ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OHLINS/オーリンズ命!二輪専用コミュの初めまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
つい先日、オーリンズリアサスペンションを購入してRVF400に装着いたしました。

ちなみにオーリンズにはRVF用はラインナップにはありません。

当方が入手したサスペンションは、本来何用なのかを知りたくて投稿いたしました。

刻印は

HO8063

Vー022

とありました。


よろしくお願い致します。

コメント(32)

ゆき@ForceV4さん。
いきなりですいません。
HO806*はVFR750(RC30)になります。ちなみにラインナップにはないリアサスなので特注製作品になります。ご参考まで。
> 茶坊主さん

ご返答ありがとうございます。

中古で買ったサスペンションだったので、本当にベースがRC30用かを調べたかったのです。。

ありがとうございましたm(__)m
はじめまして!
茨城県のバイクショップでお仕事させて頂いております。
私はPS250に違う車両用の物を加工して装着しています。
他にはAPE100にHO511を搭載
今後はゴールドモンキーにも搭載したいですね。
選ぶならやはり本物を!

OHLINSはモディファイは勿論、メンテナンスもしかっりしていて素晴らしいですよね。

どうぞ宜しくお願い致します。
はじめまして
近いうちに購入しようと考えています
皆さんよろしくお願いします
初めましてRSV4ファクトリーに乗って下ります。
オーリンズは標準装備なのですが、勉強したくてコミュに入らせて頂きました。
宜しくお願い致します。
金があればオーバーホールしたい。。。
本日取り付けました(=゚ω゚)ノ

95'GSX400インパルスにYA145を取り付けました(=゚ω゚)ノ


よろしくお願いしますm(__)m
オーリンズ命ってワケではないですが、オーリンズ仕様なので参加しました☆´∀`)

フロントフォークもオーリンズに換装したいなぁ…*´Д`)
初めましてCB1300SFにオーリンズ装着してます❗宜しくお願いします。
初めまして🎵

純正でオーリンズですが😰
>>[019]
こんにちは(* ^ー゜)ノ
初めまして

私も中古で前後購入した感じです

テクニクス って言うオーバーホール専門の業者さんがあります
格安で全国配送や受付しているようです
オーリンズのリペア2回出しましたが良心的です

情報だけだと教えてくれるか分かりませんが・・・
プロに聞いた方が早いような気がしましたのでm(__)m

調べて電話してみてはいかがでしょうか(゜▽゜*)
>>[19]
本国のページにありますよ〜
http://www.ohlins.com/document/16978/

日本のページは現行しか載せてないですが
本国は余程古いとか特殊で無ければ残ってます
はじめまして、BUSA ーMAX と申します。

愛車1号のVMAXには、前後オーリンズ(F黒R黄色)いれて、10年程になります。(いい加減オーバーホールしなくてはexclamation ×2)

愛車号のハヤブサにも、ステダン含めて入れたいんですが、先立つものがなく、カタログを眺めて妄想に浸っております。

前後でメーカーを統一出来てリーズナブル(レース用流用とかのFで80万とかと比べればですが…)なのと、替えた効果が実感出来ているので、オーリンズ好きなんですexclamation ×2

写真は、プロフでも覗いて下さいexclamation ×2
皆さんこんにちは!
先日Z800用のKA520購入しました風民と申します。
早速プリロードを調整しようとしたんですが、これはダブルナットなのか分からず、取り敢えず同梱されていたフックレンチで上のナット(銀色)をまわしたところ、下の黒い方のナットも共回りしました。
手持ちのもう一つのフックレンチを用いて上下のナットを緩める方向に回しても緩みません。
取説読んでも本製品がどのタイプ(ダブルナットなのか、黒いナットに留めビス式なのか)記載が有りませんでした。
実物を確認しても、留めビスらしきものは無かったです。
これは力技でマイナスドラーバーで強制的に緩めるしかないんでしょうか?
すいません、自己解決じした。
下のナットは樹脂製で上のアルミナットと強固に締結されていました。
上のアルミナットをハンマーと貫通ドライバーを用いて緩める事ができました。
初めまして。
初めて、オーリンズを、本日入れました。
宜しくお願い致します。
ならしってどの位やるもの何ですかね?
初めまして。
盆栽インパルスにヤマリンズ入れてる変態鈴菌感染者です。
いずれOHなどの情報入手の為に参加しました。
よろしくお願いします。
はじめまして。
RVF400に乗っているのですが、サスがへたってきたので、NSR80にも取り付けている「オーリンズ」をつけたいなと思い調べたのですが、残念ながらオーリンズのラインナップにはなさそうです。
そこで、他車種の流用を考えているのですが、どのような物ならばRVF400に流用かのうでしょうか?
>>[29]

車種専用が無いならナイトロンがオススメですexclamation確か?(白)ワンオフでも値段が変わらなかったと思いますよぴかぴか(新しい)ウインク
>>[30]
ナイトロンにはRVF400の設定があるのは分かっているのですが、あのスプリングの「色」が好きになれなくて・・・
また、現在、NSR80にオーリンズを装着しているのですが、非常に設定がしやすく、しっかりとしたサスなので、RVF400にも同じくオーリンズを装着したく、流用情報を求めています。
カタナのリアサスをOHに出してきました。仕上がってくるのが楽しみだぁ!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OHLINS/オーリンズ命!二輪専用 更新情報

OHLINS/オーリンズ命!二輪専用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング