ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

record shop DISCO (小岩DISCO)コミュの【新入荷】ExT Recordingsドーナツ盤!ビイドロ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■ビイドロ "くじらの半回転" (7inch/JPN)
http://www.koiwa-disco.com/?pid=61056461

なんとExT Recordingsから、オルタナティブな轟音サウンド円盤が放出されるとは。。。残念ながら2010年に活動を休止してしまった"ビイドロ"による2曲入りのドーナツ盤がこちら!300枚限定!

独特のひねくれながらもポップセンスが極上な不可思議な歌詞も素晴らしい!空間が物凄い反応を見せているギターサウンドと、タイトながら唄心もあるリズム隊、ユーモラスなコーラスも全てが化学反応を起こしており、何と言って良いのか。。行儀の悪〜いポップス(もちろん良い意味で)??

轟音日本語歌詞!Bloodthirsty Butchers〜くるりから、、、みんなの歌まで!中毒性と、音の吸収力半端ではありません!下記レーベルインフォにもある通り、永田一直氏が惚れ込んだという話も素敵で、このリリースの意味はもしかして凄く大きな事なんじゃないか、、と思います!ドキドキしますよ。。

(レーベルインフォより抜粋!)
ずれっぱなしの世の中にずれっぱなしの名盤を。ビイドロ最新作「またあしたね」より、人気曲「くじらの半回転」と「夜の太陽」が限定7インチアナログ盤でシングルカット!リリース元はなんと、DE DE MOUSEやCHERRYBOY FUNCTIONを輩出したExT Recordings!

00年代、東京のライブハウスを中心に独自のポップセンスを散撒き続けたロックバンド。ちょっとエモくて、ちょっと繊細で、ちょっとユーモラスなバンド。僕らの毎日とはほんの少しだけ違った世界を描くバンド。2010年に沢山のリスナーと沢山のアーティストから惜しまれながら活動を休止したバンド。そんなバンド【ビイドロ】の、これまでとこれからの世界に向けられた未発表音源がついにリリースされる。タイトルは「またあしたね」

ビイドロ / またあしたね BIDR-001 Biidoro / radio DTM / Youth Inc.
アルバムインフォより

■永田一直(ExT Recordings / 和ラダイスガラージ)コメント
月曜の夜は出歩かない。何故かというと目当ての深夜ラジオがあるからだ。いつものようにパーソナリティーの下衆でアナーキーな喋りの後にかかる、トークとは全く無縁なメジャーレコード会社の売り込むJ-POPがかかる… が、しかし、その日は違った。西ドイツのNEUのようなハンマービートに、轟音ギター。訳の分からない歌詞。くじら〜 とか、コーラスでカムチャッカ!とか歌ってる。「何だこれは!?」半分寝ていた意識がどんどん覚めていく。曲明けで、パーソナリティーが曲紹介するのを絶対聴き逃すものかと、神経を集中する。「えー。ビイドロで、くじらの半回転」よし!すかさず検索。どうやらメジャーレコード会社のバンドでは無いようだ。その曲もまだこれからリリースのようだ。珍しく、ツイッターの自分のやってるパーティーのアカウントに、その興奮を書いた。そうしたら、エゴサーチをしていたメンバーから返信が。どうやら、俺の事を知っているようだ。しばらくしてアルバムの音源が送られてきた。現代の日本語詞にはそうそう感じない俺に突き刺さる歌詞と、ソリッドでオルタナなスリーピースの演奏、そしてやたらと発振するエコーのフィードバック。これは只事じゃないぞ。聴けば聴く程増す深みと発見。終いには、嗚咽するくらい泣いてしまう事もあった。活動休止の中あった唯一のライブも新宿ロフトに観に行った。もう、普通にファンになっていた。こんなのキリンジ以来だ。ゴールデンウィークにやった、自分のDJツアーではどの会場でも自然にプレイしていた。明け方にかける「夜の太陽」のハマり具合。いつもの癖で、この曲のアナログ盤があればいいのにと思うようになった。と、いう事でビイドロの7インチアナログ盤を出させてもらう事になりました。皆様、よろしくお願いいたします。

■ビイドロ
2000年から活動を開始したロックバンド。Gt / Voの青柳崇を中心にメンバーチェンジを繰り返し、2009年に青柳、伊藤、遠藤のスリーピース編成が固まる。異常なまでに完成された珠玉のポップスをステージで表現し続け、自主制作をふくめ、これまでに12枚の音源をリリース。その圧倒的な完成度で多くの音楽ラバーを虜にしてきた。しかし、2010年に突然の活動休止を宣言。惜しまれつつも休止期間に入る。その後、青柳、伊藤は新たなバンド「はなし」でお囃子ダブロックという新ジャンルを確立。そんな中、ビイドロの活動を休止してから録音された名曲11曲が収録されたアルバム「またあしたね」を、音楽Podcast番組radioDTMとともにリリースすることを発表。もう聴く事が出来ないと思われていた伝説の音楽が、今ここに蘇る。

[Track List]
SIDE A くじらの半回転 (6:35)
SIDE B 夜の太陽 (6:11)
作詞作曲 青柳崇 編曲 ビイドロ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

record shop DISCO (小岩DISCO) 更新情報

record shop DISCO (小岩DISCO)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング