ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【市販食品】豆腐のみハンバーグ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2012年02月24日 01:29
紹介者:390 ムック さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=18690540

■材料■
豆腐  一丁
玉ねぎ 中玉半分

<卵/乳製品>
卵 一個

<粉/調味料>
パン粉  適量
塩    適量
こしょう 適量
ナツメグ あれば


■作り方■
1 豆腐はレンチンかザルでしっかり水切り。
2 玉ねぎはみじん切りに。
3 1と2と卵とパン粉をこねます。
  種がゆるい時はパン粉を足し、塩、こしょう、
  豆腐臭さが消えるのでナツメグを混ぜ合わせます。
  そのまま食べても大丈夫な材料ばかりなので、味見してみてください。
4 普通のハンバーグと同じく、両手にパンパンとキャッチボールのようにして
  空気を抜いて、焼きます。
5 片面にいい焦げ目がついたら裏返し、蓋をして蒸し焼きにします。
6 両面焼けたら出来上がりです。

※このままおろしポン酢で、デミソースで煮込みにも、照り焼き、餡掛けなどなど…
 お好みのソースで食べて下さい。
※ヒジキや人参、シソや納豆など、色々な物を混ぜて焼いても美味しいです。
 ダイエット、デトックス、マクロビに最適だと思います。

コメント(144)

> ゆうさん

質問ありがとうございます。
うちは大人三人なので、豆腐一丁で、大きめ三個作ってます。
ファミレスハンバーグより一回り大きいサイズです。
通常サイズ四つくらいになるかと思います♪
> Ms.Kさん

私の変わりにご返答、ありがとうございました♪
> ふーこさん

質問ありがとうございます。
1→つなぎなのですが、豆腐の場合、どうしても水切りがしっかり出来ないので、
パン粉に吸わせる、という所もあるんです。
2カップくらい必要になります…。
小麦粉などを入れるとしたら、ハンバーグというより、お焼きやがんもどき風になると思います。

2→1の通りなのですが、がんもどき風にするなら片栗粉がいいと思います。

3→レンジの水切りは、耐熱皿に二つに割った豆腐をクッキングペーパーで包み、3〜4分。
粗熱が冷めたら、またクッキングペーパーで、ぎゅうっと絞ります。

4→ナツメグはなくても大丈夫ですよ♪
うちもある時しか使ってません。

また何かありましたら質問して下さいね。
> (う∀め)y-~~~さん

リピートして下さってありがとうございます。
胃腸の調子が悪い時やダイエットには、豆腐は本当に優秀な食べ物ですよね。
また是非作って下さいね♪
私は少しひき肉を混ぜてました♪
豆腐だけでも出来るんですね
(*^_^*)
是非とも今度
作らせていただきます
(^O^)揺れるハート揺れるハート
> ななさん

コメントありがとうございます。
ノーマルはひき肉が入りますが、糖尿病で食事制限中な家族のために、豆腐のみで作っています。
お肉がなくても、充分満足できるのでお試し下さい♪
> ムックさん

ありがとうございます!!
助かりましたハート

さっそくパン粉かってきて作ってみますぴかぴか(新しい)
作りましたわーい(嬉しい顔)
パン粉がなかったので、高野豆腐をすり下ろして入れてみました電球
それから、ひじきと大豆も混ぜてみましたグッド(上向き矢印)
おいしかったですうまい!
ダイエット中なので、嬉しい1品でするんるん

ナツメグがなかったんですが材料があったので早速作りました目がハート
豆腐ハンバーグを作るのは初めてでしたがおいしいですかわいい
アドバイスを受けてさっそく昨日作りましたハート

水切りがうまくできなくて、適当にクッキングペーパーで水をきってパン粉も目分量で入れて焼いただけなのに、美味しいハンバーグができましたほっとした顔

パン粉のおかげで外は香ばしくさっくり、中はしっとりふわふわで母も喜んで食べてくれましたるんるん

オーロラソースとの相性最高なので、今度はご飯に合う照り焼きソースをかけてみます右斜め上

素敵なレシピありがとうございましたぴかぴか(新しい)

冷凍の質問に丁寧に答えて下さり、有難うございました!やっと今日の夕食に作り、冷凍用にも多めに作りました!1歳3カ月の娘もパクパク美味しそうに食べてくれました!!
お弁当にも普通のハンバーグだと他のおかずにお肉を入れると肉々しちゃいますが、これだとウインナーやお肉を入れてもバランス取れてピッタリですね!!
ヘルシーで美味しいレシピ有難うございました
> チョコチップさん

作って頂いてありがとうございます!
すった高野豆腐でカロリーダウン、いいですよね!
お麩もおすすめです♪
ヒジキ、大豆入りはダイエット中の貧血防止にもなりますね。
また是非リピして下さいませ♪
> ☆桃子☆さん

3〜4人分(豆腐一丁)が200円前後で作れます♪
体にもお財布にも優しく、簡単なので是非作ってみて下さいね♪
> あや(*・ω・*)こさん

作って頂いてありがとうございます!
ナツメグなくても充分美味しいですよね。
また是非作ってみて下さいね♪
> 春雨さん

作って頂いてありがとうございます!
コッテリ好きな方にも満足して頂けて嬉しいですー。
コンソメ入りが勝因でしたね♪
また是非作ってみて下さいませ〜。
> ふーこさん

作って頂いてありがとうございます!
美味しそうに焼けてますね♪
私も水切りはレンチン後にクッキングペーパーでぎゅうぎゅう絞って、パン粉も目分量で適当です汗
と、乱暴な作り方ですが何とかなるものですよね(笑)
また是非作ってみて下さいね。
> アイ☆さん

作って頂いてありがとうございます!
チーズイン&ガーリックパウダー入り、美味しそうです♪
ご夫婦で気に入って頂けて嬉しいですー。
また是非作ってみて下さいませ〜。
> ★mika★さん

作って頂いてありがとうございます!
娘ちゃんのお口にも合ってくれて嬉しいですー。
お弁当にもバランス取りやすくていいですよね。
是非リピして下さいませ♪
作りましたるんるん
少し味が薄くなりましたけどおいしかったですぴかぴか(新しい)

次は下味しっかりつけてリベンジです手(グー)
オススメの手作りソースあれば教えて欲しいですexclamation ×2
質問なのですが既出だったらすみません冷や汗
電子レンジだけでつくれますでしょうか
まだ子どもが小さいので油は使いたくないんです冷や汗

また作ったことある方は、ラップしましたか

ご回答よろしくお願い致します顔(願)
作ってみました!
豆腐の水切りが足らなく、フライパンの中でくずれてしまいましたあせあせ
でも美味しくできました♪

付け合せにブロッコリーとしめじと玉ねぎを添えました〜。
>>[128]作ったことはないのですが、クッキングシートをフライパンにひいて焼くと、油を使わず焼けると思いますますよわーい(嬉しい顔)
完全無料!コムュニティサイト!よろしかったら、訪問してくださいませ →http://froid-froid.net/
豆腐の水切りもしましたが、乾物のひじきをサッと洗い、ほとんど固いまま入れるとパン粉も少なくなる気がします。パン粉と麩のすりおろしを入れました。
パン粉をたくさん入れてもユルユル生地でしたが、よーす焼いたら崩れずにすみましたww
次回はひじきを入れてパン粉量を減らしたいと思います
今日のお昼に作らせてもらいました!!

あまり料理をしない高校生の私でもおいしくできました(*⌒▽⌒*)意外とボリュームもあって満足満足(^^)


うまくできなかったのが「豆腐の水切り」です。
チンをしてからキッチンペーパーでくるんでしぼったのですがペーパーが破れて豆腐が出てきてしまいました(>_<)
どうやったらうまくしぼれますか??
>>[139]

固めのキッチンペーパーか、さらしでやるとぃぃですよぉわーい(嬉しい顔)
後は、朝レンチンして夜使うとか。
>>[140]
さらしですかー!!
次回はさらしで挑戦してみます(^^)
ありがとうございました(*⌒▽⌒*)
作りました!
ヘルシーだし
時間もそんなにかからないし
塩コショウで味が付いてるから
個人的には、このままで充分美味しいです
( ´ ▽ ` )ノ
有難うございました!
毎日、晩ご飯に出没させてます(笑)
私は豆腐を2丁使って鶏肉ミンチを少し、ダイエット目的なのでパン粉は入れずに生卵とレンコンを繋ぎに入れてコンソメで味付け、大量生産大量冷凍して、ラップに包んでます♪レンコンは玉葱と違って冷凍しても焼いても食感が崩れないのでオススメですよ♪

ログインすると、残り114件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。