ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

足袋ソックスコミュの足袋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人が集まってくれたのでとりあえずトピ作ってみます。
でもあまり思いつかない^^;

みなさんはどうして足袋ソックスを履こうと思いました?

うちはそれまでは5本指を履いてたんですが
となりに足袋ソックスがならんでいて
こっちの方がかわいいじゃないか!
と、思いハマってしまいました

靴下屋の前を通るとついつい入ってしまいます
いろんな柄のがあって見てるだけでも楽しいですよね^^

最近は寒いのでくるぶしまでのやつの上に長いのをかさね履きしてます

コメント(36)

変わったものが好きなもので。
nikeから出てたので買いました。
riftが欲しかったのもありますが、結局riftは買わずじまいです。
>ufoさん
NIKEからそんなのが出てたんですね
今知りました^^

うちも雪駄が履きたいって理由もありました
タビックス履き慣れると、普通のは物足りなくなりますね。
ふくらはぎまで丈のある物が好きです。
足のサイズが25cmなので男物で探すことが多いかな。
着物用と言いつつ毎日仕事にも履いて行くので、サンダルの先っちょでバレます。

こんなのも見つけました。
http://www.sousou.co.jp/sousou/index_tabi.html
友達が貼り付け地下足袋のグレイチェック履いてて、一目で欲しくなったり。
赤チェックもタイルピンクもいいなぁ〜。
こんにちはー
あたしも足袋ソックス率高いです★
普通の靴下の親指のところだけ縫って
わざわざ足袋くつしたにしたりしてます!
着物のときも足袋靴下☆
>優麻さん
nikeのはアウトレットで買いました。
今年も買おうとアウトレット行ったら売ってありませんでした。
ショック…

>もげさん
sou・sou可愛いですね。
足袋欲しいけど、試し履きしないとちょっと怖いです;
>もげさん
やっぱりタビックスって言うんですね!
会社の人とそんな話をしてました^w^
うちも毎日仕事に履いていってます
実はsousouの存在知りませんでした><
めっちゃかわいいですね^^

>楓さん
蕎麦屋さんのバイトかー いいですねー^^^
足袋ソックスを堂々と履ける仕事がしたいです
って、今でも堂々としてますが^^;

>えすさん
うちも地下足袋ほしいです!
今度給料入ったら買いに行こうかな^w^

>midukyさん
こんにちは^!^
自作足袋ソックス!ハンパネーですね!
うちも今持ってる普通のやつ全部そうしてしまおうかな^w^

>ufoさん
こないだ初めてお店で発見しました!
買おうか迷ってしまいましたよ
結局買わなかったんですがね^^;
自作足袋ソックスお勧めっすよ。
彼氏が独立親指でふんばりたいというのを理由に自主的にやってたのをまねただけなんですけど。。
でも使える★
はじめまして。
私も足袋ソックス好きです。
よく履いてます!種類もすごいありますよね。
でもハイソックスを見かけたことないけど
あるんですかねぇ?冬は寒いからハイ足袋ソックスが
あったら最高なのにー
はじめまして
かなり変わり者でNIKEのAIR RIFTだけで50足ばかり集まってしまいました。
現在は国内でのリリースが、ほとんどなく海外通販ばかり(笑
春頃久し振りに国内リリースがあるそうです〜
>midulyさん
たまに幅の合わない足袋ソックスあったりするから
自作したら自分の足に合うのできるなあ
と、思いながらも不精なのでまだ手をつけてないです^^;;

>ゆかりさん
はじめまして^^
ハイ足袋みかけないですよねー
あってもふくらはぎまでしかないですよね
なのでレッグウォーマーを利用してます

>明石さん
はじめましてー^^
50足はすごいですね!!普通にびっくりしました
NIKEの足袋ソックスも気になるので購入してみたいです
はじめまして。
足袋ソックス(私は足袋ックスと呼んでしまいますが)いいですよね(^^)
私も靴下屋さんの前を通るたびについ……
でも新しい柄を履くときってウキウキするのでやめられません!

趣味で着物着てるんですが、いつも履くのは足袋ソックスです♪
はじめまして。

デザインかわいぃのでハマってます
5本指は洗濯後大変です。。
スーパーで3足1000円の足袋ソックスに出会ってから、
ハマってしまったものです。

でも、やはり、
靴下屋のモノのほうが、丈夫で長持ちするような・・・。

足袋ソックスを履くようになってから、
靴よりも草履を履くことが多くなりました。

皆さん同様、洗濯が!履きやすさが!という点でも、
5本指よりも足袋ソックスっすね。(^^)

・・・

管理人さんをはじめ、皆様方、
どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_@_)>
こんばんは、初めまして。
私も足袋ックスはいてます。
私は最初5本指の靴下を履いていましたが、靴下屋さんにおいてあったのを何気に買って履いてみたらしっくりきたので履くようになりました。
今では色々集めています。
はじめまして。
下駄がお気に入りで、冬も履きたくて足袋ソックス愛用してます!
それにあったかい!
私も足袋靴下のとりこです。
最近はハイソックスの可愛い物も出ていて嬉しいですよね。
子供相手の仕事で、子供にも保護者にもスタッフにも好評です。その上子供用も多くなり、カエルやドクロ柄なんてはかせています。
ただ、擦れる場所が同じなゆえ、ダメになるのが早い。だけど、新しい靴下を買いに行く楽しみも多いということで◎!
初めまして。京都でSOU・SOU足袋というお店に入って
はまってしまいました。
子供用の足袋下(足袋ソックス)などもあって
親子でおそろいで履いたりしてます。
旦那は足袋シューズというものを購入しました。
履き心地は良いそうです。
だから一昔まえのドカチンの人は足袋はいてたんですかね?
色々凝ったデザインのわりに高くないです。
というか安く感じました。
もう少し大きくなったら子供にも足袋シューズ履かせたいです。
インターネットでも販売してますよ。
足袋シューズは足袋下を履かないと履けないのであしからず@
って当然ですね。
初めて見ました!足袋シューズ。
早速探してみます。
はじめまして。

私も京都へ旅行に行った際、SOU・SOUをコースに入れていたのですが 人力車のお兄さんに場所を聞いたら、、、
『外まで並んでいて、入れないからやめたほうが良い』
と、言われ 行けませんでした。

結局、一昨年の夏に渋谷にて 足袋シューズ(お洒落じか足袋)を購入しました。

しかし、そこには 思わぬ落とし穴が。。。
渋谷、原宿で履く分にはいいんです。お洒落です。
でも、私の地元 茨城では お洒落ではなく、野良仕事用と思われてしまうのです。

その事を初めて履いたときにきづき、勇気を出してもう一回。

もう、無理でした。。。

今では、畑or田んぼ 仕事を夢見て下駄箱の奥で眠っています。

足袋ソックスは、大活躍中です!!
初めまして。
ねこじろうさんのページで、このコミュを知り、入会させて
貰いました♪

私もタビックス愛用しています。
着物を着た時の足袋カバーの代わりにすることが多いです。
冬は暖かいし、泥はねも防げて便利なので。

ヘビロテしているのは、指先にだけお花の刺繍が入っている
タイプ♪
色違いが欲しいのに、なかなか見つからず、穴が空いたら
どうしようと不安な毎日です(笑)
五本指ソックスが、通気性がよく、
足によいと聞き、五本指ソックスを買いましたが、
履くときに、時間がかかるので、
足袋ソックスを愛用するようになりました。
利便性もばっちり。。。
靴下やさんで、足袋ソックスのスペースが少ないのが残念です。
足袋ソックスがもっと普及しないかな?
足袋ックスを履くようになったのは、柄が和風で、しかも可愛いから。

普通の靴下や五本指靴下って、可愛いっていっても、和柄の数なんてたかが知れてます。が、足袋ックス
は和柄が主。足袋ックスに出会ってから今までずっと足袋ックスです。

梅田ならブリーゼブリーセのカランコロン京都でも見かけました。
http://www.karancolon.jp/

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

足袋ソックス 更新情報

足袋ソックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング