ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クックパッド(COOKPAD)大好きコミュの検索もれ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Cookpadさんに問い合わせたのですが、3日たっても返事がないので、こちらでご存知の方教えてください。

クックパッド内で検索すれば、入力したキーワードが含まれたレシピがすべてヒットすると思って使っていたのですが、最近「ドロリッチ」で検索したところ6件のレシピしかヒットしませんでした。クックパッドのサイト内の検索エンジン(?)を使っての検索です。

少ないなと思い、Googleで「ドロリッチ Cookpad」で検索すると上記6件以外のレシピがCookpadのレシピとして登録されていることが分かりました。レシピのタイトルに「ドロリッチ」という言葉が使われているのに、検索でひろわれませんでした。

どうしてでしょう?

ドロリッチとか商標名が使われると、検索しても外されてしまうんでしょうか?

ご存知の方、教えてください。



コメント(6)

ヒットしない原因は分かりませんがあせあせ
【ドロ】と【リッチ】の間にスペースを入れて検索すると70件でましたよ。
さくらんぼこうママさん
ありがとうございます。
うわぁ、ビックリしました。
原因は何であれ、選択肢がいっぱいあってうれしいです。
ありがとうございました。
レシピを公開したときに検索用に材料や料理名を入力しますよね?
レシピの作者さんが「ドロリッチ」という言葉を入れなかったという事は考えられませんか?商品名になりますし…
GoogleやYahoo!の場合はタイトルや説明文にキーワードがあてはまればヒットしている気がするのですが…
たかお&めぐさん、レスありがとうございます。
料理名に「ドロリッチ」が入っているものまで、何故かヒットしませんでした。「ドロリッチ」で検索すると6件ですが、こうママさんが教えてくださったように、「ドロ」と「リッチ」の間にスペースを入れて「ドロ リッチ」で検索すると何故か70件ヒットします。商品名だから、製造販売会社(クックパッドのスポンサーの1社?)から制約を受けているのかも!?商標名の著作権かな?いろいろ想像してしまいます。(^◇^;)
検索ワードと料理名は別登録ですが…
解決されたようなのでよかったですほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クックパッド(COOKPAD)大好き 更新情報

クックパッド(COOKPAD)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング