ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子育てを通して成長する親の会コミュのNZに家族で移住!のお手伝い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、貴重なスペースをお借りします。

私はニュージーランドで日本人向けホームステイ留学を、
NZ人の主人と共に行っている者です。
(以前トピ立てしたときは、多くの方にコメントをいただきました。ありがとうございました!)


最近、多くのママさんたちより、NZでの長期滞在に関してメールを頂きます。
震災後の生活不安を感じておられ、安全なNZでの生活を希望されてのことです。


そこで私たちは、微力ながら何かお手伝いできないかと考え、
NZファミリー移住・ロングステイサポートを始めようと思いたちました。

まずNZマメ知識として・・・・

クローバー原発が無く、大自然に囲まれた生活環境。
クローバー本格的な英語が学べ、教育レベルも高水準。
クローバー日本と同等レベルの生活水準。
クローバー物価は日本より安め。
クローバー犯罪が少なく安全な暮らし。

など、数々の素晴らしい点が挙げられ、実際に住んでいる私も実感しています。

そして私たちがサポートできる内容は、

クローバー学校(公立小・中・高校)の手配。
クローバー家具付きハウスのご用意。
クローバー主人(プロの英語講師)の英語補習レッスン。
クローバー学校や買い物、病院など生活全般における私(日本人)のサポート。 他

チャペルエージェントを通すより手厚いサポートが受けられます。
また、NZ現地に住む私たちとのダイレクトなやりとりになるので、
無駄な時間や経費を省くことができます。

NZでの健康で安全な生活に興味のある方、お気軽にご連絡くださいexclamation ×2

コメント(4)

こんにちは!

ラーメンさんのおっしゃる通り、NZ人は非常に心温かい人たちです!
私は主人の家族・親戚とお付き合いする機会に恵まれ、
多くを学び、助けてもらっていますexclamation

一度来ると忘れられない国になりますexclamation ×2
はじめましてm(__)m このコミュニティーには初参加ですわーい(嬉しい顔)日本からまだ出た事がありませんが 限りある人生 これから 海外旅行の夢を叶えたいと思います


夢が膨み ワクワクドキドキできる コミュニティーだと感じました 今後ともよろしくお願い致します


NZ行きたくなりました 色々教えて下さいm(__)m
はじめまして。子持ちではありませんが、参加させて頂いています。
高校時代1年間、北島のTaurangaにいました。いい思い出ばかりで、カリキュラムで帰国の必要がなかったら、永住したかったぐらい居心地よかったです(〃^ー^〃)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子育てを通して成長する親の会 更新情報

子育てを通して成長する親の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング