ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Windowsユーザー☆コミュのOfficeに強い復元ソフトを教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マザーボードが壊れたときに
一緒にST3200822A (200GB U100 7200) が壊れてしまいました。

BIOS上では認識されていますが、
windowsからは
「E:\にアクセスできません パラメーターが間違っています」
と表示されてアクセスできません。

windows 2000 SP4を別のハードディスクにインストールして、
ファイナルデータ エンタープライズ NT_XP

ファイナルデータ3.0 復元+Office修復
で修復を試みましたが、
jpeg,htmlはおそらくほとんど(それぞれ数千個)が復元できたようですが、
office用のdoc,xlsがもともと数百個ずつはあったのですが、
数個しか復元できませんでした。

毎日の仕事の作業手順を入力していて、
デフラグやスピードディスクなどをかけたことが無いので
HDDに散在していると思うのですが、
同じく散在して存在していると思うjpg,htmlは復元できているのに
xls,docが復元できないのは復元ソフトがあっていないからではないかと思っています。

また、ファイナルデータ3.0 復元+Office修復の修復機能を使おうとしても、
ファイルの復元ができてないために使うことができません。

どなたか復元ソフトでOffice関連のファイルを効率よく復元できたことのある方がいらっしゃいましたら、
ソフト名を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント(2)

参考にしてください。

リカバリー支援] トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=584163&comm_id=113346
ありがとうございます。
一応過去のトピックスは一通り見たつもりでしたが、
気づきませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Windowsユーザー☆ 更新情報

Windowsユーザー☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。