ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漫画家・佐藤真樹さんコミュの佐藤先生の人物像について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰も活動してないことをいいことに、新人が長文投稿かましますよ。


それにしても…
佐藤真樹先生って、どんな人なんだろう?
おいしいレストランで料理を食べて味に感動したとしても、なかなか「どんなシェフが作ったんだろう?」とはならないのと同じで、なかなかその作品からは本人のことはわからないですよね?
それと同じで漫画家も、よほど有名にでもならない限りは作者の人となりまではなかなか踏み込んでくれない。

僕は幸いにして1度だけお会いした事はあるけれど、緊張してほとんど覚えてないんですよね。失礼なファンだこと…

このコミュのアイコンのひとつに自画像らしき姿が1コマ映るけど、僕の見た佐藤先生とは全然違う印象でした。

どっしりとした、おおらかな雰囲気の自画像に描かれていますが、お会いしたときの佐藤先生は本当に小さい人といったイメージで、たとえて言うならアメリカのカートゥーンなんかで小さいキャラクターが大きなやつと喧嘩をすると、頭を抑えられて手だけブンブン振り回す姿があるでしょう?そんな感じ。
原画展の会場となったカフェこもれびの人がよく「マリア様のような…」とたとえる事があるけど、なんだかそれはさすがに仰々しいような気がする。
昔NHKでやってた『スプーンおばさん』の印象が近いかな?

仙台に行く前の日にGoogleのGeminiに「作品から佐藤真樹がどんな人なのかプロファイルできるか?」とたずねたところ「地元愛が強い人。観察眼が鋭く、自分の作品に対する愛情が深い人。自分に厳しく、他人に優しい人。」という答えがありました。

『青空のわんこ』というブログをやっているのでお会いした時「犬派なんんですね?」って聞いたら「猫も好きです」って答えてくれました。
主人公が青年である場合の作品には楽しそうにお酒を飲むシーンがあることから、アルコールにはポジティブな印象を持っているらしいので、結構イケる口かも?
こち亀のあとがきコーナーを書いたときに「テレビゲームも好き!」という記述があって、勝手に「真樹先生ならどうぶつの森かな?」などと思っていたけど、ある日ブログの記事の中に「わぁ!うちの前にすごい霧!まるでサイレント・ヒルみた〜い!」という文章があって、思わず二度見したことがあります…

以上、僕の知ってる真樹先生についての話でした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漫画家・佐藤真樹さん 更新情報

漫画家・佐藤真樹さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング