ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MARVEL COMICSコミュのMARVEL映画の感想・オススメ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんの見たMARVELヒーローズの映画・DVDの感想やオススメ作品が是非聞きたいです!
「ここが良かった・痺れた・笑った」など見所も教えてください!
ネタバレはある程度OKってことであせあせ
では、どうぞ手(パー)

コメント(114)

> 亜志樹@じょにーさん
こんばんは!わーい(嬉しい顔)(ヤッベ、超深夜じゃんたらーっ(汗)たらーっ(汗))

ガンビット好きは他のスレにて知ってましたよぉわーい(嬉しい顔)
初めて見ましたが
かっこよかったです指でOK
まさかX-MENシリーズで出るとは…exclamation

うぉおお、企画生きててくれぇえ!泣き顔
全部見たいいぃ!
X-MENシリーズは回を重ねるごとにどんどん面白くなっていきますねグッド(上向き矢印)
次回作が楽しみで仕方ないですぴかぴか(新しい)

やはり伏線…exclamation
毎回毎回X-MENシリーズは伏線が多いですなぁむふっ
> 亜志樹@じょにーさん
な、何だってー!??(°□°;)
デッドプール…
ウエポンX関連ですかね?
画面越しに話しかけたり…電球3Dが生かせそう( ̄∀ ̄)
> 改式(かいしき)さん

個人的にはガンビットのスピンオフを…(笑)

ちなみにガンビットは物質に力を込めて解放する能力ですグッド(上向き矢印)

棒やトランプに力を溜めて武器にしてたって事ですよ指でOK

>ウェンディさん

デッドプールはX-MEN Zeroの後のストーリーだと思います。

デッドプールも好きなキャラなんで(X-MEN好きなキャラ多過ぎあせあせ(飛び散る汗))映画化楽しみですわーい(嬉しい顔)
横から失礼。

映画の企画、「マグニートー」はX-MEN:Firstclass(邦題X-MENファーストジェネレーション)として再構成され、今年公開されました。

ウルヴァリン2は既に撮影決定してるみたいですね。
舞台の一つとして日本が出てくるので日本での撮影の話もあったんですが、震災の影響で撮影開始が延びてたみたいです。
亜志樹さん こんばんは!わーい(嬉しい顔)

ガンビットのスピンオフあるんですかexclamation & question
ちょ、ちょっと詳細ををを!!

なるほど、そうゆう能力でしたか!
特殊なテレキネシスだと思ってましたあせあせ
教えてくれて、どーもですわーい(嬉しい顔)

私もX-MENでは好きなキャラいっぱいで…ぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)むふっ



アメノさん こんばんは!
はじめましてですねわーい(嬉しい顔)
ヨロシクお願いします!

ウルヴァリン2が日本でexclamation & question
これは…興味が俄然湧いて来る話じゃないですか!
そして震災の影響がここにも及ぶとは…!
制作決定してるのですか!早く見たいですねぇぴかぴか(新しい)

ファーストジェネレーションは近いうちに見ます!!
えぇ、必ず見ますexclamationぴかぴか(新しい)
こんばんは〜

いやぁ…社長…、
さすが社長…、
面白かったッス…冷や汗


てなわけで、
今回の作品は「アイアンマン2」exclamation


前作を上回るド派手なCGアクション!
ヒーローを追い詰める『欲望』と『社会』!
追い詰められて初めて見えた愛!
そして荒ぶる僕らの社長exclamation ×2
「アイアンマン2」…スッゲェ良かったですexclamation ×2

前作からどんな話になるのか、ひょっとしたら面白くなくなるかも…?
なんて考えを吹っ飛ばすクオリティの高さ!!
やっぱ社長さすがッス!
最後にとっといてホント良かった!!泣き顔

前半は社長エンジン全開のノリノリ!
そして、後半からは悩み、苦しみの連続の孤独なヒーローと
物語性が強く、マーベル王道ストーリーではありますが、
くじけず道を切り開いていく姿と
大きなテーマである『愛』について考えさせられる作品でした…。


社長NEWスーツ強ぇえwww
アベンジャーズではまた変わるのかexclamation & questionとワクワクしてますわーい(嬉しい顔)

相棒(中佐)の役者さんが変わってた気が…冷や汗

NEW秘書強い!戦闘シーンはありましたが、体術が基本。普通の人間なのでしょうか?何者なのかが詳しくは描かれてなかったです。 
アベンジャーズで明らかになるのか、スピンオフするのか…!

アイアンマンvsアイアンマンの殴り合うSE(カコン!、キンッ!)で
なんか笑ってしまいましたあせあせ なんか、状況に合ってない音に聞こえて…たらーっ(汗)

アイアンマン×2vs軍団のバトルが一番最高!
面白いし、スゴイ!
戦う場所にも注目です!


アイアンマンファンには
文句なしの作品ではないでしょうか!
面白かったです!わーい(嬉しい顔)

スタッフロール後に
ニュー・メキシコの一場面が…
あのハンマーはまさか…exclamation
> アメノさん

マグニートはあれがそうだったんですねダッシュ(走り出す様)
自分はあの後の話しかと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)

>改式さん

ガンビットのスピンオフは残念ながらコミック版の話しです涙

アイアンマン2はアタッシュケースで変身するシーンが大好きですグッド(上向き矢印)
> 亜志樹@じょにーさん

こんばんは!わーい(嬉しい顔)

あのスーツケースは私もビックリしました!
そして装着シーンは確かにかっこよかったですね!
やっぱ普通のスーツより若干性能が落ちるのですかね?
結構ボロボロの闘いしてましたしあせあせ

個人的に
始めの裁判(?)で使ってた小型液晶デバイスやジャービスとの作業シーンなどの
ハイテク機器+立体映像などが見てて素晴らしかったです!
私も欲しいぃい!

ガンビット…
漫画…だと…っ!?
> 鳥取≠砂丘さんも こんばんは〜手(パー)

強いですよねぇ彼女。
ブラックウィドー嬢は何か能力者なのですか??
> 改式(かいしき)さん

(^0^)/アイアンマン2見ましたか!!

f^_^;熱烈なレビューなのにイワンの事が書かれてなくてちょっと寂しいです(笑)

個人的にミッキーローク(イワン)の役柄も好きでしたね!

復讐の顔といい、あの監獄のシーンもさまになってましたよね!

裏話だとミッキーロークは一度しか録れない貴重な本番でアドリブかましたりで監督を困らせる事がけっこうあったとか(笑)

それと、何気に彼のファッションセンスがめちゃくちゃ良いところもポイントでした(笑)


ブラックウィドーの格闘シーンは、スタントと思わせない撮影の技術が素晴らしいと思いました!

おれも今夜見ようかな(笑)
アイアンマン1・2が大好きでDVDで何度も観ています。

特に2でトニーが父親のハワードからフィルム映像越しに本心を伝えられるシーンでジ〜ンときますね。

最近はX-MENファーストジェネレーションが秀作で驚きましたね!

チャールズの「将来、禿げるかも…」には吹きました。笑
> ★SHOTMAN★さん
こんにちは〜わーい(嬉しい顔)

確かに…!
私としたことが…
イワンに触れていないとは…! 不覚…! orz
イワンは初めは暴力的で暴れ狂うと思っていたら、
冷静なシーンや機械類に博識なシーン、動物には優しいなど
ギャップのある人物で、印象的でした!わーい(嬉しい顔)

そんな裏話が…!ぴかぴか(新しい)
知らなかったッス冷や汗 そういう話、大好きですむふっ

確かに着こなしとかも良く、髪型なども綺麗に纏めてて
良かったですねグッド(上向き矢印)

ブラックウィドーはスタント無しですか…!
スタントとカメラワークでスタイリッシュに撮影されてて カッコ良さ倍増ですね!!

どうぞどうぞ!
見てくださいむふっぴかぴか(新しい)



湯座さんこんにちは!
はじめまして!わーい(嬉しい顔)

私もアイアンマン1は
録画して何度もみてますよー!!
全然飽きない!不思議!

あのシーンは良いですよねぇ
ああいうの私弱いんですよ。
涙が後から後から…涙
恋人との「愛」も良いですが、親子の「愛」も素晴らしいというのを教えられました涙ぴかぴか(新しい)

X-MEN FG は皆さん評価が高いですね…
うぬぅ…早く見たいぃい!!
ホホホホホッwwww
皆様こんにちは〜ぴかぴか(新しい)

久しぶりの感想あげですわ〜むふっぴかぴか(新しい)

てなわけでDVD借りてきましたぁ〜!

作品はコチラexclamation

…とその前に、

 
本日TSUTAYAにて…

「ブレイド」

発ッッッexclamation見んんんんexclamation

やったね改ちゃん!!むふっ


そんなこんなで今回の作品リストはコチラ!

・「ブレイド」
 
・「X-MEN:ファイナルディシジョン」
 
・「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」
 
・「マイティ・ソー」

でございますグッド(上向き矢印)


ちなみにこの順で見て感想あげてきますのでexclamation

ではでは

見てきますね〜手(パー)
こんばんは〜手(パー)

さっそく感想をば!

今回見たのは「ブレイド」exclamation
…。
 
…てゆーか、皆さんの言ってる「ブレイド」は
私が見たのと一緒なのでしょうか?たらーっ(汗)
マーベルのロゴマークとかがDVDの表紙や冒頭にもなくって不安なのですが…たらーっ(汗)(((゚Д゚;)))

違ってたら削除しますね…たらーっ(汗)

さて、
その内容は…母のカタキ、そして自分の運命を変えた吸血鬼(バンパイア)を倒すため、ブレイドは今日も吸血鬼を狩る…!!
ってな感じです!

少し古い作品にも関わらず、CGや特殊メイクも良くかったです!
あと、グロシーンや見てて痛いシーンが思ったより多くてビックリでしたあせあせ

冒頭が個人的に好きな始まり方で印象にのこってますねぇ。
キレのある体術と様々な武器(結構多い!)で圧倒的な強さで狩っていく姿はかっこよかったですよexclamationぴかぴか(新しい)

…相棒が…涙 でも2の予告編に映ってました!…復活? 渋くてカッコイイ!

良かったシーンはラストのボスとの戦闘シーン!
剣でのアクションの連続、ボスの能力、そして決着の一撃は見事なものでした!あと目がかっこよかったですぴかぴか(新しい)


純血種の人々がほぼ空気なことにちょっとビックリ。
それぞれに特殊能力とか何かあるのかと思ってたが、そんなことは無かったぜ!

本編見終わって気付いたのですが、
ボスの幹部の一人なのですが…あの人監督ですかexclamation & question
メッチャ出てる!
後半からほぼずっと出てる!
てゆーか演技上手い!!www
個人的にこの作品のMVPです!www

他のヒーロー作品に比べて物語の世界観は小さく、
大々的にヒーローと崇められたり、
国中が混乱に…!ってわけでもない、
ただただ裏の世界のバトルって感じでした。
孤独なヒーローが実際活躍するのは
こういった世界なのかもしれませんねむふっ

以上です!
内容もスッキリしてて面白かったですよ!わーい(嬉しい顔)
ブレイド見ましたか!!
発見おめでとうございます

マーブルのブレイドに間違いないですよ!!

ウィズリースナイプのあのいちいちかっこいいアクション気に入っていただけたようで
お勧めしたかいが有りました!

2、3も是非楽しんでください!
> FUNKIN'JACK FLASHさん
こんにちは〜手(パー)
そうなんですかexclamation & questionそれは知らなかった豆知識です!
てっきりスパイダーマンが火付け役かと思ってましたあせあせたらーっ(汗)
教えていただきありがとうございますぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

 
>eijiさん
こんにちは手(パー)
見ましたよ!
ありがとうございます!

良かった、合ってた!!

アクションはキレが有ってとても良かったです!
カメラワークや演出、効果音も絶妙で スピードの有るバトルには始終目がくぎづけでしたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
いちいちカッコイイの意味が理解できましたよむふっぴかぴか(新しい)

2、3も見ます!
また感想書きますね!指でOK
こんばんは〜ぴかぴか(新しい)
てなわけで
「X-MEN:FD」をついさっき
見てきました〜ぴかぴか(新しい)指でOK

いやー、始終目が離せない展開で
スッゴク面白かったです!
多分見たのはコレで二回目で、テレビで見た一回目と少し記憶違いしてた所もあって…たらーっ(汗)
前レスでいくつか勘違い発言してましたゴメンナサイたらーっ(汗)むふっ


さて、今回は出て来たミュータントさんはシリーズ最多じゃないでしょうか!
なかなか強力な能力者もいっぱいいましたね!
ウルヴァリンと森で戦った「骨を飛ばす」ミュータントさんは『デアデビル』のブルズアイを思い出しましたグッド(上向き矢印)あせあせ
鋼の青年は相変わらず無口!
壁抜け少女ことキティは良く育ってました!闘い方や挑発など頭いい場面が多かったです!
ストームさんは髪型が超かっこよかった!!あと強い!!
私はアイスマンよりパイロ派です!…あの子結局どうなったんだろ?
スコットー…exclamation涙
噂のジャガーノートさんが登場!!しかし、能力がイマイチ不明…超人パワーなだけ?あと、青い議員も能力不明でした…たらーっ(汗)
プロフェッサー…exclamation涙…アレ?スタッフロール後に…アレ?
ちなみにナイトクローラーはいずこへ?
翼の少年とキュアの少年は和み系…。癒された…。
ミスティークさん器用だなぁ。あと超美人exclamation

ジーンの家での攻防戦と結末はスゴク印象にのこってます。…プロフェッサー…。あとマグニート絶叫の所で泣いた!涙

物語がテンポ良く進む+好きなキャラが多いので
ピックアップして「良い所」が出せない!
てゆーか全部良かったexclamationexclamationうれしい顔
 

ラストシーン
 
アァ、マグニートさんはもうただのおじいちゃんか…がく〜(落胆した顔)
好きだったのに…泣き顔
ん?手をかざしてどうしたの?
…アレ?
今…チェスの駒が…
アレ?

ファイナルってタイトルなのに…また伏線かぁああexclamation ×2うれしい顔
さてさて、
続いては
「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」

見てきました!

いやー、DVDで一気に見てると「なるほど〜」とか「アレはコレだったのか!」
などなど納得したりする場面がとても多く、
つまりはそれほど伏線がある「X-MENシリーズ」は
やはり素晴らしく面白い作品でした!

てなわけでレビュー!

あらすじはタイトルの通り。まだミュータントという存在が世間には知られてない時代、チャールズ(プロフェッサー)とエリック(マグニートー)そしてレイヴン(ミスティーク)の三人はどう出会い、そして別れていったのかが明らかになる作品。
初めは私も「なぜミスティークがこの作品に…exclamation & question」と思いましたが、
彼女が現在も若い姿の理由も描かれてました!

良かったシーンは、敵が仲間のミュータントと基地を襲って来るシーン!
今回の敵は超強力!
なかでもボスはシリーズ内でも反則レベルの強さと能力を所有!チャールズ達は勝てるのかexclamation & question
そしてもう一人強力な敵が!!
名前はアザゼルさん!
赤い肌で、その強さはまさに悪魔的!
強い!カッコイイ!でも敵!!
この作品で一番好きなキャラクターですうれしい顔
他にも数人部下がいますが、
この基地強襲シーンはその強さがどれほどかをハッキリ物語るシーンでした!

チャールズとエリックが仲良くしていたり笑い合ってるシーンはとても良かったです。
二人が他のミュータントを探しに行くシーンが良かったです。特にエンジェル(ミュータントの一人)の所とかウッシッシ
あと、ちなみにここで「あの人」もでてきますね!

仲間のミュータントの一人に「サマーズ」さんが…!スコットの…お父さん…?

前述にある通りミスティークもこの作品では重要なキャラの一人!彼女の苦悩なども見所のひとつです。

前レスの議員さんの正体が明らかに…!今作一番の「なるほど〜」でした!


「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」はド派手なバトルや愛、友情の在り方なども面白かったですが、 
今までの作品の中で一番「人種」について考えさせられる作品でもありました。
何が正義で何が悪なのか…とかもです。


以上です!
 
あ、ちなみに全国のストームファンの皆さん!
セレブロ(プロトタイプ)を使った時に幼き日のストームさんっぽいのを発見exclamation
もちろん私のテンションはグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)exclamation
物語に全然関係無い所でテンション上がる私…orz
さて
今回ラストの作品は
「マイティ・ソー」exclamation
 
各所で話題のマーベル作品の一つを拝見しました!
 
あらすじ
王位を継承するはずだったソーはとある事件で大暴れ!その結果地球に追放される。ただの人間になったソーの前に現れたのは天文学者のジェーン。彼女と触れ合うことでソーは自分を見つめ直す…。一方、ソーの国ではまた事件が…!

 
良かった所
ストーリー性が高く、特に主人公ソーのこころが成長する姿がよく描かれている作品でした。
また、ソーやソー以外の親子愛やその愛に苦悩するシーンなどもありました。

面白かった所
地球に追放されて始めの方のソーは面白いです!
何度か吹き出しましたww

その他

デストロイが襲撃し、ソーが地球で戦うシーンはとても良かったです!
ソーが倒された〜復活のシーンはスゴク良く、思わず泣いてしまいました。

この作品ではソーの成長が素晴らしいです!
映画の話ではありますが、人間は誰かと触れ合うことでここまで変われるという姿が なんだか私のこころを暖かくしてくれました。

この作品ではシールドが結構ヤな組織として登場!なんてゆーか、ホントこの組織なんなんだろうか…?

前レスにあったホークアイを確認しました。
映ったシーンも短く、結局何もしなかったので アベンジャーズでの活躍に期待です!

特に物語に関係ありませんが、個人的にダーシーが好きです!面白い娘でした。

特典映像にアベンジャーズのちょっとした会見映像が有りました!
俳優陳が登場するのですが、皆さんカッコイイ&キレイでした! あと、一応関連する作品を全て見た私にとっては
やはりその集合会見は壮観でしたね!
トニー役のロバートさんは超かっこよかったです!私はもう完璧なファンです。


アベンジャーズ関連の作品を一通り見て、さらに期待が膨らみました!
ただ、それぞれ撮り方やCGの付け方が全く違うのでどういった映像になるのかがまったくわかりません。それを含め、やはり来年の公開が楽しみです!

以上です!
> 鳥取≠砂丘さん
エエエエェexclamation & question(゚Д゚;)
すっげえ両親の子供じゃないですかナイトクローラー…たらーっ(汗)
そーですか…あの二人がくっつきましたか…。
あ、でもたしかX-MEN2で「僕はサーカスで育ったのさ」的なこと言ってましたが…映画と原作ではまた違った設定なんですかね?
ミスティークもナイトクローラー見ても何も言わなかったですし冷や汗
それの真相も含めてファーストジェネレーションの続編出ないですかねぇ〜むふっ
あの後どんなことがあったか気になりますし!
前レス見てて
ふと思ったんですけど、
スパイダーマンとゴーストライダーがまた映画する予定なんですよね?
そこから
アベンジャーズみたいに
「ニュー・ファンタスティックフォー」計画みたいなのは無いのですかね?

あと その「ニュー・ファンタスティックフォー」のことに詳しいかたいらっしゃっいますか?
友達(←この子も詳しく知りません)に少し聞いただけなので詳細が聞きたいです!
> 鳥取≠砂丘さん
なるほど。
ナイトクローラーを初めて見た時、「ミスティークと肌似てんなぁ。ビーストも青いし、肌でわかりやすいミュータントもいるのかぁ…」と思ってましたが、
まさか親子とはあせあせ そりゃ肌も似ますよねむふっ

能力も遺伝でしたか。でもアザゼルさんの赤いテレポートの方が好きかも…むふっ
あ、ナイトクローラーも好きですけどねあせあせ(前レス参照)
能力は遺伝するものなのですかねぇ?
どうやらスコット(サイクロプス)も遺伝っぽいですし!
> 鳥取≠砂丘さん

横槍失礼しますお願い

マグニートの子供はふたりとも磁力系じゃないですよね

それとも映画のみの設定なのでしょうか

すいません。ふと疑問に思ったんであせあせ(飛び散る汗)
> 鳥取≠砂丘さん

いえいえこちらこそトピの趣旨に反した内容てすいませんでしたお願い
ワォ…マグニートさん、お子さんいらしたんですか…
いったいお相手は…?たらーっ(汗)むふっ 

あ、このスレはマーベル関係なら適当に雑談も有りですよー。
レビューが苦手なかたも
もっと軽く「アレ格好よかったぁ」とか、「素朴な疑問」(←返事にはググれとかは無しにしますexclamation)、
「X-MEN(モチロン他の作品でも)のあの人すきだから、熱く語ってやるーexclamation」なども遠慮なくドンドンしてくださいな!
とりあえず好きなキャラや作品を語りましょう!
そのためのコミュでもあると思いますし!ね!
> 鳥取≠砂丘さん

……!!!!
マグニートにそんな過去があったなんて…冷や汗
いやはや、
原作を知らない私には、スゴイ話しを聞かせてもらいました!
マグニートもツライ人生を多く送り続けてたのですね涙


いや〜、原作読みたくなりますねぇ〜あせあせ
英語読めないので無理ですが…orz

わざわざまとめて+長文ありがとうございました!わーい(嬉しい顔) m(__)m
某レンタル屋が安かったので『X-MEN ファースト〜』見ましたバンザイ

バンシーぴかぴか(新しい)
ダーウィン涙

『私の髪に触るな』『将来ハゲるかも』…ウッシッシウッシッシ

X-MEN1まで時間が空いてるから続編欲しいですねほっとした顔
ようやくキャプテンアメリカ観ました手(チョキ)
やっぱりMARVELは楽しめますわぴかぴか(新しい)
アベンジャーズも凄く楽しみハートキャスティングも好きだしほっとした顔
きょんさん、奇遇です。私も今日、3月3日、キャプテンアメリカを見ました。
これでアベンジャーズのすべての映画を観たことになります。というか、ここ10年間のマーバルの映画は、ほぼ全部、見ていると思います。
アベンジャーズではホークアイが登場するとのこと。だったらサンダーボルツ(かなりマニアックかな)も映画化してほしいです。
遅ればせながら
ヴェノム
観てきました。

面白かったです。
ネタバレは、しません。
>>[113]}さん 僕も遅ればせながら週末に観ました。前評判に違わずおもろかったですね〜!今までにない新しいヒーロー(キャラw)だし、今後の展開と活躍が楽しみです。

ログインすると、残り83件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MARVEL COMICS 更新情報

MARVEL COMICSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。