ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆おんなのこの病気 なやみ☆コミュの不正出血?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

今月いつも通りに生理がきて12日に終わりました。

その後19日からまた出血があり今日まで続いています。
(生理終わりがけくらいの少量で、茶色っぽいのがずっと続いています。)

普段から生理痛は軽い方で、
19日から今日までも出血以外の異常(腹痛等)は特にありません。

これは、生理が1ヶ月に2回きたってことなのでしょうか?
それとも何かの病気が原因の不正出血なのでしょうか?

31日周期で毎月しっかりきていたので不安です。

同じような経験のある方がいたら教えてください。お願いします。

コメント(15)

同じく2/28〜7日間の生理後、20日目から不正出血。下腹は生理感があり、少し腰痛あり冷や汗

おりものと赤みな出血があったりなかったりが4日目です。
今月、仕事を変わった性もあるのかな〜。今月の初めから基礎体温を始めました。

咳、たん、目の充血、左足を痛めたりで凄く不安定です。。
私も不正出血が半年以上続きこの間病院に行ってきました。診断は子宮ポリープでした。
今日ポリープの除去に行ったんですが30分もかからないし痛みもなかったですウッシッシ手(チョキ)ほっとくと不妊症などになるらしいので不正出血が続くようなら一度病院に行ったほうがいいですよわーい(嬉しい顔)
私も同じです〜あせあせ(飛び散る汗)
私の場合、飲んでる薬がホルモンバランスに影響するかもって言われたからそのようなんですが…

薬のせいってわかっててもちょっと心配ですバッド(下向き矢印)ダッシュ(走り出す様)どなたが薬に詳しい方おしえてくださーぁい泣き顔
今病院行ってきました。子宮には問題はなさそう。環境の変化には大きい。とにかく、基礎体温を続けると一番分かりやすいと言われ続けますσ(^-^;)
> まいちんさん
コメありがとうございます!!
不妊症は怖いですよね…。
病院の検査ってどんなことするんでしょー?怖そう…´^`
内診(大事な所にカメラ通す?)が一番確実性のある診察だけど…今日も…それに挑戦する事になったけど、痛くて断念もうやだ〜(悲しい顔)

って事で、いつも下腹部子宮エコーで視て貰ってます。

内診が出来ないと子宮がん検診も無理だろうなぁ〜涙
> ☆Chomoチャン☆さん
とりあえず一安心ですね´∀⊂
基礎体温つけた方がいいってわかっていても、毎日はなかなか出来ないですよね。笑
私は内診でしたウインクあそこから入れるんですけど痛みは全然感じなかったですよウッシッシ子宮ガン検診もついでにしてもらったのでひとまず安心ですほっとした顔最初は何されるかわからないから怖いと思いますが、頑張って下さいわーい(嬉しい顔)
私は生理不順で一年前までカウフマン療法をしていたのですが、副作用もあるので一旦お休みにしていて、薬を飲まなくなって一年になります。
1-2ヶ月に1回くらい生理が来るようになったので、だいぶよくなったんだと思っていました。
3月24日に生理よりも少量の茶色っぽい出血がありました。
そこから4日間はごく少量の出血でした。
3月28日にスポーツをしていたところ、鮮血がでました。量は普通の生理の3-4日目程度でしたが、その前の4日間とは違う感じの血液でした。
その後一週間わずかに量は減りながらも出血が続いていて、終わったと思ったくらいの量になったのですが、おりものに血液が少しだけ混じっているようなのが5日間くらい続いています。

結婚も控えているので、病院へ行ってきます。
アタシ前に不正出血が3.4日続いた時病院行ったら排卵日に出血することがあるからそれだと思うって言われましたよ電球
それが10日位続くなら異常なのでまたきてくださいって言われました。

今不正出血が10日以上続いてるんでまた病院行ってこようと思ってます冷や汗
産婦人科に行かれたなら、とりあえず安心ですね。


私もあります、不正出血。

去年の六月、五年ぶりに子宮ガン検診に行ったら、子宮筋腫が見つかりました。

でも、小さかったから放置OKで。

不正出血は、ストレスみたいです、私の場合。
特に異常なしでした。


今年もそろそろ行ってきます。


ちなみに、私の妹が不正出血酷くて。
一年前に都内の産婦人科行ったら、ヤブ医者だったらしく、気にする事ないとの診断!

で、評判が良い医師の病院行ったら、子宮ポリープで日帰り手術が必要との事でした!


医師選びって凄い大事ですよ!


関係ないですが、私はこの冬、耳鼻咽喉科選びを間違え、完璧に声帯を壊しました。三回くらい診て貰ったのに病状を説明されず。


医師を変えたら治りましたが。


逸れましたが、医師選びは大切です!
セカンドオピニオンも必要だと思います(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆おんなのこの病気 なやみ☆ 更新情報

☆おんなのこの病気 なやみ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。