ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【FREE TIBET】チベットコミュの【MotoGP】V.ロッシが中国GPボイコットを呼びかけ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.sponichi.co.jp/car/news/2008/04/12/01.html
より

>最強ライダーが中国GPボイコット呼びかけ

> 中国のチベット問題は北京五輪聖火リレー以外に2輪のMotoGPにも飛び火した。
>同クラスで5度優勝のバレンティーノ・ロッシ(29=ヤマハ)が上海サーキットで開催
>される世界選手権シリーズ第4戦中国GP(決勝5月4日)のボイコットを示唆。
>「全世界はチベットの味方だ。われわれは中国政府を注視しなければならない」と
>強い口調で抗議し、ライダー全員が集まって中国GPを欠場するかどうか話し合うという。

>[ 2008年04月12日 ]

いや〜ロッシやってくれましたな。益々ヤツのファンになりました。

コメント(56)

まるみさん。
見てきました。
かわいいわ。応援する意欲がさらにわいてきました。
すげー、ろっし!!!!!

かっこいいのはレースだけじゃないんだな!!!
ますます、ロッシが好きになりました。
日本ではあまり知名度はありませんが、彼はヨーロッパのトップアスリートなので影響力はかなりあると思います!
MOTO GP界には世界に名の知られている日本人ライダーもたくさんいるので、彼等にも是非日本人代表として立ち上がって欲しいです。

一日も早くチベットに自由と平和が訪れますように…。
ロッシ、お前は本当に最高だよ!
MotoGPではカワサキを応援していますが、ロッシも応援しようと思います。
ロッシが・・・意外でした
中野を応援してたけど
次からロッシ応援します!!
欧米のアスリートは、こういう所が違うんですね。

なんだかかっこいいですね。
仮面に隠さず正義を貫くライダーが…涙でてきた
ロッシが抗議の意思を示すとはすごいことです!
いろんなスポンサーもついてますし
これこそ一流のスポーツ選手ですね。
ろっしふみハートさすが!

長いことMOTO見てなかったけど、今季は絶対見よう
惚れ直しました
嬉しいです。日本人もこのような行動取れないかしら??
ロッシ最高exclamation ×2
GP観てないけどこれから応援させて下さい指でOK
かっこいいいい≧∇≦これから諸手を挙げて応援しましょー!
凄い、心意気が最高に素敵です。
心から一流のアスリートの方ですね!応援します!

スポーツやレースにおいてのフェアプレイ精神で、中国もチベットに対してフェアであるべきだと、他の選手達も彼を見習って声に出してくれると嬉しいなあ。
ライディング自体というか、ライダーとしてもファンでしたが、人としてもファンになりました。
GPライダーは日本では分かりにくいですが、ヨーロッパでは結構影響力があります。
更に「FreeTibet」が広がると思います。

そして日本のスポーツ選手にも波及してほしい。
昨日行われたポルトガルGPの決勝は、ロッシのチームメイトのロレンソが優勝しました。

彼は勝利のチェッカーフラグを受けてからコースを1週する途中で旗を受取り、それをはためかせながらコースをゆっくり走って行ったのですが、
その旗は黒地で、真ん中に手錠を思わせる丸が書いてあり、さらにその中に赤で×印が書いてありました。

多分これは中国への抗議を表す旗だったのではないかと思います。

MotoGP界全体が、FREE TIBETに向かっているようですね!


因みにロッシは3位でした。
フリーチベットを叫ぶことは業界内ではタブー

それができるのはロッシがトップ選手だからだと思います
二流選手には難しい

各界のトップ選手にもFree Tibetをどんどん呼びかけましょう!!
ロッシがこんな発言するってことは、既にヤマハはボイコットで動き出してるってこと?
もーほんとしびれるほどかっこいい。
つぎは大物サッカー選手だな。
あいかわらずイイやつ過ぎるexclamation ×2

好きだw
>>フリーチベットを叫ぶことは業界内ではタブー

それはどの業界でも同じでしょ。1流選手でもとても勇気のいることだと思いますよ?
>44

目立ちたがり屋な彼ですが
もちろんロッシはすげーと思ってますよん
彼の勇気には敬服します
>>36

のぶさん、画像張り付けありがとうございます。



ヤマハやホンダは中国に工場を持っているようなので、ボイコットには賛同しないんじゃないかな。
ロッシやロレンソに、圧力がかからないといいですけどね…
うむむ・・・ヤマハの社長が来ていたからもしや、とは思ったが・・・

ま、まあ今後を見守りましょペンギン

ヤマハ発表のコメントだしねあせあせ(飛び散る汗)
>48の発言だと開催はされるようですね。
まあグランプリ不開催となればありとあらゆる方面でおおきな問題になるでしょうからね。開催されるのであれば何らかの行動はしてもらいたいけれど、中国側からの圧力は相当でしょうから・・。

英文のソースを当ってみました。どうやらボイコットとは言ってないようです。
カピロッシも「危険は承知だが何かしたい」的な事を言ってますね。
ライダーたち、頑張れ!!
http://www.rossifiles.com/2008/motorcycling-motogp-riders-consider-protest-over-tibet/
ボイコットするよりも、チベットのカラーリングのスーツとかヘルメットで走る方が、強くアピールできるかも知れませんね。
とにかく注目して見守りたいと思います。
「Some politicians have also talked of boycotting the opening ceremony of August’s Beijing Olympics.」
の部分をライダーがボイコットと短絡したっぽいですね(^_^;)
ネット上の記事って校正とかしてなさそう、と思うことがあるので。
自動翻訳すると、抗議の意思を示したいとか、何らかのデモンストレーションを行いたいとか言ってるみたいでした。

個人的には、ヘルメットを取ったら坊主頭にFree Tibetと刈ってあるとか・・・すみません、ロッシって昔は坊主頭だったので(^_^;)
ロッシは本日行われたツインリンクもてぎでのレースで優勝し、見事2008年の年間チャンピオンに輝きました。おめでとう、バレンティーノ!

写真は、あまりにも速く走り過ぎたために取り調べを受けるロッシwww
彼が持っている黒い旗は、初めて見ますが、何の旗か分かる方がいたら、どなたか教えて下さい。

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【FREE TIBET】チベット 更新情報

【FREE TIBET】チベットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング