ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽天イーグルスコミュの【Live! EAGLES #128】 9/21 vsオリックス @仙台

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆2017年度 パシフィック・リーグ選手権

 東北楽天ゴールデンイーグルス vs オリックス・バファローズ 対戦成績:15勝7敗1分
 2017年9月21日(木)18:00〜 @Koboパーク宮城

◆天気予報

 仙台市宮城野区:晴れ 降水確率 0% 最高気温 27℃ 北西の風 4m/s
  https://tenki.jp/forecast/2/7/3410/4102/(※随時更新)
  https://tenki.jp/forecast/2/7/3410/4102/1hour.html(※随時更新)

◆予告先発
 バファローズ…B.ディクソン 防3.36 23試合 8勝9敗 対鷲 防2.93 5試合 1勝2敗
 イーグルス…岸孝之 防2.64 22試合 8勝9敗 対丑 防5.54 2試合 0勝2敗
 【参考】
  https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2017092102/top

◆中継予定

 (1)地上波
  NHK総合【東北地方】 19:30〜20:44(実況:塚本貴之 解説:和田一浩)
  【サブチャンネル 18:00〜19:30,20:44〜22:00】
 (2)BS/CS
  BS TwellV 17:59〜21:00(実況:中田浩光 解説:佐野慈紀)
  J Sports 3 17:30〜22:00(実況:中田浩光 解説:佐野慈紀)
 (3)ラジオ
  NHK第1【全国】 18:05〜18:50,19:30〜21:30(実況:早瀬雄一 解説:武田一浩)
  東北放送ラジオ 17:57〜21:00(実況:松尾武 解説:山村宏樹)
 (4)ネット中継/携帯中継
  ニコニコ生放送(17:20〜)
  http://live2.nicovideo.jp/watch/lv305447727
  Rakuten TV
  https://tv.rakuten.co.jp/
  Rakuten.FM TOHOKU 17:50〜21:30(実況:菅野詩朗 解説:井上純)
  https://www.rakuteneagles.jp/radio/#header
  スポナビライブ
  http://sports.mb.softbank.jp/genre/npb_open
  パ・リーグTV
  http://tv.pacificleague.jp/ptv/pc/
  At Eagles
  プロ野球24

◆スコア速報

 Yahoo!スポーツ
 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/
 TBSラジオ エキサイトベースボール
 http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
 球団公式PCサイト
 http://www.rakuteneagles.jp/
 球団公式スマートフォンサイト
 http://sp.rakuteneagles.jp/
 球団公式モバイルサイト
 http://m.rakuteneagles.jp/

コメント(493)

>>[449] 中継ぎは疲弊してないのですね。信用出来る中継ぎって福山と青山しか思いつかないのであせあせ(飛び散る汗)青山はさておき、福山って毎度出てる気がしてました。

エースって看板背負わせてると難しいような気もします。確かに結果がともわないのでおっしゃる通り学習能力がないとなってしまいますが、、、
今日の岸の投球見てると替え時は難しかったかなと思えるのですが。

私、藤平投手の前の前の試合でも続投だと思って打たれたので、見極めは監督以下でダメダメなのかもしれません。
ポストシーズンに向けての心意気、というかモチベーション、というかは分からないでもないですが、それは勝ってるチームが言うことかな…と。
例えば今日、西武の菊池が早い段階で降りたのは、CSの前に失点したりして悪い感覚を残さないためだったのかなー、なんて。西武は2位ですから。少なくても。

うちは最近は多少持ち直してるとはいえ打線がアレですから、リードを死んでも守りきることが大事だったと思うんです。
なんのための勝ちパかと。(しかも休養十分だった)
とにかく、負けられない、勝たなくちゃいけない試合だったと思うし、今の時期、うちが死に物狂いで手に入れるべきはひとつの勝利なのではなかったのか、とグルグル考えてます。

継投は結果論なんですけどね。
そうかー。他球団トピみました。
菊池は体調不良だったんですね。
深読みしすぎた冷や汗

エースが先発なんだからそりゃちゃんと投げなくちゃダメですよね。
ゆみんさん、情報ありがとうございました。
明日は休みか?

切り替えて行きましょう٩( 'ω' )و

ここまで来たら猫屋敷で叩いていった方が勢いが付くのではと思う今日この頃W(`0`)W
>>[456] 松井投手は大丈夫でした?まだ復調途中のような記事を読んだ気がしました。高梨投手がいますね。

勝ちパターンは先発7回、高梨、福山、松井で、早い回に交代ならハーマン、青山投入でしょうか?

継投早めも分かりますから、やはり変えるべきだったのかな。少しデータ見ながら勉強します。
>>[461]

勝てれば1番良いのですが

何となくホームでヌルく勝っても鷹は叩けない気がしただけです。・°°・(>_<)・°°・。
打つ方は耐えた甲斐あって、ウィーラーも銀次も底から這い上がってきました!贅沢言えばまだまだかもしれませんが、復調してきていると思います。
投手陣は頑張ってきた波が報われずに落ち気味なのかなと思います。則本のサヨナラ勝ちで流れが傾くと思いましたが、そこまで簡単じゃなかったようです。
CSの先発を考えると則本は当確で、次はやはり岸かなと。後は美馬かなと。この3本の矢はCSに向けて上げていきたいですね!岸を何とか流れを良くしたいですね。
>>[462] 松井投手は出番待ちでしたか。茂木、島内と体調が悪くても上げてるのは相手へのプレッシャーもあるかなと思います。松井投手がいると居ないとでは相手へのプレッシャーを考えると全然違うような気もします。

後ろが余力あるなら使った方が良いですね。次の試合は早めの継投期待したいですね。
ヤフオクドームで
崩れ落ちたノリを生で見て
泣いたけれど
コボスタで
崩れ落ちた岸くんを見ても
泣けないどころか
それ見たことか!と、、

そもそも、なんで一塁じゃなく
二塁に投げた?


今さら言っても
しょうがないのはわかってるけど
こんなむかつく試合は
なかなかないわ〜起こるか

今日の試合はコミュのみなさんの考えと真逆だった
そうかあそこは継投だったかー
なるほど 岸も則本の姿をみて思うところがあって続投したのかな がんばれ!って思ってたけど
岸は岸 則本は則本 それをコントロールするのが首脳陣だもんな
感情に流されすぎてた、今日の試合
とりあえずロッテが勝ってよかった
仕切り直しだ、また
(;´Д`)えー、志願じゃなかったのね、
皆さん、色んな意見書いて素晴らしいと思います。
自分は3ラン打たれた時に、立って見てましたがその場に崩れ落ちて、今やっと書く気力戻りました(笑)
ヤケ酒ならぬヤケコーヒー飲んで…
とにかく切り替えて諦めず戦うだけですね!
>>[469] 最近の試合展開だと松井投手の出番はなかったですね。今日は展開的には出番だったかもですねがまん顔

私も監督なら使ってしまうかもしれません。

大志も代打ではまだ経験不足でしょうか?
先発で出して経験積ませたいですね。

調子が上がってきた。もしくはそこそこ安定している選手。

銀次
ウィーラー
藤田
アマダー
島内
オコエ


実績で使う

ペゲーロ
岡崎
茂木

ダメダメ

聖澤
西田
足立

こんな目で見てます。

何とも言えない。判断できない。

阿部
田中

なんだかんだと
皆様明後日も試合見るんですよね?
2位になるよ!
CS突破するよ!
日本一なるよ!
岸だって悔しくて寝れないよ。
とにかく応援するのみ。
まずは、休んで切り替えて
福岡で3連勝してやりましょう。
猫も埼玉で直接
ボコボコにしてやりましょうよ。
明後日は則本が岸の仇を取ってくれるはず。
信じましょう。
下剋上だ!
さ、寝よ。
>>[469]
多分今の順位にいるのも彼らの働きがあってこそなので春メンバー優先なんやろーなー。

まあそれもそうだから調子優先にしない気持ちは分からんでもないのだが、、、
>>[477] 岡島でした(;・д・)すいません。
ここは楽しい♫
こうやってひとつのチームを皆で応援するって素敵🤗
まずはCS確定→2位狙いで頑張りましょう(*´∀`*)ノチャ

全く諦めてませんよ!
いつだって鷲は総力戦ですよ。
ベテランも若手も助っ人もひたむきですよ。
プロ野球は奥が深い競技、表に見えない駆け引きや心理戦や読み合いや感情が交じり合う虚々実々の世界だけど、一つのチームをみんながここまで愛せるのはやっぱりいい事だと思います(小並感)。ヤフドの観客に白目剥かせてやりたいですな!!!
週末は鷹さんの秋の風物詩が来ることを信じて...
夜が明けた
昨日は反省して明日に向かおう

昨日の夜、あまりに悔しくてリアルに眠れず、今朝は今朝で非常に寝覚めが悪い←

健やかなる毎日のために明日!また応援しましょう〜
おはようございます。昨日はマイヒーロー銀次が打って大歓喜→アマダーのホームランでさらに大騒ぎ・・・今日は絶対勝てる!松井くんも見れる!・・・・って思ってたんですけどねorz
こちらに来て、岸の続投が志願じゃなかったことを知りました(´Д`;)
あれは首脳陣の判断ミスですよね・・・。
とりあえず、ぬこがお付き合いしてくれたのがせめてもの救い。
明日はテレビの前で応援します!
おはようございます。
昨日は、いろいろ考えてしまい、何にも書けませんでした。

いろんな意見があり、考察があり、分析があることは
それぞれ尊重したいという気持ちに変わりありません。


>>[464] みぃJJ豪さん
>>[480] ぎょにくさん

私は、お二方の意見に、烈しく同意です。

プロですし、勝負事ですから、勝ってなんぼだと思うし
ファンにとっても、ここ一番で星を落とすことは残念至極です。

甘いといわれてしまえばそれまでですが、
選手も首脳陣もスタッフも現地のファンのみなさんも
本当に、毎試合、必死に懸命に踏ん張って頑張ってますよね。

私は選手でも首脳陣でもスタッフでもなく、現地にも行けない
ただのファンです。
ただのファンで、ただ愛情しかない。
だから、見返りは求めません。
ただひたむきに応援していくしかない。

人間がチームで闘うということは、計算通りにはいかないことの方が多いし、
むしろ表面には見えない機微のがたくさんあるのではないでしょうか。

だからこそ、魅力があるのだろうと…。



試合前に、岸選手のTシャツをみんなで来て、みんなで
盛り上げていこうという明るい選手やスタッフのみなさんの様子を見て、
私は、本当にイーグルスのファンでよかったなって思いました。


結果は結果。

チームに、明日がある限りは、前を向いていく。

選手と共に…






昨日も一昨日も序盤のチャンスをモノにできずに、逆にオリックスはチャンスを確実にモノにしたり、ホームランも効果的な所で出てますね。。。

継投に関しても、則本、美馬の2人が好投してるのを見てた岸くんが燃えて、投げきりたかったのかなーって思ったり。。。

そこをうまくやるのが首脳陣だし、首脳陣がなにも言わなかったのなら無能ですな。

アマダーのホームランだけが最高や!!

とりあえず、まだ上を諦めないで!
明日からやってやろー!
敗戦から一夜明け、冷静になったうえでまた書かせていただくと、逆転になった時点で8回福山、9回松井でなんの迷いもなかったんだなーと、思った。
しかし、現地にいた自分からすると雰囲気が、皆ではないと思いますが、逆転したから岸に勝ちがつく!そのまま頑張って自らつかみとれ!って思ってしまっていた。
野球は1人でやるスポーツじゃないのに。防御率良いピッチャーが2人いるのに。
その雰囲気で首脳陣も岸1人に託してしまったのかなーと、思ってしまいました。昨日も書いたがそれでは首脳陣としてはダメなんですが。
いやー野球は難しい。マニュアル的なものに感情が入ると普段の判断が出来なくなってしまう。
久々の長文すいません
>>[491]
勝負は紙一重ですよね
少なくとも自分の周りでは野次ってる人はいなくて、みんな岸と同じく肩を落としただ岸を見てました
マニュアル通りやって勝てれば誰も文句言わないのだろうけど、それが出来れば苦労しないですもんね
今日試合あれば切り替えられますけど、明日か(>_<)
昨日の気持ちのまま、明日までとなると正直つらいですが、前を向きます!笑
ここの皆様のコメント
いつも愛情、ユーモアがある温かいものばかりだなぁと拝読しております
いろんな楽天サイトに入っていますが、ホントそうおもいますうれしい顔

ログインすると、残り465件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽天イーグルス 更新情報

楽天イーグルスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。