ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鹿島アントラーズコミュの『再試合』【J第25節】鹿島アントラーズ(H)vs川崎フロンターレ(A)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■日程
10/7(水)19:00 再Kick Off

■場所
茨城県立カシマサッカースタジアム
http://www.so-net.ne.jp/antlers/kashima-stadium/

■通算対戦成績(※2009年 第24節終了時)
4勝5敗2引き分け

■チケット情報
『J1第25節 川崎F戦のチケット取り扱いについて 』
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/detail/20090917_17_2273.html
【チケットぴあ】http://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0945289&perfCd=001

■テレビ放送予定
【スカパー!】(Ch.180) 10月7日(水) 生中継 後05:00
※再開試合のTV放送については、9月12日(土)に行われました試合の模様を振り返りながら、スカパー!、スカパー!e2、スカパー!ケータイてれびにて17:00より、特別編成にて「無料」生中継することが決定しました
【LIVE ANTLERS】 http://www.so-net.ne.jp/antlers/ (鹿島HPから可能)

■ピンポイント天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8222/3140007.html



【スコア】鹿島アントラーズ 1-3 川崎フロンターレから再試合
【プレー時間】試合を中止した時点の後半29分(74分01秒)からとし、残り16分+ロスタイムのプレー時間とする。

【交代人数】鹿島:残り1、川崎:残り0
【その他詳細】http://www.j-league.or.jp/release/000/00003172.html

コメント(379)

なんだかんだで鹿島は「お〜れ〜た〜ちの誇り」です

この試合をきっかけに残り全勝ですぜ
不謹慎ですが終わってしまえば結局三連覇達成 手(チョキ)

イヤーズDVDCDに勝てない時期・・・なんて白黒の画面と不気味や効果音 ムード

なんて演出のため・・・ exclamation & question

こんなシナリオいかがですかぴかぴか(新しい)
今日の試合の感想…
残りの試合今日みたいに気持ち込めて戦ってくれれば結果はついてくる☆!!
頑張れアントラーズexclamation ×2
今日の試合を見て思ったことは、今の状態だと田代のようなターゲットが前線にいた方が確実に迫力があるということです。
今は自信をなくしているため、ボールがうまく中盤で落ち着かず、しっかりパスがつなげていません。なのでロングボールが多くなってしまっていますが、相手ディフェンスも鹿島の前線に高さがないことはわかっているので、引いて裏のスペースを消されています。そうするとコオロキのスピードがあっても裏はとれないし、ボールを持ちすぎるマルキーニョスはとにかく一発で抜かれず時間をかければ対応できると考えられているのだと思います。
下がった相手のラインに対して今日のように田代がいれば、ロングボールで競り勝って、そのこぼれだまを拾って攻撃ができると思います。
コオロキはスピードはずば抜けていますが、ドリブル技術は突出しているわけではないと感じます。なので、カウンターでないと攻撃力がなかなか生かされないのかもしれません。もう少し足元がうまければむしろ2列目にも活躍の場を求めることも可能かと思います。あのスピードで2列目から飛び出されたら相手も苦しいと思います。

でも今日の試合で再認識できたことがひとつ。
やはり鹿島はセットプレーから点をとれるし、とるべきチームです。
最近あまりにもセットプレーからの得点が少なすぎました。
これから直接フリーキックだろうがヘディングだろうがセットプレーから点をとることが自信を取り戻すいい薬になるのではないでしょうか?
そのためにもやはり小笠原、野沢には新旧の鹿島の顔として頑張ってほしいです。

長文になり申し訳ありませんが、一ファンとして感じたことを書きました。
今日の試合、感動しました。鹿島ファンでよかったですわーい(嬉しい顔)
この再開試合で一点を取り返せたことがいいターニングポイントになればと思います。

いろいろ言われてるけど勝ち点差なしの二位 負けられない状況は他のチームだって同じ こんな時こそチームの総合力や経験が強みになってくるはず!!

このタイミングでまたリーグが中断になるので この悪い流れを完全に断ち切ってラストスパートをしてもらいたいと思います。

最後にはみんなで笑いましょう!
スカパーで観戦してましたうれしい顔
選手もサポも気持ちが一つになっているのを画面を通しても感じられる試合でした(o>ω<o)
絶対次につながる試合になったと思いますムード
次は磐田戦ですねぴかぴか(新しい)去年、岩政が終了間際にゴールしましたねうれしい顔ぴかぴか(新しい)
また勢いに乗って行きましょうムード残りは全勝ですぴかぴか(新しい)

現地に行かれた皆さん、大変お疲れ様でしたexclamation ×2
鹿島、最高であり、最強なり。連覇間違いなし。
鹿島最強伝説、継続なり。みんな心配しないで、応援しよう。
それでは、そろそろ本気だしましょうか!
下と差がありすぎてちょっとJリーグがつまらなかったけどこれなら盛り上がるね☆笑
けど最後に笑うのは鹿島アントラーズなんで。
今の状況だと、興梠より田代の方が良くないかい?

皆の衆どう思うかね?
今日の試合で、また走れそうな気がします。

チョンテセの言う通り、中断された試合を両チームが引きずったから調子を落としたのは事実でしたし、最後までやるべきでしたね。

ただ、この試合がまた、次のアントラーズを生むことになると思います。

サポーターの皆さん、リーグ三連覇に向けて、応援しましょう!
今日は選手全員、サポが一つになれましたね!
 
交代組の有三さんや誓志、浩二も気迫伝わりました!
 
さらにイバの試合後のコメント見て感動。

 
本当にいいチームです\(^O^)/
 
だから絶対俺達は三連覇できる!
 
この10.7を忘れずにノンストップで勝ち抜きましょう!
 
参戦組、また参戦できなかった皆さんも本当にお疲れさまでしたm(__)m
今日は惜しかった。

そろそろ
興梠→田代
内田→パク
の出番でしょう。
面白くなってきたよ。
でもクリスマスまでには大きな星を
ちゃんと用意しておくよ。

クリスマスツリーと鹿島のユニフォームには
大きな星がよく似合うだろ?

大丈夫だって!心配ないよ。
もしかしたらお正月にも「お年玉」が
あるかも知れないぞ!楽しみに待ってなよ☆

凄い‥‥‥



ホントに鹿島ファンやってて
良かった涙


優勝トロフィーしてほしいexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
管理人です。

本日こちらのトピを荒していた「楓」氏へのの対応に関してですが、
IDはだいぶ以前よりアクセスブロックの対象に登録しています。

なぜ書き込みができているのか謎な状況ですので、mixiのほうに問い合わせ中です。

仕事で対応が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

荒らしはかまってほしいだけですので、
また登場した場合はドン無視でお願いします。
最後に歓喜の瞬間を迎えるのは我らが鹿島アントラーズパンチ

岩政ファーストチャンスをモノにするなんて凄いexclamation
代表でもガンバレーグッド(上向き矢印)


慎三のゴールも見たいぞぴかぴか(新しい)


最後まで応援し続けるぞー雷
こら痛い

■鹿島「16分」の経費は3000万円
10月8日7時1分配信 スポニチアネックス

 <再開試合アラカルト>

 ☆公式記録 天候、気温、ピッチ状況などは7日の数値を掲載。9月12日の数値は備考欄に。観客数は9月12日の2万2323人が公式発表。7日の観衆3895人は加算されない。

 ☆試合前 選手入場はなかったが、チーム集合写真撮影は行った。

 ☆経費 警備員は通常と同様の配置で、ほぼ1試合分の経費が掛かった。Jリーグが一部負担するが、主催の鹿島は2000万〜3000万円の持ち出しになる。

 ☆チケット払い戻し 4500枚が払い戻され、各券種の半額で対応した。チケットの平均単価は3300円。払い戻した約1485万円は鹿島とJリーグで負担額を協議する。
> とーるさん

これじゃ、あの試合を成立としても良いとコメントしたのも理解できます。

勝てていたなら良かったけど、結果として総てにおいてイタいですね。
J's goal より。

>1-4と大敗した名古屋戦のあと、鹿島の鈴木満強化部長は監督や選手と
>話す機会を持ったという。そこで感じたのは「意地というかプライド」だった。
>連敗で思い起こされるのは99年。ゼ・マリア監督を解任し、当時
>テクニカルディレクターだったジーコに監督就任を要請し、なんとかJ1に
>残留したという苦い経験だ。当時は選手も覇気がなく、敗戦も他人事の
>ようだったが、そのときとは全く違うと鈴木強化部長も感じているようだ。

>「おれたちはバラバラになったつもりは一度もない」
>名古屋戦のことを聞かれると、新井場は強く否定した。
>「苦しいときも勝ったときも一緒だし、みんなで勝ってみんなで負けている。
>誰かが下向きになったら助け合っていくのが俺ら」
>これこそ、鹿島アントラーズだ。


絶対に優勝しましょう!
>yuichikawaさん

すばらしい記事ありがとうございます。
感動しました。


俺からも一つ。


■史上初の再開試合に、視察した原技術委員長は、「Jリーグが忘れていたものを鹿島が見せてくれたように思う。時間を無駄にしまいと、必死にボールを追い、まるで高校選手権みたいだった」と話し、鹿島の集中した戦いを称えた。開始8秒でのゴールを導いたのは、選手の攻撃的な姿勢と同時に、フィジカルコーチを経験しているオリヴェイラ監督の考えだったいう。

今更ですが、この試合に行かれた皆様の中で、バックスタンドにおられた方や試合後にバックスタンドに行かれた方にお聞きしたいことがあります。


この日、横断幕を3枚貼ったのですが、その内の1枚を最前列の座席の上に置き忘れてきてしまいました。


その日の間に気付いたので翌朝スタジアムに電話をしたら、試合当日は台風が来ていたので清掃は金曜日とのこと。


金曜日に電話をしたところ、ゴミの分別からも清掃からも見つからなかったと言われました。
土曜日にスタジアムに行って自分達も探したのですが見つかりませんでした。



どなたか当日見かけた方おられましたらご連絡下さい。
裏向きで巻物みたいにくるくる巻いた状態になっている増田選手の横断幕です。
真ん中よりもアウェイゴール裏寄りに貼ってました。(内田選手と朴選手の幕の間)


どんな些細な情報でも構いませんので、よろしくお願いします!
やっとふりかえることができる・・
2009Jリーグ 鹿島vs川崎 後半29分からの試合再開 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=psJiT7gzoGc
2009Jリーグ 鹿島vs川崎 後半29分からの再試合Full part1/2
http://www.youtube.com/watch?v=WigeG_z-FZY
2009 J.League Division1 第25節 鹿島v川崎 再開試合 Full 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=1iHIUAgDHF8
2009 J.League Division1 第25節 鹿島v川崎 再開試合 Full 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=4FX0zy7w7pU
2009 J.League Division1 第25節 鹿島v川崎 再開試合 Full 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=x0Hi2Tt0UVk

ログインすると、残り352件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鹿島アントラーズ 更新情報

鹿島アントラーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。