ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「青い鳥」駅長さんの豊川悦司コミュの本当にはまるともうだめですね。このドラマ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このドラマは今まで見てきたドラマの中でも最も大切にしたいものです。DVDも買ってしまったし、総集編もちゃんととってDVD保存版です。
信濃境駅にも行きましたが、本当に涙が出てしまいました。
ひとつひとつが丁寧に作られていて、涙腺を上手に刺激するのです。

野沢尚の物語は本当にすべて素敵です。
「ふたたびの恋」も素晴らしかったです。

一生のドラマとめぐり合えてよかったです。

コメント(38)

再燃すると鎮火するのに時間がかかるので
封印してましたが・・。

3連休だし、DVD見ちゃいますね。

>清澄いいですよね。
 私はそのまま、八戸にも行っちゃいました。
この写真はすごいですね。八戸での物語は、家族として初めて生活できた場所でしたね。切なく物悲しい時間でした。
すみません。
ちょっと訳ありでコメント削除しました。

>ひろさん、ひできさん。
 写真、分かってもらえて感謝〜!
 
>再燃すると鎮火するのに時間がかかるので
封印してましたが・・。

→わかります!!
 私も再放送の度「祭りの夜」後は鎮火不可能です。

 写真もいいですね〜。
 スケッチブックをとりに戻って、理森が長い足を折って手すりをひょいっと飛び越えた
 その運動神経には驚きました。
スカパー363チャンネルで5月5日の午前10時から青い鳥完結編が放映されるようです。今から楽しみです。
え、完結偏って・・・
その後、スペシャル版で放送された
詩織と結婚するってやつですか??
DVDにも入ってないし・・。
みたいよー!
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0393.html

詳細はこちらをご覧下さい。早く見たいよ〜。
うぉ八戸まで行ったなんてすげー・・・・

つかスカパーですか
今日完結編見ました。また清澄駅行きたくなりましたよ。
完結編って、DVDにも収録されてないんですか?
リアルタイムで、1度見ただけ…
また見たいです泣き顔
9月3日午後2時10分からスカパーTBSチャンネルで月曜日から金曜日まで毎日放送されます。完結編は17日3時から2時間です。また清澄駅行きたくなりそうです。
 天然コケッコーで夏川結衣さんを見たこともあり,久しぶりにDVD−BOXで見始めましたが,…コレ,止めどころがわかりません。結局全話一気見してしまいました。

 オープニング曲のかぶせ方も上手でスキップできない。野沢尚さんの内容が濃く,ムダのない脚本。しかもCMもないw
 コレは途中で止められないでしょ〜^^

 10年前,レンタルビデオで見たときも一気見しましたが,また今回も…。
 ホント,名作だと思います!
今スカパーTBSチャンネルで青い鳥始まりました。
中学生だったのであんまり覚えてなくて最近またDVDではまりました。

・・・が・・・。

もう完結編見られるときないんですかね。。。
どうしても見たいのですが放送待つしかないのかなたらーっ(汗)
辛く哀しいお話なのにとてもとても好きなドラマですわーい(嬉しい顔)
列車がたくさん出てきて哀しいけれど美しいロードムービーみたいで。切ない音楽と理森があ・・・わーい(嬉しい顔)

とにかく画面が美しかったです。わーい(嬉しい顔)
今さらながら…

昨日、AmazonでDVD-BOXを買いましたぴかぴか(新しい)

やっぱり理森はカッコイイですねぇるんるん


しばらくDVDを観ながら泣く日々が続きそうです (^_^;)
DVDを借りてきました。がっつり見ます。

一枚目で、すでに号泣。

ただ今、4話『逃避行』を見ています。


トヨエツの表現豊かな芝居にやられています。そして、佐野史郎さんの怖い演技は、身の毛がよだちますね。


なんだか、いろんなことを、忘れていたいろんなことを思い出せてきました。
> jさん
近くのTSUTAYAで、他店から取り寄せることが可能かどうか聞いてみてはいかがでしょうか?
朝から見続けてて、今、8話目に突入。

2部に入りました。

きちんと見直すのは、本放送以来。

15年前には、気づかなかったことにいろいろ気付かされる。

一番わかったのは、理森の気持ち。当時は理森が、なぜ、かほりを殺したと言い続けていたのかが、理解できなかった。


今は、わかるな。

愛する人は、生きてさえいてくれれば、いいと、それだけかな。たとえ会えなくても。

野沢尚さん、本当に早い死でした。もっと、いろんな世界を見せてもらいたかった。私は、あなたの年には、こんな気持ち、理解できていなかった。


第9話

佐野史郎さんのせりふ『見え見えの政略結婚だけどな』

因果応報。

なぜ、15年前に気づかなかったのかな。

その少し前に、あなたの妹が政治家と結婚しましたよね。


皆さんの コメント見てたら 見たくなりましたハート

ビデオテープで 全緑してたはずですが…デッキの 方が いかれていますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

あの声が いいですよねハート
お二人のハート
今さらながら、このドラマは前からずっと気になっていて、おとといから一気に見ました。
今のドラマにはあまりない雰囲気というか、切なさというか……。
一言で言うなら、よかったです。

誌織とのラストに不満がある方が結構いるみたいですが、私は最初の出会いやオープニングの曲から、これはもしかしたら誌織との結末が用意されているのかな〜とはなんとなく感じてたので(印象的な出会いや最初からオープニングの理森に寄り添っているのは誌織だったので)、特に違和感もなく受け入れられました。
少数派でしょうが。(笑)
このドラマを見ていて、籠の中と外の世界……幸せってなんだろうって考えさせられました。
あの後、理森は誌織と幸せになれたのかな。。

誌織が読んでいた青い鳥を読みたくなりました。
八戸住みです!ロケ場は地元だから普通に観れます。アパートは健在!スーパーみしまは廃業…漁港ストア(そば、うどん)は健在!舘花公園は整備されロケ当時と変化した。魚市場も整備され変化した…逃げ込んだ駅は今の時期イルミネーションされ夜は…自分は八戸ロケがドキドキした。注本人談

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「青い鳥」駅長さんの豊川悦司 更新情報

「青い鳥」駅長さんの豊川悦司のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング