ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Windowsユーザー☆コミュのexplorer.exeが機能しません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。XPpro_sp2を使っています。

ある日、トラブルがあったため「システムの復元」を行なったところ

・他の復元ポイントもすべて消失
・デスクトップには壁紙だけでアイコンは表示されない
・スタートボタンもタスクバーも表示されない
・でも各アプリケーションや各種コンフィグは存命
・かつデスクトップ上のファイル含め、ユーザプロファイルも存命
・タスクマネージャからアプリの起動は可能
・タスクマネージャから explorer.exe を起動すると
 「ほんの一瞬だけ」タスクバーが表示される(でもすぐ消える)。

という状態に陥ってしまいました。
いろいろ検索した上でmsconfigを設定し直したり、XP_sp2のCD-ROMでOSの再インストール(修復or上書きインストール)を何度か試みたのですが状況は変わりません。

http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/skr/sdfrshl.txt
を参考にレジストリからShellの復旧も試したのですがダメでした。

ここまで来ると「リカバリorクリーンインストールしたら?」というご意見も多いと承知しているのですが、環境が残っているだけに諦めきれない状態です。

どなたか同じ現象を克服された方、あるいは復旧の糸口が思い当たる方、お知恵を貸していただけませんでしょうか。

ちなみにマシンは Sony VAIO RX72k で
OSは2000からメーカーのアップグレードサポートでXP、
増設はメモリ1GB、HDDをIDEで3機、PCIでUSB2.0を繋いでいます。

なにとぞ、ご指導のほどよろしくお願いします!!!

コメント(9)

ご期待に添えないレスですみません。
お気持ちはわかりますが、修復インストールをしても元に戻らない致命的な状況だと、どんなに手間隙をかけたところで結果的にとても不安定な状態で使い続けることになり、安定稼働にはほど遠いと思われます。
バックアップを取った上でクリーンインストールを行った方が結果的に早く済むと思います。
「XP_sp2のCD-ROM」って?製品版Windows?
良くわからないのですが、上書きインストールしたら、環境なくなりませんか?マイドキュメントフォルダは大丈夫でしょうけど・・・
ハードウェアの不良も考えられますが?
HDDのセクタ不良等の調査はしましたか?メモリのチェックはしました?
う〜む、システムのファイルが
何かの原因で壊れてしまったようですね。

>環境が残っているだけに諦めきれない状態です。
ネットの設定とか、お気に入りとか?
メールとかメアドとか?
はがきソフトの住所録?
お気に入りとかメールのデータや住所録はバ
ックアップをとっておけばすぐに復旧できますよね
マイドキュメントのデータは外付けHDDに
簡単に一時的に移してしまうことは可能だと思いますが…
まさか、オリジナルディスクのないプログラムが
入っているのではないと思いますが、もしそうだとしても
それはあきらめていただくしかないでしょう。

2000からWinXPへアップグレードされたのであれば、
再インストールは確かに面倒に感じますけれどね。
パソコンが復旧しないよりはよろしいかと思うんですが…
ご返信ありがとうございます。トピ主です。

>たつこさま
やはりそうですか。何か手だてはないのかなぁ、と思ったのですが…

>ざわさま
失礼しました、「修復」インストールです。
HDD、メモリともチェックしましたが異常はありませんでした。

>KeY-Boさま
データとほとんどの設定(ネット含む)は生きていて、各アプリの設定も残っている状態です。

「ファイルと設定の転送ウィザード」も生きているので基本的な環境は移行できると思うのですが、後からインストールしたアプリケーション(もちろんオリジナルディスクは所有しております)の環境が消えてしまうのが惜しい、というのもあります。

あとは(違っているかもしれませんが)explorerさえ復旧すれば元に戻るなのにダメ、という状況が悔しかったりします(^^;
アプリの環境設定は、iniファイルかレジストリに書き込まれるパターンが多いのでバックアップしてコピーすればいけるのでは?博打になりますが正常に機能しているPCのレジストリデータをコピーしてからクリーナーかけて不要データを削除(最悪起動出来なくなります)過去に一度だけやりました
まぁ、正直私なら時間がもったないので再セットアップ一直線コースですが、とりあえずイベントビューアでなんかexplorerが落ちてるときのメッセージとか出てませんか?

「eventvwr」で起動できると思いますが。
・クリーンインストールできない
・クリーンインストールしたくない

後者であれば、exさんもおっしゃってますが、
悩んでる時間があったら全部再インスコした方が早いです。
>explorerさえ復旧すれば元に戻るなのにダメ、
>という状況が悔しかったりします(^^;

これまでの経験から言うと
>explorerさえ復旧すれば
というわけにはいかないと思いますよ。
95〜Meまででこの手のトラブルには
結構泣かされて、調べまくって
いろいろいじくった挙句に直らず
再インストールしたら一発で安定した
っていう経験何度もしていますから。

NT系で安定しているはずのXPがそのような
不安定な動きをしてしまうこと自体
正直システムのどこかがおかしくなっている
証拠だと思いますし…

急がば回れということわざにもあるように
正攻法で立て直したほうがいいかも…。

>後からインストールしたアプリケーション(もちろん
>オリジナルディスクは所有しております)の環境が
>消えてしまうのが惜しい、
こちらも再インストールになりますが、かえって
これらのソフトも安定した状態になるかも。
みなさま、コメントありがとうございます。

>苦楽さん
なるほど、そういう手もありですね。ちょっと賭かもですがこの段に到ってはいい手段と思われます。

>exさん
イベントビューアで追っかけたところMSの技術情報(英語)に辿り着きました。何らかの原因によるSCM(service control manager)の不具合のようです。対応手段が書いてありましたが残念ながらいずれも解決には到りませんでした。

>UM@外神田、 さん
そうですね、おっしゃるとおりです。諦めの悪い自分が情けないなぁ、と思いつつ悪あがきを繰り返しております(^^;

>KeY-Boさん
なるほど、私が思うほど簡単ではなさそうですね。2000時代から5年間トラブルなく過してきたのですが、それも運が良かったと思うべきなのかもしれません。

幸いもう一台マシンはあるので、もうちょっと調べて悪あがきして、それでダメなときにはみなさんのご助言に従ってクリーンインストールしたいと思います。

でも万が一、心当たりのある方いらっしゃったら(しつこくてすみませんが)情報提供お願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Windowsユーザー☆ 更新情報

Windowsユーザー☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング