ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

膝蓋骨脱臼。。。コミュのはじめまして。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん はじめまして。
7歳になる シルバーのトイプードル(JOY)を飼っているよすこと申します。 もともと脱臼癖があったのですがこの年になるまで症状が悪化せず 最低限のルールで暮らしてきました。(ジャンプさせないようにする。階段の上り下りをさせない。など、、、)しかし 2週間前から 3本足での生活が主となったのです。めったに家のなかでは歩きませんが歩くときだけ 4本足。それ以外は3本です。獣医さんによるとグレード2だそうです。あたし的には 今までが2で この状況は3だと思っていたのですが、、、。
手術を迷っています。獣医さんに”この手術は折れた骨を直すものとは違います。物に例えると 修理です。”との説明。直した足にJOYが適応してくれるか しなければ足はあがったままですよねぇ、、。 
いまは出来るだけ安静にしていますが これが一番難しいです<<<。仕事から帰ってくると 高速回転でお出迎え(3本足です・・・。)左足への負担も考え手術するなら早い方がいいとは思うのですが、、。
どなたか 九州地区で膝蓋骨の手術された方いますか?? 同じくらいの年齢で手術された方、情報お持ちでしたら宜しくおねがいします。
あの上がったままの足を見るのって辛いですよねぇ。。
代われるものなら代わってあげたいです、、、。

コメント(4)

よすこさんへ
はじめまして。
JOYの足気になりますね〜。7歳ということもあるし、先生のお話も
きになりますもんね。
我が家のモコちゃんも生まれつきのパテラですが、幸いにも今のところ
手術というところまではいたってません。
毎年定期的にレントゲンをとって経過をみてもらってます。
先生は「後々お互いに後悔だけはしないようにしましょう」と
おしゃってくださって、今にいたってます。
年を重ねてからの発症は考えてしまいますね。
麻酔のこと体力的に・・・
いろいろな情報をもとに最終的には後悔のない
決断をだされますよう。
見るに堪えがたいとは思いますが、まだまだJOYの人生は
長いと思いますので
よーく考えて決断してあげてくださいね〜
はじめまして

JOY君の膝、気がかりですね

我が家には二匹のチワワ二歳半♀くぅちゃんとと一歳半♀ルルちゃんがいますが
二匹とも手術しました

くぅちゃんは一歳の時に手術して治りました

ルルちゃんは一歳半で今月の4日に手術しました
経過観察中です

退院後すぐは三本脚でうろうろしていましたが
最近はすごく元気になって四本足できっちり歩いています
走りまわっている時もあります

先生が安静にねと言われても駄目でほたえています

この手術後はリバウンドもありでとても心配です

今の所良い感じなのでどうか治ってねと祈っています

7歳という年齢は迷いますね

膝の手術がベテランの先生を探して相談してみて下さいね

きっとよいアドバイスが受けられると思います



早速 お返事ありがとうございます。
迷います、、、。とっても。。3本足でいつまでいられるか<<<。
お二人の言うように 手術するにもしないにも後悔のないように
よぉーーく考えていきます。
今後もよろしくおねがいします。。
手術決めました!!
やはりいろいろな考えの先生がいて どの先生も正直に話してくれるので
参考になりましたが、経験があり手術することをプラスに考えている先生に
出会えたことが決め手になりました。
2月10日に両足手術します。見た目には分からないのですが左足も右同様
悪化しているそうです。やはり左足に負担がかかっているので。
術後やリハビリを考えると両足をとのことでした。
まだまだこれからですが 気持ちの問題は少しホッ としています。
術後の様子などまた書かせてもらいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

膝蓋骨脱臼。。。 更新情報

膝蓋骨脱臼。。。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング