ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1980年生まれコミュの結婚ってどう??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
同い年で結婚してる人や近々する人の話聞きたいです!
イイ事、悪い事教えちゃってください(^O^)

コメント(243)

子どもに会えたこと、子育てできること、これは間違いなくよかったこと。

でも、義両親と性格が全く合わず、離れていてもストレスなのに、近々近所に越してくる…
旦那は私が義両親と性格の合わないのはわかっているけれど、なんとなくギクシャク。
家事は分担とか結婚前はきれいごと言ってたけど結局家事はほとんど私。旦那は私がまとめたゴミを出すくらい。
旦那はいい人だけど、義両親のことも含めて考えると正直離婚して実家に帰りたい。
結婚なんて人生の墓場だししたくないw
何しろ子供なんておぞましいものうみたくない。
親の大変さや有り難み、気持ちが分かるようになった。
常に勉強。かな。
子供に会えたのは嬉しいが、たまには1人になりたい。
お金を稼ぐだけが旦那じゃない。
結婚って忍耐かな⁈
でも忍耐にも限界があるよね
結婚12年目ですが、
空気みたいな存在!
悪く捉えないでね。

空気=酸素

人間として、酸素がないと生きれない
酸素があっても苦にならない。

酸素=嫁さん

嫁さんが居ても苦にならない
嫁さんが居ないと何もできない。(俺)

通帳の暗証番号
銀行印、実印
洗濯機の使い方
いろいろと不便な感じです。
10年前に結婚
3年前に離婚

結婚生活7年

凄い楽しかったですよ。
大切な時間でした。

最後1年以外は。

2人とも子供は欲しくなかったので、
子供はなし。

ずっと恋人でしたね。

40年後も、となりにいてくれる人だと思って
結婚しました。

やはり、変わらないことってないんだと実感させられました。

結婚を通して色々なことを学べました。
離婚はそれ以上に人との関わりについてたくさん考えさせられました。

おかげで今の私がここにいると思います。

結婚してようが、してまいが、
自分がしたいことを選択する。
自分が笑顔になれることをする。。
自分がちゃんと責任をとる。

自分を愛せない人は、他人を愛せない。
愛し方をしらないんだから。

なんて思いながら、新たな結婚生活を夢見てます。

結婚とは、契約だと思う。
相手のことが好きで大事なことも大切なことだけど、それだけじゃやっていけない。
結婚する前に契約内容の確認は大事だと思った。
年を重ねてくると、つくづくそう思うなー。
結婚して何年か後に、相手に好きでも嫌いでもなくなったと言われたら、今までの信頼関係が壊れて辛いですね。でも離婚はしないって。突然、飲みに出掛ける回数が増えたり、友達と会いに行くのか、綺麗になる努力をされるとか。すべて疑わしくなってツラすぎる。相手の気持ちを尊重しあえなくなったら終わりだと思います。相手が嫌な気持になる事はしないのは普通ですが、それは好きと思われている時だけなんだって思います。不安でいっぱいになります。妻、子供のためを思って、嫌な仕事を死ぬほど頑張ってるだけじゃ結婚生活はだめなんだ。どんなに忙しくても、日常的に話しをしっかりする事と、忙しい疲れた、めんどくさいなど、ネガティブな発言は控えた方が円満になれます。大好きな妻だけど、好きでも嫌いでもないと言った人の為に仕事頑張れますか?幸せになれると思いますか?僕は自分の気持ちを整理できません。
結婚は幸せです目がハートハート指輪
×1になり早間もなく2ヶ月早く再婚したい目がハート指輪ハート
結論から言うと、あまり良い事は無いです(ーー;)
知り合って5年後に付き合い始め、その2年後に結婚しました。今2年目ですが、↑こんな感じなので、結婚した時は既に5年目ぐらいの感覚で…^^;(子供はいません)
出会ったこと自体は悪くないけど、結婚はどうなのかなぁと。
してみて〜 クリリンか?←(突っ込み)あけおめ、初めまして 都内住みの警備の仕事してる奴で特技空手です
私も結婚は不向きやったかなぁ…
バツ二で中学生と小学生居るけど…
子供達が手が離れたら老後を一緒に過ごしてくれる人は欲しいかも…
子供はかわいいよね〜(^^)子供居なかったら離婚してるわ〜
いや〜…mixiによく出入りしてた10年前には、まさか今の自分が未だに独身だろうとは夢にも思いませんでしたあせあせ
安心するし、自分が成長します。子どもを産み育てると特に成長させられますね。
昨年、離婚しました。
最低な旦那でした。
障害をもって産まれた子供は育てたくないみたで、子育てを一切しませんでした。
そのくせ、児童手当などの手当は全部使われてしまっ生活費などももらえませんでした。
今度、再婚するなら、別け隔てなく一緒に子供を育ててくれる方がいいと思いました。

来月で16年になります。
はっきりいって結婚できたんが奇跡でした。
一人っ子でただでさえ結婚に不利な状況。
何回一人っ子を理由に相手から去られたか。
2012年に妊娠は諦め、2018年にようやく吹っ切り、法律の勉強という心の拠り所を見つけました。
結婚している中の司法試験受験の決意。
幸いに理解を得ながら今日もまた法律の道標を歩んでいます。

ログインすると、残り223件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1980年生まれ 更新情報

1980年生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング