ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【肉】超簡単しっとり鶏ムネ肉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2010年01月14日 11:11
紹介者:804 風 さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3383360

■材料■
鶏ムネ肉      1枚
ネギ         青い部分のみ3本分
チューブニンニク 小さじ1
チューブしょうが  小さじ1

<粉/調味料>
塩       小さじ1
水       約1.5L

<つけだれ>
醤油     大さじ2
ニンニク   少々
ほんだし   少々
ごま油    一滴
一味唐辛子 お好みで

■作り方■
1 水を入れた鍋に塩、ニンニク、しょうが、ネギを入れて
  沸騰させます。
2 沸騰したらあらかじめ皮をはいだムネ肉を鍋に投入。
  若干、温度が下がるので数十秒かけて再沸騰したら
  火を止めてふたをし1時間後に取り出して切り分けたら
  出来上がりです。
3 つけだれは少し濃いめの味ですので、醤油マヨネーズや
  ごまだれ、ポン酢などお好みでどうぞ。
4 千切りのキャベツの上にムネ肉を並べて、
  つけだれをかけて食べると野菜もすすみます。

■補足■
ボイルした鍋のお湯は、鶏ガラスープの素や胡椒を好みで
加えて刻みネギを入れればスープも同時に楽しめます。
鶏の皮はムネ肉をボイルするときに一緒に入れれば
スープの時にさらにうまみが出ますのでお好みで
お使いください。

鶏ハムを作るほど時間をかけれない急ぎの時でも
安価なムネ肉を美味しく食べられるレシピです。

コメント(324)

美味しそう!!胸肉だと安くすんでいいですよね!今度必ず作ります!!
作りました!
二回目です
簡単ですごく美味しいうれしい顔

ボイルしたキャベツを敷いた上に並べて大葉をちらしました

皮も肉と一緒にボイルして細切りにして乗せました

タレは、味噌・砂糖・みりん・出汁・マヨネーズ・ごまで適当に作りました

すごく美味しかった〜うまい!
作りました(´∀`)ホントに簡単で美味しかったですexclamation ×2
次は野菜を色々のせて、タレもアレンジしてチャレンジ手(グー)

ゆで汁もスープにして頂きましたわーい(嬉しい顔)旦那が美味しいとおかわりしてましたーわーい(嬉しい顔)
美味しいレシピありがとうございますわーい(嬉しい顔)
今日の夕飯に、作ってみました! 鶏肉がしっとりして、おいしかったです。うまい!指でOK 簡単だし、また作ってみます!
おいしそう♪そして簡単そう(^-^)
絶対作ります!!
おいしそう♪そして簡単そう(^-^)
絶対作ります!!
今、作ってますハート
今夜の晩御飯が、たのしみで〜すわーい(嬉しい顔)
おいしそう!いつも蒸していましたがこちらの方が簡単そうですね!
参考にしますハート
うわ!美味しそう。
そして簡単!
挑戦してみます。
作りましたぁ〜♪何故か写真がアップ出来ず。。。
簡単で美味しいのでリピ決定です(^O^)
本当に簡単!びっくりです。
ネギみじん切り、ウェイパー、クレイジーソルト混ぜて熱々ごま油かけたタレで食べました。
超簡単なのにうまうま(o´艸`)
リピ決定ですー(((o(*゚▽゚*)o)))

スープ使って雑炊も作りました♡
胸肉、パサパサにしないで料理するの苦労するのでこちら挑戦してみたいと思います!
今日作りました!少し、肉がパサパサになっちやったけど、柔らかく出来ました。
スープも、一緒に作って楽しみました^ - ^

美味しかったでーす。
作ってみました!
時間が長くなるとパサつくんですかね???
はしっこば少しパサつきましたが、めちゃ楽旨でした(*´∇`)ぴかぴか(新しい)
ネギがなかったから、生姜とにんにく。つけダレは市販のごまだれ!

いっぱいつくったから(笑)、明日は違う味で食べてみまーす\(^o^)/
開いて厚さを均一にして、50分放置で作りましたぴかぴか(新しい)
手で割いてゴマだれでバンバンジーに!

割いたので火の通りがあやしいところだけ改めてチンしたので、火の通りすぎがなくジューシーに出来ましたハート
作りました!
しっとりしてとてもおいしかったですわーい(嬉しい顔)
しかも超簡単!
素敵なレシピありがとうございましたぴかぴか(新しい)また作ります!
今夜作ろうと思ったけど冷蔵庫が一杯だから消化しなきゃな〜
今度作りまっすexclamation ×2

ログインすると、残り301件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。