ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

100円ショップコミュの知っている100円ショップ教えて♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近100円ショップも増えてきましたよね。

それでも私は
ダイソー、キャンドゥ、シルクぐらいしか知らないのですが
他にも100円ショップご存じの方いたら教えて下さい。

コメント(26)

チェーン展開している薬屋さん『ダイコクドラッグ』にも100円ショップがあります。

http://www.daikokudrug.com/index.html

ここは税込み100円。
毎月10日は『10日市』で10個買ったら1個無料(11個で1000円)で買えます。

お菓子や食べ物などの種類が豊富で10日には春雨スープなんかを買い込んでます。
100円ショップ「FLET’S(フレッツ)」

というのが近所にできたのですが…。

公式サイトが見つからなくて、すみません(^^;
らいちさん、Zookさん、こんにちわ!

レスありがとうございます。
「ダイコクドラッグ」ですか!あのにぎやかな薬屋さんですよね。
一度買いにいったら「♪だーいとっかです!」と店員さん全員が唄っていてビビりました。(笑)
残念ながらうちのそばのダイコクドラッグには100円ショップは併設されてないようですが、
今度どこかでみかけたら寄ってみることにしますね♪

フレッツ!ですかー。はじめてききました。
ちなみに関東でしょうか?
私は関東在住なのですが、こないだ大阪の方にいったら関西のほうが100円ショップが豊富だったような気がしました。

どこかですごくセンスの良いカワイイ100円ショップがあったのですが
名前を失念・・(ネイチャーなんとかだったかな)

100円ショップには週に1度ぐらいは行くのですが
いつ行っても飽きないですよねー
ここでしょうか?

http://www.natural-kitchen.jp/natural/
ナチュラルキッチン

横浜のクイーンズスクエアにある ナチュラルプレンティ の方にたまに行きますが、みているだけで楽しいです。
ナチュラルキッチン
http://www.natural-kitchen.jp/natural/
キッチンキッチン
http://www.kitchen-kitchen.jp/kitchen/

系列のようで商品展開が似ています。

食器や雑貨が可愛くてよく利用します〜
ゆあままさん、架衣さん、こんばんわ!

それそれっ!ナチュラルキッチンですぅ!
すごくカワイイですよねー。でもまだ店舗が少ないのですね。
うちの近所にはないみたい(泣)

今度吉祥寺や横浜に行ったら絶対寄ってみたいと思います♪
いなきや 100YEN HOUSE

http://www.inakiya.com/100kameido.htm

バッタもんが多くて得した気分になります(笑)
どうも、
フレッツは関西が中心だったのですね(^^

我が家は川崎なのですが…。

これから増えるのかな?
ひゃくえもんのコミュニティ作りました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=427032

関西中心で展開してます。
あんまり知られてないかな?
ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp/
シルク http://www.ohthree.co.jp/
セリア http://www.seria-group.com/home.html
レモン http://www.lemon-web.co.jp/index.html
オレンジ(中部) http://www.orange-inc.co.jp/win/index.html
US.MART http://www.usmart-web.com/
パーティハウス http://www.partyhouse.co.jp
SHOP99 http://www.shop99.co.jp/
ひゃっくん http://www.100kun.com/

オレンジは地方によって母体が違うんだけど
中部あたりのしかHPがないみたい・・
オレンジの本社は名古屋ですよ。

ここに出てるお店はほとんど網羅してます〜
なんかうれしい。
ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp/
シルク http://www.ohthree.co.jp/
セリア http://www.seria-group.com/home.html
レモン http://www.lemon-web.co.jp/index.html
オレンジ(中部) http://www.orange-inc.co.jp/win/index.html
US.MART http://www.usmart-web.com/
パーティハウス http://www.partyhouse.co.jp
SHOP99 http://www.shop99.co.jp/
ひゃっくん http://www.100kun.com/
ナチュラルキッチン http://www.natural-kitchen.jp/natural/
キッチンキッチン http://www.kitchen-kitchen.jp/kitchen/
フレッツ http://www.ontsu.co.jp/
100YEN HOUSE(いなきや) http://www.inakiya.com/

meets.(ワッツ) http://www.watts-jp.com/
STORE100(LAWSON) http://www.lawson.co.jp/lawson_plus/store100/
ダウンタウン http://www.yaruki-downtown.co.jp/index.html

一応3カ所追加しておきますねぇ♪

それと100円じゃなくて300円なんですけど
3COINS http://www.palgroup.co.jp/3coins/
なんてところもw
フードスタイル ampmがプロデュースしているらしいです。
http://www.ampm.co.jp/newbusiness/foodstyle/

各種野菜や肉、卵、日用雑貨もみんな100円。
野菜の種類もかなり豊富。普通のスーパーと
さして変わりませんでした。
うちの近所にできてすっごくうれしい〜。
q's mart(キュウズマート) http://www.three-f.co.jp/format/qsmart.html

スリーエフ(南関東、四国のコンビニ)が展開するSHOP99インスパイアなお店です。
生鮮食料品が、SHOP99より良いものが置いてあるようです。
http://www.google.co.jp/search?as_q=ミラズ&hl=ja&sitesearch=www.izumiya.co.jp
もしくは
http://www.google.co.jp/search?sitesearch=www.izumiya.co.jp
から探すとイズミヤ直営っぽいですね。
ショップ99は99円・税込みで104円ですね。
http://www.shop99.co.jp/index.html

同じような100円ショップでも税込み、税なしで差が出ますね。
品揃えの多さならチェーン展開しているプラス税のお店、
でも、1円でも安く買いたいです。
ちょっとズレちゃうかもですが、サンキhttp://www.fi-sanki.co.jp/の89円コーナーは100円SHOPと同じものが89円で売ってたりしますよ〜♪

わたしはサンキでないものを100均で買います。
最近、ダイソーよりなんじゃ村の方がお気に入りです。
品揃えがいいです。
http://www.myfavorite.bz/nanja/pc/
先日、北千住駅近くで見つけた、100円ショップ/そのう。こういう、大きなチェーン店じゃないショップも、掘り出し物があったりして、楽しいですよね♪
トレーシングペーパーふせん、便利です。るんるん目がハートるんるん

https://candoseriadaiso.blog.jp/archives/10182353.html
暑くなってきたので、汗ふきシート買ってみました晴れふらふらあせあせ(飛び散る汗)

https://candoseriadaiso.blog.jp/archives/10599997.html

真夏でも、汗の匂いは嫌ですから、必需品ですねリボン

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

100円ショップ 更新情報

100円ショップのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング