ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ファンを競輪場に集めたいコミュの日本選手権競輪を楽しもう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仲の良いミッチーさんのコミュニティをお借りしてわーい(嬉しい顔)



いよいよ3月2日より
松戸競輪場にて日本選手権が開催されますね自転車


何で特別競輪(G1)を333バンクでexclamation & question


なんて昔から耳にします。

確かに自分も分かる気がします手(パー)


しかし最近の大ギア競輪のレース形態を疑問符を付けている人も多いハズ。


昔はどのラインが逃げて
最終バックが誰が取っているかっていうのはだいたい予想が出来たものです。


競輪はそこから後を推理して攻略したもんでしたよね。


今は最終ホームからカマすのが主流だから、
最終バックは誰が主導権を取っているのかはまさにギャンブル。


とても推理が難しくなってます。


ギアが小さい縦脚で勝負しないマーク屋はとても勝ち味が遅い形態になっている現状。



それだけに今度の松戸333はある意味楽しみにしているんですグッド(上向き矢印)



松戸は確かにゴール前で扇状に広がって、
横一線でゴールするってシーンはないですが(考えたら最近の競輪はどのバンクでも扇状はめっきり見られなくなりましたね)


333には333の旨味があるって事を忘れないで下さい。



自分のホームバンクは松戸競輪場で23年になります自転車



ここで松戸競輪場の攻略方法をマル秘



とにかく吉岡稔真の全盛期でも松戸の7番手は捲れない手(パー)
って地元では合い言葉でした。


展開にもよるけど、
一着は逃げたラインの押しきりか四番手を取った自力選手の捲り。


各ラインの3番手を回る選手と7番手ラインからの一着はバッサリ切っていいバンクなんです。


今回の6日間の開催で3番手を回る選手の1着はひとレースあればいい方というのが松戸バンクの特徴なんです。

それだけでも買い目は減らせますよね考えてる顔


主導権や中段が欲しいため、青板からレースが動き出すのも当たり前自転車
普段の400や500バンクに比べ、むしろモガく距離は長くなるのも特徴なんです。


S級戦はまだマシですが、A級戦では7〜8割方が自力選手が一着なのが現状。


4コーナーを回って直線に入り三番手以内にいなければまず一着もありません。



よって他のバンクのレースに比べてイン粘りのケースも多いんで一考をexclamation
(松戸は圧倒的にイン有利)


最近の海老根や山崎のように3コーナー手前から遅めの捲り追い込みで大外一気の選手は危険過ぎなんでオミットしましょう。



だから3コーナーで番手が仕事をして車を外に持ち出すシーンも松戸では他のバンクに比べて比較的少ないんです。



纏めると
一着は逃げたラインの番手の選手(しかし差しきれずに先行が押しきる事も多々)


誰が中段を取りきるか推理して、その四番手からの捲りの選手の頭(松戸の場合は基本的には四番手捲りの裏はいりません)



それと大事な事は
他のバンクに比べて
まだまだ抑え先行が有効って事なんです。



どうでしょう
あれこれひねくり返さず、今回は昔に帰って基本に忠実な予想をして
競輪を推理して楽しんでみては………


何か偉そうに語ってしまいましたが、
松戸バンクは他のバンクと同じ買い方では通用しないのが定石。


迷ったら自力選手から買いましょう(個人的には普段追い込み選手ばかりから買うんですが松戸だけは割りきります)




それと人気の無い第3のラインのワンツーが高配当の妙味ですウインク



緒先輩方の意見も沢山ある事でしょう。



自分の意見はその中のひとつと言う事であせあせ



どこで見ても見易い松戸競輪場自転車


とてもキレイなんで是非ともライヴでどぞ晴れ


そして皆さんそれぞれの買い方で楽しみましょうるんるん




自分の結論

今開催は浅井康太選手に期待していますグッド(上向き矢印)



皆さんも日本選手権のお薦め情報&お薦め選手の情報をお願いしますグッド(上向き矢印)



あっ


ミッチーさんにミーさんー(長音記号2)来週は泥酔しましょう(笑)

コメント(11)

まきくん トピ ありがとうございます手(パー)

松戸本場に参戦しますので 気軽に声をかけて下さい
OBとして 少しでも大会を盛り上げたいですね
昨日松戸参戦しました。

バンク解説ありがとうございます。

怪物君こと山崎選手が捲っちゃいましたが、例外ですね。
素晴しいです!松戸の特徴を掴んでますし選手としても参考に成ります。
私は明日から小倉遠征なのでオフ会には参加出来ませんが北九州の引退してる同期と旧交を温めてきます。まきろん有難う(^Q^)/

ミッチー兄ぃ何をおっしゃいますかあせあせ

現役選手に参考になるなんて(汗)


かなり光栄ですうれしい顔


今度お色気サービスしますねハート(笑)






山崎の大捲りは、
平原のイン粘りがあったとはいえ
びっくりドンキーでしたふらふら
松戸であんな外を踏み込める選手なんか、
元選手の井橋さんしかいませんよわーい(嬉しい顔)



さすがに地元の海老根はいつもと違い前々とレースを運んでいましたね電球



萩原操の混線中のビックリ捲りは、
例外中の例外なんで諦めましょうあせあせ


それより鈴木誠の地元バンクを知り尽くした走りはさすがでした。




それとやはり直線が短い為、差しきれないレースも何度もありましたね手(パー)



さぁ直線自転車exclamation

って思ったらあっという間にあらっゴールあせあせ(飛び散る汗)

って思ってテレビを観ていた人も少なくなかったのではあせあせ


よって松戸の場合ズブズブ車券も少ないのも特徴です。





明日以後もうひとつの
松戸バンクの攻略法マル秘



最終2センターがとにかく渋滞しやすいバンクなんで、捲りが決まった時でも

番手はインを掬われたり、三番手は外に弾かれたりするんで、
捲りの場合は2着以後は思いきって別線で勝負をお薦めしますグッド(上向き矢印)


失格にはなりましたが合志みたいな2着3着を狙う競走はまだ見られると思います。



それと松戸の場合
3着は別線のラインの先頭の自力型も来る事が多いんでよく推理して下さいね。





まとめ




自分の狙ったラインのワンツーで分厚く勝負する時は、
別線の先頭の自力選手が
横もやる選手がいる時は
危険を伴うという事です。


早い周回からピッチが上がって出入りが激しくなると
番手にハマってさぁ大変るんるん後ろにいるのは違う人るんるん
皆さん一緒に捲りましょるんるん
なんて松戸では鼻歌を唄っているオジサンが昔からよくいるくらいですから(笑)





333バンクは嫌い手(パー)
なんて言わずに
333には333の旨味があるんやでウインク
って感じで残りの松戸を楽しんで下さいるんるん




って偉そうに言っても
帰りは自分はオケラ街道になるんですけどね(苦笑)





自分はいつもゴール前の二階席で観戦しまするんるん
取手と松戸はここが一番見やすいですからお薦め目



今日は松戸に行って来ますグッド(上向き矢印)
> まきろんさん

ミッチーは若い頃 山崎選手みたいな まくりきめましたよOK自分は悲しい事にまくる脚はありませんでした4コーナー 渋滞の中割専門でしたうれしい顔(涙) あそこ踏んで行ける選手は素晴らしいですね

今日はミー兄ぃたちと4.5人で(4才児含む)楽しんで来ましたるんるん

しかしミー兄ぃの焼酎の持ち込みは、
毎度の事やけどどうにもならないのかい(笑)


んなわけで楽しく過ごして来ましたわーい(嬉しい顔)




車券はexclamation & question



しっかり番手の選手から買いまくり撃沈してきましたあせあせ


帰り道は心なしか
足元がフラついていたし(笑)




人気の無い第三のラインに、
捲り選手からの別線………
そして松戸特有の2センターの渋滞あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



分かっていても買えない俺はやっぱり競輪好きあせあせ



分かっていても買えないっていうのは
競輪をやっている人なら通じてくれますよね(笑)



土曜日は皆集まっての宴会があるから楽しみでするんるん




それでは少し仮眠して仕事に行って来ますグッド(上向き矢印)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ファンを競輪場に集めたい 更新情報

ファンを競輪場に集めたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング