ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【麺】鍋1つ!簡単チャンポンうどん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2009年03月15日 11:45
紹介者:782 ☆あすきっく☆ さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1264080

■材料■
・うどん
・豚肉
・キャベツ
・玉ねぎ
・人参
・もやし(水気のでない野菜なら何でもOK)
・あればイカや海老

■作り方■
1.材料を適当に切ります(一口大くらい)
2.鍋で炒め、火が入ったら水を入れます
 (一人前カップ2くらい)
3.鷄ガラスープを味見しながら入れます。
 (濃いスープを作る感じ)
 オイスターソースをスプーン一杯位(お好みで)入れます。
 あとは塩胡椒で調整。隠し味に醤油を。
4.沸騰したら、うどんを入れます。火は強火で!
5.うどんがゆであがれば完成!

切って→炒めて→茹でる
だけですので、20分もあれば出来ます。

チャンポン麺でなく、うどんでも充分上手いです。
スープは市販のチャンポンスープがベストですが、
もったいないんで鷄ガラスープで代用です。

コメント(32)

残り物のお肉と野菜でチャチャっと出来て、簡単・美味しかったです\(≧▽≦)丿また作ってみまーす☆
晩御飯にうどんを食べようと思っていたので、是非試してみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
お鍋1つでできるのは嬉しいですよねっぴかぴか(新しい)
目玉焼きでも入れたら?
あと食感を加えるみたく、ポテチを粉々に砕いて入れてみたり?そのままでも良いけど。
簡単な手の加えようだけど…。ウッシッシ
> ☆あすきっく☆さん
地元が長崎なので、ちゃんぽんが昔から大好きで、簡単に作れるやり方が知れて良かったですハートレシピありがとうございましたほっとした顔
私もこの方法でよく作りますうれしい顔
麺を少なめにして野菜たっぷりでグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ちなみにダシは、昆布・干し椎茸・いりこでとりますが、
手抜きの時はだしの素つかっちゃいますexclamation

今日は鶏ガラスープで作ってみますわーい(嬉しい顔)
今日のお昼に作りました! 
簡単にできてとっても美味しかったですうまい!
子供もガッツガッツ食べてました! 
美味しいレシピありがとうございましたほっとした顔
ちゃんぽん大好きです。こんなに簡単ならさっそく作ってみます!
そうか!
残り野菜が微妙な量でも
これなら ご馳走になりますね!
チャンポンに馴染みがなかったので
参考にさせて頂きます(*´∀`)b
いただきましたぁ〜☆
簡単なので、忙しい時にぴったり♪
ぜひ作ってみまぁすわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
めんどくさがりのあたしでもできそうですグッド(上向き矢印)るんるん
簡単に作れ、その上美味しかったですうまい!


リピ決定電球
昨日の晩御飯に作りましたハート
めちゃ簡単で美味しかったです揺れるハート
また作りますハートハートハート
昨日の夜作って食べましたわーい(嬉しい顔)るんるん
とっても美味しいと主人も子供たちも完食ですうまい!
働いてるので手早く作れて最高ですレストラン
とっても美味しそうですね
是非作ってみたいです
ところでうどんは乾麺のをそのまま鍋に入れて
茹で上げれば良いのでしょうか?
ソース入れすぎたけど野菜たっぷりな感じがして美味しかったです(´∀`)
たった今作って食べましたぴかぴか(新しい)
すっごい簡単でとてもおいしかったです指でOK
夕飯作るのが面倒な時なんか最高ですうれしい顔野菜もたくさんとれますねるんるん
だんなさんが喜んでくれてリピ決定でーすウインク
キャベツと玉ねぎ、エリンギ・えのき・シメジ・ソーセージをしょうがとごま油で炒めて作りました。

スープが絶品で、子ども達がおいしそうに飲み干してました〜キスマーク
野菜もいっぱい食べられて良かったです手(チョキ)

なにより鍋ひとつで出来るのがありがたいハート
今から作ろうかと思います(`・ω・´)ぴかぴか(新しい)
しかし、乾麺で大丈夫かな…?とちょっと心配です。
うどんは一旦茹でてから加えた方がいいですかね?(>_<)

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。