ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Rubyコミュのエラーの見方を教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
rvm install 1.8.7
入れようとすると

Error running 'patch -F 25 -p1 -N -f -i /Users/lain/.rvm/patches/ruby/1.8.7/stdout-rouge-fix.patch', please read /Users/lain/.rvm/log/ruby-1.8.7-p371/patch.apply.stdout-rouge-fix.log
Applying patch /Users/lain/.rvm/patches/ruby/1.8.7/no_sslv2.diff
There has been an error applying the specified patches. Halting the installation.
Please be aware that you just installed a ruby that requires 2 patches just to be compiled on up to date linux system.
This may have known and unaccounted for security vulnerabilities.
Please consider upgrading to Ruby 1.9.3-286 which will have all of the latest security patches.

上記のようなエラーがあり、ログの中のどの部分のエラーを見れば良いのか?
分からないので、対処法を教えてほしいです。

コメント(6)

とりあえずはこのメッセージの「普通の英語」の部分をしっかり読むことでしょうか。
最後の1文がキモですけど対処できない理由が何かありますか?
Ruby 1.9.3-286は、入っているのですが Ruby 1.8.7 を入れようとすると
上記のようなエラーが出ます。

英訳すると・・・
最新のセキュリティパッチのすべてを持つことになり
ルビー1.9.3-286へのアップグレードを検討してください。

意味が分からないです。すみません。
google translate よりも excite 翻訳のほうがいいですね.
>>[2]
Ruby 1.9.3-286がインストールされている環境に、Ruby1.8.7をインストールしようとしているのですか?

Ruby 1.9.3-286とRuby1.8.7をひとつのマシンに同居させたい、ということでしょうか?
それとも上書きしてバージョンを落としたいということでしょうか?
Ruby 1.9.3-286とRuby1.8.7をひとつのマシンに同居させたいのです。

どうすればいいのでしょう?
>>[5]
「Ruby 同居」で検索してみました?
https://www.google.co.jp/search?q=Ruby+%E5%90%8C%E5%B1%85&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ruby 更新情報

Rubyのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング