ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『ウェブ進化論』 論コミュのamazon.comの新サービス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうご存じなのかもしれない、アメリカ本国のサービスですが、

「アマゾン・アップグレード」サービス
アマゾンは今度、アマゾン・アップグレードというサービスも出します。アマゾンから一度買えば、その本を仮に古本屋に売りはらってしまって手元に現物がなくても、オンラインで同じものを読める。このサービスは、アメリカのローカルの書店にとって本当にきついと思います。

と、梅田望夫さんのちくま新書のインタビューに載っていました。
http://www.chikumashobo.co.jp/new_chikuma/shinka/05cont.html

いずれ日本にもくるのかは知りませんが、これ「本を売っても、情報(本)は手元に残る」ってことですよね。驚きました。

コメント(1)

米アマゾンが5月19日に、プリント・オンデマンド(POD:Print-on-Demand)プログラム、という新たなサービスを発表しました。


なにやら、絶版本、希少本、あるいは新刊も含めて、Amazonユーザーがこの「POD」プログラムで注文すると、一冊の本にして配送してくれるよう。


まだ、詳しく読みこんでいませんが、これ極端にいえば、本の在庫がいらない、とか、本の印刷業者は大手1つでいい、というほど、


本の在庫の概念、や従来にある本の印刷業者の存在意義にも関わっているんではないでしょか。


日経BP記事
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060522/238519/
発表資料
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=97664&p=irol-newsArticle&ID=858883&highlight=
エキサイト翻訳ページ
http://www.excite.co.jp/world/english/web/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『ウェブ進化論』 論 更新情報

『ウェブ進化論』 論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング