ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

九州東海大学ワンゲル部コミュのプチ情報。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日同期の和D君からtel電話があり、
「熊大ワンゲルが存続の危機らしい。
もしそうなれば熊連はうちだけになる。」と。

既にあとの3大学のワンゲルはなくなってるらしい。
それで200万近くある、遭対金をどうするかって話になってるらしい。

うちらがいた頃は空前のアウトドアブームで、毎年覚えきれない位新入部員が
なんもせんでも入ってきたもんじゃが。
時代の流れだね。

熊大経由の情報だったため、現在のうちの詳しい状況はわかんないけど、
和D君が部室を覗いた時には、何か活動してるらしき痕跡はあったらしい。

50周年式典は夢なのかな?
何とか頑張って欲しいもんだ。

コメント(3)

そうなんですかexclamation & question
そこまでとは…涙

阿蘇なら、自然が近くにあるし学部的にも存続しやすいのでしょうか?
50周年はどうだろうね。
時代の流れ。これも仕方ないか。
(そういえば、最近招待状が来ないしね…)

しかし、OBの意識もあまり高くないかもね。
50周年をできたところで、何人出席するか。。
昨日、新たな情報がexclamation ×2
OBのいる会社に訪問に来た現役のコが
「ワンゲルは潰れましたよ」
と言われたらしいですあせあせ(飛び散る汗)

事実確認は出来てませんが・・・まさかウチの大学までexclamation & question

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

九州東海大学ワンゲル部 更新情報

九州東海大学ワンゲル部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。