ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1985-1994邦楽愛してる人集合!コミュの今でもカラオケで歌ってる曲を教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 初めてトピ立てします。

 あやみさんのトピとは逆に現在も歌ってる曲を教えてください。

 あたしはプリプリの曲、レベッカのラズベリードリーム、シャ乱Qのシングルベットなどを歌ってます。

 友達と年代違っても、どの曲も好きなのでいつも歌ってます。

コメント(97)

はじめまして!

TUBEのサマードリーム
B'zのAlone
米米の浪漫飛行

なんかをよく歌いますです!!
こんにちわ(^0^)

ウチがよく歌っているのは

シャランQ「シングルベッド」
爆風スランプ「大きなタマネギの下で」
DEEN「瞳そらさないで」
KAN「愛は勝つ」「まゆみ」「KANのメリークリスマス」
THE BOOM「風になりたい」
チェッカーズ「ギザギザハートの子守歌」  ナドナド☆

歌っているとあの若かりし頃に戻れます(T▽T)♪
プリプリは今歌っても良い曲ですよ〜♪
米米もよく歌います。
同年代だとかなり盛り上がりますが、下の世代だとビミョ〜な空気感が…(笑)
マッキーかな〜。

あとBOOWY,ブルーハーツ、徳永英明、チェッカーズなどです。
吉川晃司「せつなさを殺せない」・
TM NETWORK「Be together」(→ワカモノと行った時は鈴木亜美Verに切替(笑))
PERSONZ「Dear Friends」・COMPLEX「Be My Baby」・
黒夢「BEAMS」・UNICORN「大迷惑」「Maybe Blue」・
大沢誉志幸「そして僕は途方にくれる」・
BOOWY「No Newyork」「Only you」・森高千里「わたしがオバさんになっても」・
山下久美子「赤道小町ドキッ!」は思い付かない時用に備えてます。

そして大半はMP3に入ってますヽ(;´Д`)ノ
昨夜、バイト先の二十歳前後のみんなとカラオケにいって、バービーボーイズの「ナイーブ」唄いました(笑)
もちろんみんな、世代的にバービーなんて知りません☆
これ男の人が歌ってるんだよと言ったら、キーの高さにみんな驚いてました(笑)
ドモドモ^^今でもよく渡辺美里、ドリカム、米米、明菜、鈴木雅之、チューブ、久保田、広瀬香美などなど・・・歌います。この時代の事を思い出して浸ったりもしております。
あ!俺も「星のラブレター」歌います♪
こないだふざけて筋少(この呼び名は死語!?)
の「高木ブー伝説」うたいました。
私はこの間ふと思い出して、小泉今日子の「優しい雨」を歌いました。
私より年下のメンバーはわからなかったらしく「???」が浮かんでました(;^_^)
「木枯らしに抱かれて」もよく歌います。
渡辺美里については、根っからのファンなんで、歌いたいときは周り気にせず、歌いたいものを歌います(笑)
リンドバーグ、プリプリもよく歌います☆
73>けん210GO!さん

うふふ。筋少は死語じゃーないですよぉぉ←筋少ファン
オーケンが去年の年末、2ヶ月前に筋少再結成してライブやってますだー。
ちなみに「高木ブー伝説」は私も生まれて初めて、去年歌ってみましたが、ファンとはいえ、恥ずかしかったですw
カラオケ行った子が若かったんで、その子はもちろん聴いたことがなく
「高木ブーが可愛そうだよ>∀<。」ってゆートコロにちょーウケてた^^;
エキゾチ〜〜〜〜ック、ジャパ〜〜〜〜ン!

はい
2億4千万の瞳

歌詞見なくても歌えます!
今の時期だと渡辺美里さんの『いつかきっと』
もうちょい先だと『桜の花の咲く頃に』

そんな美里ファンという訳でもないんですけど。
アン ルイスと今井美樹

正反対の曲調だけど、キャラ変えて歌ってます

しばらくカラオケも行ってないなぁ・・・
歌いてぇ〜!!
チェッカーズ「素直にI'm Sorry」
C-C-B「ロマンティックが止まらない」

この2曲は年下とカラオケに行って歌ってもOKでした
C-C-Bは電車男テレビ版でも挿入歌になっていたからだと
思います。
COMPLEXの「恋をとめないで」は必ず歌いますよ〜!
あとBOOWYの「IMAGEDOWN」を歌うとカラオケBOXが武道館になってしまう…
友人との飲み会の後のカラオケで昨日歌いました。
「木枯らしに抱かれて」
「Romanticが止まらない」
「BE MY BABY」
「色・ホワイトブレンド」
「I Love you,SAYONARA」
「今夜だけきっと」
「夢をあきらめないで」
「GLORIA」
など80年代の曲を沢山歌いました。
結構盛り上がりました。
初書き込みです。
この前会社の飲み会で『六本木心中』歌いました!!十何年ぶりに歌ったけど、歌詞もちゃんと覚えてて、凄く盛り上がりました(^^)
会社の犬組の会では、80年代の曲しか歌いません!
はじめは「話しかけたかった」や
「BROKEN SUNSET」「C」など
アイドル系で可愛く歌っているのですが、
最後には女同士で「CLOUDY HEART」に涙し、
「目を閉じておいでよ」で盛り上がってます。
藤井一子の「チェックポイント」が思い出せないのが残念。
最近、昔のダンスソングのリバイバル多いですよね!!
次のリバはこれか!!

『trf』全般今でもガンガン歌います!!アゲアゲです。
『EZ DO DANCE』若い子にも好評です!!

是非、皆さん一度お楽しみあれ!!

ちなみに今風アレンジ加えてもいいかもね!!

ラップはアレンジ加えてノリノリで!!
初めまして(^O^)/

最近はカラオケは、行っていませんが 行った時に必ず歌うのが、DreamsComeTrueの未来予想図 ?U XのSay Anything 、小泉今日子の学園天国、アン・ルイスのWOMANです。
年代があってるか分からないけど、必ず歌う私の定番です (^‐^)/
河合奈保子の
「スマイル・フォー・ミー」
風見しんごの
「涙のTake a Chance」
恥ずかしながら『うしろゆびさされ組』を台湾人の友達と週末、熱唱しました。

この曲シッカリと覚えてた自分に感動....
高校の時の担任が小野正利そっくりでした

ああいまでも歌ってる曲は・・・

ジギー、アンジー、爆風スランプ、バービーボーイズ、チェッカーズ、崎谷健次郎などかな?
「情熱の薔薇」
同年代とカラオケ行く時はほぼ100%歌います(^^)
ブルーハーツは年下うけが結構いいですね!年上の人とカラオケ行った時はチャゲ&飛鳥、長渕剛などよく唄います(^^)
宮沢りえ「ドリームラッシュ」
歌えた自分にびっくりでした。

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1985-1994邦楽愛してる人集合! 更新情報

1985-1994邦楽愛してる人集合!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング