ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電子回路理論研究会コミュの【電源回路】 LLC(共振電源)の資料を探しています

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
研究会の皆様

初めて問い合わせをさせて頂きます。
私は、今年の上旬に、電源の会社(半導体メーカーではない)
に転職をした電源回路の初心者です。
LLCの設計を担当することになりました。
そこで、LLCの動作原理を理論的に、且つ分かり易く
説明している資料を探しています。

ジュンク堂(池袋)という大きな本屋さんで、
和文の専門書をいくつか見てみたのですが、
今のところパッとする物には出会えていません。

英文の資料でも構いません。
理解の助けになりそうな資料のご紹介をお願い致します。

コメント(6)

google検索2ページ目トップ(検索キーワード:LLC 共振)
http://ww1.microchip.com/downloads/en/AppNotes/DS01114A_JP%20SMPS%20Topologies%20Part1.pdf
CQ出版でこんなことをやっているようで・・・
http://it.cqpub.co.jp/eSeminar/Default.asp?NV=CCM&CI=C01-0218
>ワヲンヴー
電源の基礎から応用に至るまで、
体系的に学習できる資料のご案内ありがとうございます。

>IRQ ふく
講習でざっくりと大枠を掴むのが、
初めの取っ掛かりとしてはいいですよね。
ご案内ありがとうございます。


その後、以下の資料を見つけ出し、只今読解中です。
今まで見たもの中では、割と親切な説明がされている資料です。
http://www.onsemi.com/pub_link/Collateral/AND8311-D.PDF


他にも詳しい資料をご存知でしたら、ご紹介よろしくお願い致します。
主旨と違いますが、トランスで困ることが多いと思いますので、そのときはご相談ください。トランス屋に勤めておりますもので。
これはどうですか?

電源回路設計 2009
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MTR/MTRZ200905.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電子回路理論研究会 更新情報

電子回路理論研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング