ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中江藤樹コミュの 藤樹書院「儒式祭典」の記事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中江藤樹の遺徳しのぶ 高島で「儒式祭典」

 「日本陽明学の祖・中江藤樹(1608−48年)の命日の25日、高島市安曇川町の藤樹書院で「儒式祭典」が営まれ、参列者が藤樹の遺徳をしのんだ。

 同祭典は藤樹を慕う地元住民が受け継いで毎年、執り行っている。儒教の作法にのっとって行うのが習わしで、今年も祭典を取り仕切る賽主(さいしゅ)は財団法人藤樹書院理事の淵田隆雄さん(69)が務めた。
 祭典は同書院の窓を取り払って観光客らが見守る中で営まれ、かみしも姿の淵田さんらが、厳かに山海の幸などを祭壇に供え、学問の教えとなる「藤樹規」を読み上げた。この後、同市の海東英和市長ら参列者全員が焼香を行い、藤樹の冥福を祈った。」(京都新聞)2006年9月25日(月)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中江藤樹 更新情報

中江藤樹のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング