ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの[野菜]ジャガイモを使った料理♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問日:2006年07月08日 01:10
質問者:mido さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5204455

■質問■
最近、大量にジャガイモを頂きました。
みんさんはどのように、ジャガイモを美味しく料理されていますか?

---
タイトル:野菜類、イモ類を使った「副菜」教えて☆ミ
質問者:ミミたん★ さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1049138

■質問■
野菜類またはいも類を使った 簡単で出来れば、ごはんがすすむ、
みなさんがよく作るレシピを教えてくださいm(__)m★

---
タイトル:じゃがいも
質問者:しゅんママ さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5222051

■質問■
こんにちは昨日田舎からじゃがいもが大量に送られてきました。
何か簡単でじゃがいもを消費する方法があれば教えてください。

■参考レシピ■
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21917098【野菜】さくじゃが No.1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44474581【野菜】さくじゃが No.2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36173558【野菜】じゃがもち
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39587136【野菜】ジャガイモと豚の炒め物
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40060146【野菜】ジャガ芋千切り炒め
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40060195【野菜】じゃこじゃが炒め
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42106460【野菜】じゃがいものきんぴら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45349434【野菜】じゃがいものきんぴら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42282945【野菜】新ジャガと春キャベツの煮物
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43069658【野菜】玉ねぎとじゃがいもの炒め
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43080140【野菜】ジャガイモのホールカップ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44040266【野菜】和風じゃがいもサラダ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44591294【野菜】ご飯にもパンにも合う!じゃがたまツナ炒め
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33669987【野菜】美味しぃフライドポテト
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37124332【野菜】フライドポテト
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43080165【野菜】ポテトサラダ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44073045【野菜】明太子ポテトチーズ焼
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44694688【野菜】ポテトのチーズ焼き

コメント(265)

じゃがいものカレー風味チーズ焼き


材料*
・じゃがいも 1個
・カレー粉 お好みで
・塩、胡椒 適量
・料理酒 おたま半分くらい
・とろけるチーズ二枚


1.じゃがいもを細切りにする。
2.サラダ油を大匙1くらい入れてじゃがいもを炒める。
3.全体的にじゃがいもに火が通ってきたら、酒、カレー粉、塩、胡椒をいれて全体にからめる。
4.耐熱皿に盛り、とろけるチーズをかけてレンジで1分チンして出来上がり揺れるハート


カロリー高くなるけどマヨネーズ好きな人は、サラダ油の代わりにマヨネーズで炒めても美味しいです☆めっちゃ美味しいのでじゃがいもとチーズがあったら是非るんるん
うちの粉ふきいものつくりかたですが良かったら参考にして下さいわーい(嬉しい顔)
→一口サイズに切ったじゃがいもを鍋で茹でる
→火が通ったら鍋の水を全て捨てる(もしくはじゃがいもだけ取り出して水はスープに使ったり。)
→鍋に塩を入れ、じゃがいもを弱火で転がします。(油は敷かない)
→じゃがいもに粉がふいたら出来上がり。

私は味噌汁とかつくる際に 途中で火が通ったじゃがいもを半分とって 作ります。
簡単に2品できます(^-^)
 すりジャガお焼き(仮名)

 小5の時に開発したメニューなので簡単です。

 ジャガイモ摺って、つなぎ程度に小麦粉入れて、みじん切りのピーマンと焼いたベーコン(ハムでもなんでもいい。肉系)入れて、塩、コショウで味付け。

 で、これを多めに油をひいたフライパンで両面こんがりと焼く。

 すると、中はちょっともちっとした感じで、外はパリッとして美味しいお焼きができます。
 下味をしっかりつければ、そのままでもいいし、そうでなければ酢醤油(ポン酢)、ただの醤油でもいけます。
1ジャガ芋を千切りにして、挽き肉と炒めます。
2塩胡椒で味つけします。
3熱したフライパンに溶き卵を入れ、2をのせてくるみます。


母がよく作ってくれたオムレツですわーい(嬉しい顔)もう一つは、

1ジャガ芋、にんじん、玉葱、ピーマン、鶏肉をグジャッと崩れるくらい茹でる(見た目肉じゃがくらいの汁気)。
2卵でくるむ。


下の方がヘルシーです。下のレシピの時は中農ソースをかけてますexclamation上のレシピはかけてもかけなくてもOK指でOK一度試してみてくださいわーい(嬉しい顔)しっかりしたおかずになりますょわーい(嬉しい顔)
既出だったらすみませんお願い

じゃがいものキンピラの作り方ですわーい(嬉しい顔)
じゃがいもを千切りに切って、油を少しひいたフライパンに入れて炒め、柔らかくなったらお酒を入れてアルコールが飛ぶまで炒めますウインク

次に醤油とみりんを入れて味付けして、完成でするんるん

時間のない時簡単でーすウインク
ジャガ芋を火が通るまで炒める。
しめじとソーセージを入れ一緒に炒める。
全体に火が通ったらケチャップをいれる。
ケチャップがあたたまったら、とけるチーズをいれて出来上がり。
私の実家でみんな大好きの料理があります★

じゃがいも2つくらい。
・ほそ〜い千切りにします。
目安としては、シュレッダーで切った紙切れくらい。
・切ったじゃがいもに塩多めコショウ少々とオリーブオイル少々混ぜる。
・少しおいてから、熱したフライパンに平らになるように入れる。
・中火弱くらいでじっくり焼く。
・ひっくり返して反対側も焼いたらそのまますべらせるようにお皿に盛る。

ですぴかぴか(新しい)
毎年家族旅行していたホテルの朝食(バイキング)で人気メニューだったのを、料理好きの父が真似て作ってくれたのがきっかけです。
すごく簡単なのにおいしい!
焼くときは焼きすぎないのがポイントです。細い千切りなので、シャキシャキした食感がたまらないです
ハート
シャキシャキサラダ☆

?じゃがいもを千切りにします(水にさらします)
?沸騰したお湯にサッとくぐらす(茹ですぎない事)
?冷蔵庫で冷たく冷やしてサッパリしたドレッシングをかけて出来上がり!
 (ゆずドレッシング、しそドレッシングがお勧め☆)
シャキシャキ感が新鮮でなかなか美味しいですよ。
教えてくださいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

新じゃががあります。前におばあちゃんから、じゃがいもを甘辛く煮た、じゃがいもの煮しめみたいなのを貰いましたハートハート
その味が忘れられませんほっとした顔
しかし作り方がわかりません冷や汗

多分、じゃがいもを醤油と砂糖で煮てるとおもうんですが、どなたか分量などわかりませんか?
スヌッチャさん…なるほどわーい(嬉しい顔)甘めが好みなので、チャレンジしてみますほっとした顔
昨日実家からジャガイモが送られてきたので作ってみました。
時期がすでに新ジャガなので、昨年の古いイモ、たわしでよく洗い、皮ごと茹でて、茹で上げてから皮を剥きました。それから、イモをマッシャーで潰し、半分には片栗粉を混ぜ、小振りの俵型にまとめ、中にピザ用チーズを入れて、ふらいぱんに油を敷いて、弱火から中火で両面焼き色がつくまで焼きます。『チーズ入りイモ餅』の完成!

残りのマッシュしたイモは、残り物のひじき入りおからとマヨネーズで和えて『おからポテトサラダ』

どちらも美味しかったですよ(*^ー^*)
↑夢子サンのレシピと似てて申し訳ないんですが(>_<)

ジャガイモをラップで包み、数ヶ所に竹串でブスブス穴開けてチン♪

よく潰して細かく切ったバジル(大葉でもOK)を加える。塩、胡椒、マヨネーズで味付け。

適当な大きさに分けて、とろけるチーズや茹でて小さく切ったウィンナーなどを中に入れて包む。

サイコロ状(またはボール状)に形を整える。

中身は全て火が通っているので、表面に焦げ目がつくまでフライパンで焼けば出来上がりです(●´∀`●)/ケチャップ付けるとかなりウマスです!お弁当にもどうぞ〜!
あ!ジャガイモ潰したときに片栗粉を少し入れてください!書き忘れました!
出てたらごめんなさいむふっ
じゃがいもを、皮を剥いて、摩り下ろしますexclamation
その中に、卵1個と片栗粉少々入れて、良く混ぜ合わせます。
油をひいたフライパンに生地を流し入れ、両面やいたら、出来上がり。
お好みで、ケチャップ、ソース、醤油をかけて、出来上がりわーい(嬉しい顔)
簡単で、美味しいですよ。
ぴかぴか(新しい)じゃがいものマヨネーズ焼きぴかぴか(新しい)


ぴかぴか(新しい)じゃがいもをレンジでチン

ぴかぴか(新しい)皮をむいて 一口大に切り フライパンにタップリのマヨネーズを入れて 焼くだけ


人差し指 少しで混ぜて 焦げ目が 付ける。

簡単で 凄く美味しいですよ〜


サラダにムード

千切り用のスライサーでじゃがいもを千切りにしますexclamationexclamation
細ければ細い方がいいですぴかぴか(新しい)
それを水にさらした後、水気を軽くキッチンペーパー等でふきとり、油でカリカリになるまで揚げますほっとした顔
途中で箸でほぐしながら揚げるとくっつかないでバラバラに揚がります指でOK

それをキャベツや玉ねぎ等の千切りした生野菜の上に盛り、お好みのドレッシングをかけて食べてみてくださいexclamationexclamation


かなり、野菜サラダがすすみますウッシッシexclamationexclamation
『ジャガイモのグラタン』

・ジャガイモは3mmぐらいの半月切り。
・グラタン皿にジャガイモをドミノ倒しのように並べる。
・塩と粗挽き胡椒を振り、高さの半分まで牛乳を入れる。
・ジャガイモがひたひたになるぐらいに生クリームを入れる。
・180度に予熱したオーブンで30〜40分、煮詰まるまで焼いて出来上がり。

ジャガイモは絶対に水にさらさないこと!!!
ポイントはこれぐらいです。
計量もいらないので簡単ですよ〜。

でもすっごくおいしいです。
友人に教えたら毎回メインディッシュより先になくなるそうです。
ジャガイモとベーコンorウィンナーをバターで火を通して
チーズのっけてパセリを軽くふってトースターでチーズに軽く焦げ目が着いたらできあがりるんるんるんるん

(*´∀`*)
ジャガ餅作りました。

片栗粉は多めが良いですね。ジャガ芋1つでジャガ餅11つは作れます。ハンバーグをこねる様によくこねると良いです。

表面に[醤油+砂糖+みりん]を塗り海苔を乗せました。

中に火が通る様に弱火でじっくり焼き上げました。
韓国のチヂミの一種らしいですが…

ジャガイモをすり下ろす
(水気が多い場合はきる)
塩少々投入
ゴマ油をひいたフライパンでじっくり焼く
(おもち位の大きさで)
酢醤油でめしあがれるんるん
ビールにピッタリです
味噌ジャガチゲ

[材料]
ジャガ芋
アサリや干し海老
コチュジャン
味噌

人参、ニラ、白菜、キャベツなど

アサリや干し海老を酒蒸しにしてダシをとる。そこに野菜を入れる。水を入れ味噌とコチュジャンを溶かしたら出来上がり!

醤油で味を整えてもOK!
ジャガ芋を食べやすい大きさに切り軽く炒めて、すき焼きのタレ、酒、水、みりんで汁気がなくなるまで煮ると、美味しいです
ども、トルテと申します(≧∇≦)
コテージパイはどうでしょう。

材料:
挽き肉
ジャガイモ
人参
玉ねぎ

人参と玉ねぎは粗めにみじん切りにして挽き肉とともに炒めます。味付けはケチャップやソースなどで。

耐熱皿に炒めた挽肉を平らにのせ、その上にマッシュポテトをのせて平らにします。

あとはオーブントースターなどで焼けば完成です。
材料
じゃがいも
ベーコン
玉ねぎ
とろけるチーズ
バター

こしょう
しょうゆ


じゃがいもは短冊切りにして水にさらす。水けをきって耐熱皿に入れて、ラップをしてレンジで3分くらいチン。
ベーコンも短冊切り、玉ねぎはスライスする。
フライパンにバターを入れて、玉ねぎ、ベーコン、じゃがいもの順に炒め、塩、こしょう、しょうゆで味をつける。
器に盛り、とろけるチーズを乗せてラップなしで1分くらいチン。
簡単で美味しいですよわーい(嬉しい顔)
作ってみました(人´∀`●)

チーズを混ぜ合わせちゃったんで、焼くのに一苦労(^_^;)

チーズは中に忍ばせないと溶けて形が崩れちゃいますね(>д<)

でも、味はホンマ美味しかったです♪

モチモチしてて、ちょい焦げたとことか美味しかったです★彡

ログインすると、残り240件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。