ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美と健康は足裏のバランスからコミュの足裏バランステーピング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『過労性構造体理論』の本の一番最後でも紹介されているのが「足裏バランステーピング」の方法。

フットポディストになるためにはこの技術が必須になるわけなんだけど、私自身、そのテーピングのおかげでかなり体が変わってきたわけです。

去年の9月から70代の方の足を看ています。70代とは思えないくらい肌はつるつるなのですが(代謝が下がれば角質がたまりやすいのかと思っていたので)、足の指同士が萎縮してしまって、指同士がこすれて隣の爪にぶつかってしまうのでまめが出来てしまうのです。第2指はタコになってしまっています。

少しでもテーピングをすることで指が広がればということで、私自身は月に1回、それ以外はお家の方にしていただいてます。

早9ヶ月が過ぎました。テーピングをしているからどうにかなるということはないのかもしれないのですが、マメの出来方が変わってきたように思います。指同士がこすれなければ指にかかる負担もないわけですしね。何もしなければ、痛くて歩けなくなってしまったかもしれない状況が変わったわけです。

私は最初に自分の足にテーピングをすることに積極的だったので、テーピングをすることに対して抵抗のある人の思いがわからないのですが、私が実感したことを書いてみます。

私の20代までは顎関節までずれてるくらい、歪みがありました。顎関節がずれるということは、肩の高さ、骨盤の高さは左右平行ではないと思います。
下半身だけ太っていてO脚がコンプレックスでした。自律神経失調症で汗もかかなければ、過呼吸もしばしば・・・。かなり好不調の波がありましたし。

テーピングはO脚補整のためにしました。私も足が原因で体がおかしいとは思ってなかったんですよね。テーピングをしたら、エステに2年通っても改善しなかったO脚はあっという間に改善。それと同時に私は首を治すことをすすめられました。「過労性構造体理論」を知れば、首が一番傷んでいて、様々な不調につながっていることがわかりますが、その時は「?ま、してみよう。」でした。

足裏のバランスが悪ければそれは支えているものが悪いわけだからその上の負担はかなりのもの。首がダメージを受けているのです。カラとテーピング。4年前の夏、私は暑さも感じずにそれをつけてました。8月ですよ!8月にカラがつけられたことの異常さを感じますね。今なら。今は無理です。さすがに暑さをきちんと感じますからね。

そうしたら、半月くらいでO脚は改善してました。膝がきちんとつくようになっていたんですね。これはいいかも!それからしばらく私は続けたわけです。
気付いたら、顎関節症は感じなくなってました。噛み合わせが良くなったんですね。自律神経失調の症状も以前より感じないんですね。めまいや耳鳴りもほとんどありませんね。なので、勧めてしまいます。

少しでも自然治癒力を高めてみませんか?

私がしたことはただ、テーピングをしていい状態に体を戻したことだと思います。そうして、自然治癒力を高めてあげるわけです。人間には再生力が必ずあると思います。でも、日々の生活が再生より破壊に進んでしまって歪みになってしまう。なので破壊を少なくするためにテーピングなのです。

足裏バランステーピングの巻き方を教えるセミナーをしてます。してもらうことより自分で覚えて自分でがんばることが大切だと思います。



コメント(9)

いつもうちのバアさまの足のケアありがとうございます

うちのバアも昨日で87歳(70代じゃないよ〜〜)
おかげさまで、だいぶ足の症状がよくなってきています

私も、教えていただいたテーピングを見よう見真似でやって、かかとの角質が取れてきましたげっそり
これは、軽石とか何にも使ってないので、びっくりですぴかぴか(新しい)
このたび、「足裏バランステーピング」を行うサロンをオープンすることに
なりました。

多くの人に興味・関心を持っていただきながらなかなかする場所をご紹介する
ことが出来ないままでしたが、4月から自宅でこちらのコミュニティを実際に
展開していこうと思います。

興味のある方はいらっしゃってくださいね。
はじめまして、しーと申します。
自己紹介のトピックでするべきなのかもしれませんが
お伺いしたいことがありましてこちらで失礼いたしますダッシュ(走り出す様)

私は小さいときから外反母趾気味だったのですが、数年前のハードワークで急激に悪化して以来、それまでなかった痛みが出始め、変形がすすんで一年前の靴ははけなくなるようになってしまいました。
(両親の足の形はとても綺麗なので、子供が二人ともひどい外反母趾というのが解せないですがまん顔

悪くなってから、下半身の肉がとれなくなり、ヒップもさがり、少し歩くだけで足に痛みを感じるようになりました。
弱い部分をかばうため要らない場所に力がはいり(脛とかですね)、それが原因で体全体のバランスが崩れて、それが見た目のスタイルにも悪影響を与えていることを自分自身で察していました。
外反母趾矯正の病院に通おうとするものの、料金は高く、しかも長期間の通いとなると続けられず、ゆくゆくは手術だろうかなんてこと考えたりもしています涙

ですが、手術しても長年の歩行習慣等で元に戻る可能性もあるわけで、手術になる前に自分でできることはしなくてはならないと思うようになりました。
今は、コンピューター使用のフットプリントを元に作るインソールに興味を持っているのですが、その関連の記事を探し中にこのトピックで基礎工事さんが最近始められたというテーピングサロンのお話を拝見して、コメントを書いています。
そのサロンが一般の人も参加できるのであればぜひ窺いたいなぁと思うのですが、場所・時間・料金など情報をお教えいただけたら嬉しく思いますexclamation
よろしくお願いいたします。
>しーさん

すごくカラダへの関心が高いのでぜひご自分の意識を変えるお手伝いを
させていただけたらと思います。

今までは訪問という形式でしたが、今度は誰でもウェルカムです。

Mixi割引なんてしちゃおうかな?

Mixiからご予約の方は20%オフなんていかがですか?

マッサージ料金からですが。(テーピングはかなりぎりぎりなので)
>メディカルフットケアさん

ぜひぜひ、ご来店くださいな。タコ・ウオノメ・巻き爪って本質的なところ
足の指を使っていないことによるものだと考えてます。
それらの症状がある方って多くがかかとがガサガサだったりしませんか?
正しい重心を感じさせて、指を地面にきちんとつけることが大切だと思います。
基礎工事さん


mixi割引すてきですね☆
太っ腹です!

HPは携帯からだとみられないので遅くなってしまいましたが、拝見いたしました。
バランステーピングはとても手軽な価格なんですねグッド(上向き矢印)
土日祝は定休ということなので有給休暇をとる必要がありますが、近いうちにうかがえたらいいと思ってますさくらんぼ

>しーさん

土日祝お休みでごめんなさいね。
自宅でするということはそうなっちゃいまして。

お越しをお待ちしてます♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美と健康は足裏のバランスから 更新情報

美と健康は足裏のバランスからのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング