ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【麺】鶏塩そうめん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2010年11月24日 17:42
紹介者:532 みー さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8241417

■材料■
ソーメン     一人分
おろしニンニク 少々

お好みの具材(鶏肉、しらが葱、茹で卵、など)

<粉/調味料>
鶏ガラスープの素 大さじ1〜2
ゴマ油      大さじ1
塩        小さじ半〜1
胡椒       少々
水        250cc

■作り方■
1 フライパンにゴマ油とおろしニンニクを入れ、
  そこに鶏肉を加え焼き色がつかない程度に軽く炒める。
2 フライパンに水250ccくらい加え、
  沸騰してきたら鶏ガラスープの素と塩で味を整える。
3 茹でたそうめんをお皿に盛り、上から2と胡椒をかけたら完成。

夏は汁を冷やして、冬はにゅうめんで☆
麺は、うどんやラーメンにしても美味しいです。
最後に余ったご飯を入れて食べても美味しいです♪

今回の具材はシンプルに鶏肉だけですが、
しらが葱や茹で卵などの具材をプラスしても美味しいですよ♪

コメント(824)

お昼御飯に頂きました!
ニンニクなかったので、代わりにおろししょうがを
入れましたが、体も温まり美味しかったです。
ご馳走さまでしたー(^-^)/
初めて作りましたが美味しさに家族大絶賛。
子供たち少食なのにおかわりもしました。
また作ります!ご馳走さまでした(*´∀`)
久しぶりに作りました。
にんにく→しょうが に変更
かまぼことしいたけを一緒に煮ました。
美味しかったです〜〜〜。
ずっと作りたいと思ってて今日鶏ガラスープの素を買ったので早速作りました!
生姜、みりん、料理酒をプラスして彩りにインゲンも散らして?みました。
すごく簡単で美味しかったです(*´∀`)♪
素麺まだあるからまた作ります!
作りました!
そうめんが大量にあったので…
ちょうど白菜と鳥のスープの残りがあったのでその具をつかいました(^∇^)
朝飯からも行けちゃう
旨さ!!

料理下手な自分が上手に出来たので
初心者男子でも作れちゃう一品ですよ。
今日の昼に初めて作りました。。
鶏肉の代わりに豚バラ肉で作った故に完全再現には
至りませんでしたが、他に茹で卵とニラを加えて
味見したらめちゃくちゃ美味しい上、絶賛されました。
教えて頂き感謝です!
白だしを入れて、生姜をくわえると結構塩ラーメンになってきますw

野菜炒めのせたり、色々アレンジできていいですよね★
>>[805]

私は鶏ささみ一本ぶつ切りだったので、火が通るか気になりましたが、豚肉だとすぐ火が通って良いですね!

お昼のラーメンに飽きてきた所に、これを見つけたので作ってみました〜表情(嬉しい)自分用だけ作って、夢中で食べちゃいましたぁ〜スマイルまた食べたくなったら作ります!
今日は子ども達の為に作りましたスマイル

二人分一緒に作れば良かったんだけど...
二つ目は同じお湯でそうめん茹でて、熱くてすぐ食べないのもあり、麺が汁を吸ってしまい味もしょっぱくなってしまったようです表情(やれやれ)

なので残りは私が食べました表情(やれやれ)
>>[811]
出来ると思いますが、シャンタンやウェイパーは味が濃いので薄めにして、足りなかったら追加とかしたらどうでしょう!

美味しいので是非作ってみて下さい表情(嬉しい)
二人分とか、まとめて茹でた方が楽かも知れませんあせあせ
今日、初めて作りました。
介護中の父はお肉があまり食べられないのですが、
これは鶏肉でスープを作らないと、旨味が出ないかなぁと思い、食べる直前に鶏肉を取り除いて、ネギも食べないのでトマトを入れました。

私は鶏肉入りで食べましたが、あっさり中華風で、スープを全部飲んでしまいました。

作り方も簡単で、早く作れば良かったexclamationと思いました。

そうめんは茹でてから、冷水でぬめりを取り、また熱めのお湯にくぐらせました。

何かを長く茹でる煮るってことが無く、ストレスなく作れますね。
連投です。
また今日も作りました。すぐに出来て美味しく、神レシピですね。
>>[818]

俗に言う女を食い物にする男性ってことですね、最悪
>>[818] 何か意味不明な女性ですか笑宗教か何かですか笑
退会したユーザーそんな女に気をつけて下さい!逆にストーカー会いますよ笑(  ・᷄֊・᷅ )

ログインすると、残り806件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。