ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ルート413(道志みち)コミュの鹿・猿・熊・猪・狐・ヒル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
丹沢ではここ数年、獣が増えています。獣が増えているのに比例して、住民や登山客がヒルに吸血される案件も報告されています。

先日富士五湖へ釣りに行く為、深夜に道志道を走ったら、道の駅を過ぎた辺りでは1頭だけでしたが、トンネルを過ぎたらローソンまでの間にゾロゾロて居て、サファリパーク状態で、とても怖かったです。狐も見ました。

ローソンを過ぎたらもう居ないだろうと思ったら、湖畔のルートでも2〜3頭居てまたもやビックリあせあせ(飛び散る汗)

皆さん、夜間は動物に気を付けて走行して下さい。

宮が瀬ダム周辺では昼間に猿とパトカーがよく出没しています。

コメント(7)

尻尾がしましまの小動物、よく轢かれてますよね・・道志みち。 あれってなんなんでしょう。

(-人-)
山中湖からの帰りに猿が轢かれてました…行きにはいなかったのですれ違った車でしょうか…
山梨県の山梨市から仙口林道クリスタルライン〜川上村抜ける大弛峠手前の冬期封鎖のゲート脇にバイク止めキャンプしてたら鹿と熊が出没f^_^;
鹿は人の気配で逃げましたがクマは今にも襲いかからんばかりの態勢あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)サバイバルナイフ片手に身構えましたが運良くジープが登って来て、車の音に驚いたら山へ逃げましたがマジでビビった。

R246厚木から宮ヶ瀬方面へ夜中に実家へ向け走行中、山肌に光る目を発見したと思ったら、目の前に大きな雄鹿が飛び出し死ぬほどビックリあせあせ(飛び散る汗)

R412宮ヶ瀬方面へ走行。湖畔沿い景色を堪能中山肌から猿が飛び出して来てビックリ(≧ε≦)
事故らなくて良かった。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ルート413(道志みち) 更新情報

ルート413(道志みち)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング