ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

未来からの最終警告を預かる会コミュの一天四海皆帰妙法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加




>本門の本尊は、伽耶成道の釈尊が、寿量品でみずから久遠常住の如来であることを開顕された仏である。
>宗祖はこの仏を本尊と仰がれた。 そして釈尊の悟りを南無妙法蓮華経に現わし、
>虚空会上に来集した諸仏諸尊が、その法に帰一している境界を図示されたのが大曼荼羅である。
>本門の題目は、釈尊の悟りの一念三千を南無妙法蓮華経に具象したものである。
>仏はこれを教法として衆生に与え、我等凡夫は、これを三業(身口意)に受持して行法を成就する。
>本門の戒壇は、題目を受持するところにそのまま現前する。これを即是道場の事の戒壇という。
>四海帰妙の暁に建立さるべき事相荘厳の事の戒壇は我等宗徒の願業であって、
>末法一同の強盛の行業によって実現しなければならない。

http://www.sattva.jp/menu2/hou-kyogi.html
より

>本門の本尊は、伽耶成道の釈尊が、寿量品でみずから久遠常住の如来であることを開顕された仏である。
>宗祖はこの仏を本尊と仰がれた。 そして釈尊の悟りを南無妙法蓮華経に現わし、


本尊は、伽耶の菩提樹の下で悟りを開いた釈迦が、法華経寿量品でその遥に以前に悟りを開き自ら(バイオテクノロジーで)永遠の生命を得た仏である。宗祖日蓮はこの仏を本尊と仰がれた。 そして釈尊の悟りを南無妙法蓮華経に現わし、、
実は、日蓮宗の各派の中でも、立正佼成会のように久遠実成釈迦を本尊にするのか、創価学会のように日蓮を本尊とするのか、本尊については、色々な説があるようだが、、、、、、とにかく南無妙法蓮華経と唱えるように、法華経自体を本尊とする考え方には異論はないであろう。なにせ、法華経に従います(南無)と唱えているのだから。

>虚空会上に来集した諸仏諸尊が、その法に帰一している境界を図示されたのが大曼荼羅である。

虚空(空中)の会の上に来集した諸仏諸尊が、その法に帰一している境界を図示されたのが大曼荼羅である。まもなく、虚空に世界各地で崇拝される諸仏、神々がUFOで一同に来襲するであろう。

>その法に帰一している境界を図示されたのが大曼荼羅である。

そして、その法(宗教の根源的思想)に(総ての宗教宗派)が帰一している境界を図示されたのが大曼荼羅である。
日蓮宗は、未来人の地球来襲(イエスの再臨)で、世界の宗教のが一に帰する姿を崇拝してきたのだ。

>本門の題目は、釈尊の悟りの一念三千を南無妙法蓮華経に具象したものである。

本門の題目は、(平凡な人間の想いがこの世界を造っている、ゆえに平凡な人間の一念、想いは、三千世界をも変えられるのだとする)一念三千の法門を南無妙法蓮華経に具象したものである。

>仏はこれを教法として衆生に与え、我等凡夫は、これを三業(身口意)に受持して行法を成就する。

(未来から来た)仏はこれを教法として衆生に与え、我等凡夫は、これを三業(身口意)に受持して行法を成就する。すべては、三業の清浄にし、世界の運命を清浄にするためである。

>本門の戒壇は、題目を受持するところにそのまま現前する。これを即是道場の事の戒壇という。

本門の戒壇は、(法華経に従いますと言う)題目を受持するところにそのまま現前する。これを即是道場の事の戒壇という。

>四海帰妙の暁に建立さるべき事相荘厳の事の戒壇は我等宗徒の願業であって、
>末法一同の強盛の行業によって実現しなければならない。

総ての宗教宗派が、虚空会を見て、エゴ、慢心を捨てその真理(妙法)に立ち返ることこそ彼らの真の願い、一天四海皆帰妙法である。それを末法一同の強盛の行業によって実現しなければならないのだ。


コメント(9)

釈迦如来といい、日蓮上人といい神仏とは激しく厳しく自らに問いかけ成し難きを成す御方です。
我が生き方に続けと身を持って示しておられるお姿ですが、考えられないような苦難の連続。。。
僅かばかり真似ることさえ苦しき道。。。

真偽は分かりませんが、日蓮上人は釈尊の生まれ変わりです。
釈尊、聖徳太子、空海、蓮如、日蓮、○○、○○
我れ七度、生まれて法華経に会い奉らん!!
伊勢神宮の奥には法華経が。。。
>伊勢神宮の奥には法華経が。。。

この意味を教えて下さい。
私が過去に聞いた話ですが、
伊勢神宮の内奥には法華経が祭られているようです。
どのような形でかは分かりませんが。。。
伊勢神宮と皇室の深い関係、更に

明治天皇御遺訓
「この国に優れたる法あり、誰か法華経を習得する者あらん。」

というような意味の内容からも伊勢神宮に法華経が深く秘されていても不思議はないと思います。

また想像ですが明治天皇が法華経を遺訓として残したということは皇室の人目に触れない所にも法華経が祭られている可能性が高いでしょう。
仏教はそれを説くべき次代の仏が現れるまで秘めて語らずが常のようですから。。。

法華経は生きているとも聞いています。
その時代に適した形で法を説くと。。。
面白い話ですね。

また、伊勢は、伊スラ勢ルの神を祭る神社。
日蓮の曼荼羅にも、イエス(天照)と八幡(ヤハウェ)の名が
書かれているのも面白いですね。
次は日蓮について書きますが、日蓮を崇敬する方には
受け入れ難いこともあるとは、思います。
今は、私も私の説を押し付けるつもりはありませんので、
一つの説、可能性としてお読みください。
伊勢の灯篭の紋章とイスラエルの紋章が同じらしいので、
伊勢は、伊スラ勢ルの神を祭る神社とは納得できますね。
日蓮の曼荼羅の、天照と八幡がイエスとヤハウェって
何だか訳が分からなくなってきますね。。。
何を仕組んでいるんでしょう。。。
全てハッキリしたいな。
何処からアンリ二世さんは知り得ることが出来るのですか。
特別な能力をお持ちなんですか?

日蓮についてのアンリ二世さんの説、楽しみにしています。
釈迦にしろ日蓮にしろ本音を隠しているような気がします。
日蓮を崇敬する方には受け入れ難いことでも何でも
心置きなく思っていることを書いて下さい。
何かがおかしい。。。
見込みのある弟子には本当は違うと言い出すようだし。。。
このヤロー嘘つくな初めから本当のこと言えよ!!
人間をバカにするなって言いたくなりますね。
ヤンチャ坊主ほどいい働きするそうだから。。。
少々乱暴な言葉お許しを。。。
まあ、日本とユダヤの秘められた関係は、
長くなるのでしばらくは日蓮と法華経にしぼって書いてみましょう。

>見込みのある弟子には本当は違うと言い出すようだし。。。
>このヤロー嘘つくな初めから本当のこと言えよ!!
>人間をバカにするなって言いたくなりますね。
>ヤンチャ坊主ほどいい働きするそうだから。。。

いや、地涌の菩薩は、我々より前の時間系で直接現れて真実を語りました。でもね、地球人は、何も理解できずに彼らを追い返して破滅の道を歩みました。そしてまた地球人は、より大切なことを学ぶ必要があったのです。それは、日蓮の弟子、いや、すべての宗教者が、共通に学んできたことだと、私は信じています。
法華経に書かれていることは、真実です。しかしそれは方便に包んで、地球人に与えられました。法華経には、初めから方便を使うと書いてありますよね。 しかし、方便で騙されたのは、日蓮の弟子だけでなく、すべての人類が騙されたのです、しかしその方便には、すべての衆生を正しき道を歩ませ救いたいのだという慈愛の念が込められているのです。
私もこれだけのことをダダで学ばされたのではありません。死ぬような思いの中で学ばされました、そしてあなた方が、神仏の尊い御弟子であり、この末法の世を救う鍵を握らされていることも。もし、私の意識が少しでも、あなた方の足元までも近づいているのならば、真理という点で理解し合えるのではないかと、特に日蓮のお弟子とは語り合ってみたいとも思っていました。

佐渡の国より弟子どもに内々に申した法門がある。
この法門は仏よりのちに世に出られた迦葉、阿難、竜樹、天親、天台、妙楽、伝教、義真などの大人師は知っていても心のうちに秘して、口より外に出されなかった。
そのゆえは仏が「わが滅後、末法の世に入らぬうちは、この大法をひろめてはならぬ」と制したためである。日蓮はその使ではないけれども、末法というその時刻にあたっておるうえ、思いのほかにこの法門をさとることができたので、聖人が世に出られるまでの序分として、大略申すのである。
ところで、この法門が一度世に出ると、正法、像法の世に論師、人師の申したところの法門は日が出てのちの星の光、巧匠の出たあとに、拙い者がよくわかるようなものである。
このときには正法、像法の時代の寺々の仏像や僧などはみな霊験が消え失せて、ただ大法のみが一閻浮提に流布すると説かれている。
日蓮御書 三沢鈔
少しずつ理解が深められそうです。
アンリ二世さん、ありがとうございます。
時間の許す限り日を改めて何度も拝読させて頂きます。

私は日蓮宗と直接関係がある訳ではないのですが、
幼き頃より母が探しだしたあまり知られていない宗教の環境で育ちました。
その宗教は法華経であっても日蓮の陽の題目に対して、陰の題目を頂くものです。

その中で色々な思いがありましたが、7年程前に神仏の指導ということで、余が日蓮で在りし時、汝と鎌倉時代に魔が入らぬよう一緒に水業をしたではないか、思い出せといわれました。
私が日蓮の弟子だったか真偽のほどは知る術もないことですが。。。

また、自らの経験不足と突然の欺き(難)で大きな痛手を受けて今は身動きできないのと、不信感からその団体からは離脱して居ります。
>その中で色々な思いがありましたが、7年程前に神仏の指導ということで、
>余が日蓮で在りし時、汝と鎌倉時代に魔が入らぬよう一緒に水業をしたではないか、
>思い出せといわれました。

法華経にあるように仏の本体は、巨大宝塔の中にいて、分身の仏を遣わして法を伝えてきたのです。あの日蓮は、あの時代に死にましたが、その本体は久遠の寿命を持ち我々を見守っています。もしかするとあなたもテレパシーを受けているのかもしれませんね。日蓮の次は「法華経」と行きたいのですが、預言解読の基本と人類の歴史を知らないと、「法華経」は、理解し難いと思います。そこで、まず先に「未来からの最終警告 短縮版」を掲載しておきます。
巨大砲塔とは多宝塔ですね。
法華経は予言部分と心を変化させる智恵と多面性があるようです。
テレパシーは分かりませんが、無意識で受けているかも知れません。
出来うる限り、人類の歴史も知りたいと思う気持ちは強いです。
これは若い頃からそう思ってきたことですから。。。
人生に偶然はないといいますが、アンリ二世さんのような方と出会えるとは思ってもいませんでした。
これからもよろしくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

未来からの最終警告を預かる会 更新情報

未来からの最終警告を預かる会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング