティーにお土産がついてました。
お土産はパティシエ特製のクッキーと紅茶。
リーフ20gとティーバッグ3種がついてました。ちょっとお得かな?
スイーツも美味しいし、紅茶も独自のブレンドで美味しいですよ。
今日12時ちょっとすぎ位に行ったら
アフタヌーンティーとランチのサンドイッチが既に売り切れ…!!でした
平日なのにおそるべし…
次回は予約してリベンジしたいと思います!
先月行ってまいりました。
前から行ってみたいなぁと思っていたので念願叶いました!

平日午後だったからか奥様方ばかりでした。
皆様長く居座っておられ、全然回転しない様子。
店員さんも分かっているのか、出す物を出したら奥にひっこんでしまいました。
バラの季節だったのでお庭は色とりどりのバラが咲き誇っていてステキでした。

あと、ジャムが小皿に盛り付けるのではなく
小瓶で出てきたのには驚きました。

写真を日記にアップしたので、よかったら見てください↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=816678027&owner_id=2413527
〉トマトさん

日記が一般非公開?になってらっしゃるようで
お写真拝見出来ませんでした〜。
残念!
(;_;)
 初めてアフタヌーンティーを体験したのがこのお店でした。とてもよかったです。インターネットで調べると、高級ホテルのアフタヌーンティーは高いですね。
>里中さん
うっかりしてましたげっそり
教えて下さってありがとうございます!
皆さんに見ていただけるようにしたので
よかったらまた見にきていただけるとうれしいです。
友人と行ってきました!
こちらでアフタヌーンティセットを頼むのは二回目なのですが
(一回目は5年位前)
秋メニュー、凄い美味しかった…!

一段目
フランボワーズのケーキ
南瓜のカップケーキ
シナモン煮林檎のタルト(タルト部分にアールグレイ茶葉仕様)
栗と生茶ゼリー&白胡麻のパンナコッタ

二段目
スコーン(with苺ジャムとクロテッドクリーム)
サーモンとほうれん草のミニキッシュ

三段目
サンドイッチ
(玉子・サーモン・チェッダーチーズ・キュウリ)

お茶はアールグレイウェディングを頂きました。
スコーンもサンドイッチもすこぶる美味しいんですが
今回はデザートの取り合わせが、も、本当にエクセレント…!!

フランボワーズのケーキで酸味のある甘さとふわしとっとしたスポンジの柔かさ、

南瓜のカップケーキ(エンジェルケーキというそうな)で
どっしりしつつちっとも粉っぽくない栗南瓜のようなコク

林檎のタルトでサクッと瑞々しい林檎・
カリカリの香ばしいタルト・甘さ控え目のカスタードの三者異なる歯触り

グラスデザートでほとんど甘みのない和菓子のようにさっぱりプルッとした栗と生茶ゼリーと
逆に液体に近い位ゆるく白胡麻の上品な香りがしつつ濃厚なパンナコッタ
(ゼリーとパンナコッタを混ぜるとこれ又美味い…!)

と、ありとあらゆる甘味と食感が楽しめ
たっぷり三時間半(!!)お喋りしつつ堪能出来ました!
粉&クリームものに集中しがちなアフタヌーンティセットのデザートで
これだけ色々凝ったものを出していただけると本当に嬉しくなりますな☆

スコーン用のジャムは気前よく一人一瓶ずつ出され
余った分は瓶ごと持って帰れるのがまた嬉しいです☆
以前伺ったら品切れで泣く泣く帰って来たので、
リベンジをしようと思っています!
そこで、最近行かれた方に質問です。
来月の平日に予約を入れようと思っているのですが、
平日のお店の込み具合はいかがでしたか?
また、休日行かれた方も込み具合の方、教えて下さい。
>シーナさん

私が行った時は前日予約で大丈夫でした!(平日火曜)

席の間隔はそこそこ広いし二階にも席があるので
満席でもさほど圧迫感はないかと。
ただマダムの集団とかが傍にいらっしゃるとかなり賑やかなので
この辺は運しだいです。

休日はアフタヌーンティの予約が要りませんが
早い時間に終了することもあるので
やはりどちらにしろ予約された方がよろしいかと〜。

是非楽しいATタイムをお過ごしください〜〜☆
>>里中さんリボンむにゃさん

情報提供ありがとうございます。
一応、HPで予定の確認はしているのですが
運悪く休日はいつもダメでした・・・。
今回は平日に行く予定なので、早めに予約を入れることにしました。
こちらでのATは初なので、楽しんできたいでするんるん

それでは、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
みなさん、こんにちは。
12月のアフタヌーンティーセットをいただいてきました♪

こちらのATはいついただいても本当に美味しくて大好きです。

今月からは3500円に値上がりしていますが、今まで1ポットだった紅茶のオカワリがいただけるようになりました♪(茶葉の種類は変更できません)

また、平日限定の特典としてお土産に紅茶(オリジナルクリスマスティー)もいただきました。

平日のATは予約者のみへの提供。
また、休日は混雑するため予約をしておく方が確実にいただけます。

オススメですのでみなさんも是非行ってみてくださいね〜〜。

※詳しくは12/2の日記をご参照ください。
久し振りに行って来ました。
ホワイトデー限定バージョンでマシュマロのおまけと
スコーンがハートになっています。
いつの間にか随分値上がりしてしまいましたが
(はじめて行った時は2100円だったので)
お茶が1ポットお替りできるようになったのは嬉しいですね。
これで茶葉変更も出来ればもっと嬉しいのになあと思いましたが
安心して頂ける正統派アフタヌーンティーとして
ここは外せないですね。
詳細はブログにて

http://pearlparty.blog90.fc2.com/blog-category-4.html
コミュ加入後、初のアフタヌーンティーにこちらを選びました。
日曜日、と言う事で予約をしましたが電話も非常に感じ良く、実際店舗に着いた
際のスタッフの感じもとても良かったです。
13時に予約をしたら2階の席で14時までは私達しか居なかったので、充分に
写真撮影やおしゃべりを楽しむ事が出来ました。
(14時過ぎからは非常に賑やかでなかなか話が聞き取り辛かったです/汗)。
是非また行きたいお店となりましたv
先週の土曜に行ってきました。

特製ミックスサンド
 ・純正スモークサンド
 ・英国産チェダーチーズ
 ・平飼有精卵
 ・キュウリ
サーモンとほうれん草のミニイングリッシュパイ
ホームメイドスコーン(クロテッドクリームとオーガニック ストロベリージャム添え)

夏のデザート
 ・ピーリの3層ゼリー(上からフレッシュピーチ、オレンジレモン果汁入透明ゼリー、ピーチハーブティゼリー、ピーチババロア)
 ・トロピカルフルーツのムース(ココナッツのジェノワーズをサンド)
 ・メロンのプチシュー(オーガニックバニラビーンズ入)
 ・アールグレイ フェアリーケーキ(自家製オレンジピール入)

初夏らしいメニューで大変美味しかったです。
が。
今回、2Fに通されたのですが少々紅茶に難が…
2Fに全くスタッフさんが来ないため、差し湯や茶葉を変えて貰うのに難儀しました。
結局、自分で席を立ってわざわざお願いしに行かねばならず少々面倒でした。
こちらとしても何度もお願いしに行くのは気が引けるのですが、かと言って甘いものを飲み物ナシで食べるにはキツくて3回ほどお願いしに行きました。
普通、それだけお願いしに行けば少しは様子を伺いに来るのでは…と思ったのですが、そんなことは全くなく(笑)基本、放置なんだなあと感じました。

まあ、ホテルラウンジのようなサービスは期待してはいけないなあと。
アフタヌーンティー自体は問題なかっただけに、その辺が残念でした。
1Fに通されてたら問題なかったと思うのですけどね。
もしまた行くことがあれば、1Fを希望しようと思います。

先月ですが半年振り位にアフタヌーンティして参りました。
月替わりのカップケーキがピスタチオだったので食べたかったのです。

セントクリストファーのアフタヌーンティセットは
食べ物の量に対して紅茶が少ないのが難点だなー、と思っていたのですが
紅茶がポットで一回お代わり出来るようになったのが
とてもありがたかったです!
いつも差し湯を何杯もいただいていたのですが
(紅茶ルール的にはよろしくないようですが
ポットにどぼどぼと注いでいました)
今回はちゃんと

濃くなったティーカップの紅茶に差し湯を入れる

新しい紅茶をポットでお代わり

濃くなったティーカップの紅茶に差し湯を入れる

とずっと美味しい紅茶をいただく事が出来ました…!
凄く嬉しかったです!
お友達からのリクエストもあり
久し振りのセントクリストファーです。
1階の窓際でお庭を見ながらのお茶も素敵ですが
今回の様に2階でゆったりと過ごすお茶会もよかったです。
お茶がとにかく美味しくて癒されました〜。
詳細はブログにまとめてあります。
http://pearlparty.blog90.fc2.com/
約半年ぶり?に行ってきました。
前回の反省を踏まえて、今回は予約の際に1Fを指定。
ゆっくり楽しむことができました。

詳細は日記にまとめましたので、よろしければ。
今回、バレンタイン限定でスコーンがハート形で可愛かったです〜揺れるハート
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1415852061&owner_id=1448227
お友達のお誕生日お祝いにプレミアムアフタヌーンティーを予約しましたコーヒーぴかぴか(新しい)

*旬のフルーツとハニームース
*マクロビキャロットケーキ
*ミルクティーとチョコレートのムース
*ストロベリーフェアリーケーキ
*ホームメイドスコーン
*特製ミックスサンド
(スコティッシュスモークサーモン、英国産チェダーチーズ
平飼有精卵、キュウリ)

紅茶はお値段の設定的にも一番高いフルーツティーをチョイスしましたw

スコーンに添えられたクロテッドクリームをお友達は絶賛していました
ジャムの小瓶はお持ち帰り出来ます

お庭のお花を眺めながらステキなティータイムでしたハート達(複数ハート)


ちょうど一年くらい前の平日に行って参りましたハート達(複数ハート)
お店はとてもかわいらしかったし、お客様もあまりいなくて
ゆったり出来ましたハート

ただ、全体的に重いものが多くて・・・
私にはホテルのATの方が合っていると思いましたがまん顔
行ってきたので、日記・・というかメモをUPしましたグッド(上向き矢印)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1495074690&owner_id=4577576
平日限定のライトバージョンです。
スコーンとスイーツのセットなのでケーキセット感覚ですね。

詳細ブログにまとめてあります。
http://pearlparty.blog90.fc2.com/blog-category-4.html
ハートクリストファーバラ


お花はちらほらバラとかイロイロ咲いて綺麗でしたわーい(嬉しい顔)春先のほうがいっぱい咲いてお庭が賑やかになりそうですねチューリップ


アフタヌーンティーはスコーンが美味しかったexclamationチョコチップ、ナッツ、プレーンから選べましたショートケーキ


またメニューが変わったら行きたいっムード
行って来ましたセントクリストファーガーデン。
9・10月のメニューはエルだーフラワーと巨峰のゼリー・りんごとアールグレイのロールケーキ・和栗モンブラン・パンプキンフェアリーケーキでしたるんるん

パンプキンのフェアリーケーキがかぼちゃのクッキーがのっててハロウィンな感じで良かったですわーい(嬉しい顔)全体的にボリュミーでした。スコーンも美味しかったですし。。ゆっくり過ごせましたぴかぴか(新しい)

。。。他にケーキもたくさんあって。。食べたかったです(笑)
初めてこのお店のアフタヌーンティに行ってきました。

ディライトセット2,900円、プレミアムセット3,500円なので、プレミアムセット(要予約)を戴きました。
違いはデザートの数、小さなキッシュが付く、ポットのティがもうワンポット戴けることです(同じ紅茶です)。

7・8月のデザートは
・ココナッツのムースとパインゼリー
・ラムとホワイトチョコレートのムースケーキ
・フレッシュベリーのタルト
・カレンズのクリームチーズマフィン ですショートケーキ

イングリッシュガーデン風のお庭が眺められて、落ち着いた雰囲気。ゆったりできましたるんるん
アフタヌーンティーの内容ではないのですが、今年も期間限定でSale
があります。

http://www.stc-inter.co.jp/top.html

こちらのスコーンなどお買い得となるので、お好きな方はぜひ揺れるハート
まさかの閉店…!

学芸大学や大阪にテイクアウト専門店はあるそうですが
あの邸宅でアフタヌーンティーがもう出来ないのかと思うと
めちゃめちゃ寂しいです…。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪アフタヌーンティー♪ 更新情報

♪アフタヌーンティー♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。