ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【肉】激旨☆ふわふわ煮込みハンバーグ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2008年12月31日 02:00
紹介者:574 ふったん さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2790098

■材料■(4人分)
<タネ用>
挽き肉   400g(合びき、豚、牛、お好みで)
玉葱    2個

卵      1個
牛乳    大匙2
バター   小匙1

生パン粉 40g
塩胡椒   少々
サラダ油  大匙1

<ソース用>
赤ワイン        100cc
水            200cc
ハヤシライスのルウ 2皿分
味噌           大匙1
ハチミツ         大匙1

<付合せ>
ジャガ芋
マッシュルーム など

■作り方■
1.玉葱をみじん切りにし、フライパンにサラダ油、
 バターを敷き弱火〜中火で炒める。
 色が透明になりしんなりするまでじっくり炒めることで甘味が出ます。
 炒めたら常温で冷ます。
2.ボウルに1を入れ、牛乳、卵、塩胡椒、生パン粉を混ぜ合わせ、
 馴染ませたら挽き肉を加え、同じ方向に素早くしっかりこねる。
 とにかくたくさんコネコネ。
 肉が糸を引くまでしっかりこねることでふっくら柔らかに。
3.4等分し、空気抜きは軽めに、お好みの形に形成。
4.フライパンに少量の油を敷き、中火で両面に焼き色をつける。
 表面をコーティングするくらいの焼き色がつけばOK。
5.焼き色がついたら赤ワインを加え、中火で2分煮詰める。
 水を加え強火で加熱する。
6.ハヤシライスのルウを細かく刻み、沸騰した5に入れる。
 中火にしとろみが出て来るまで煮詰める。
7.とろみが出て来たら味噌を加えて静かに混ぜ合わせ、
 最後にハチミツを加えてフタをして弱火で5分ほど煮込んで完成。

付け合わせに蒸したジャガ芋やマッシュルームを投入してもOK。

ハチミツはお好みで調整してください。上のレシピは少し甘めです。
隠し味に醤油を少量入れても美味しいです。
ハンバーグが苦手だった私も全く失敗なくふわふわに美味しく作ることが出来ました!
家族にも大好評♪是非お試しください♪

コメント(183)

パン粉の40グラムはどれぐらいですか?計りがないのであせあせ(飛び散る汗)計量カップならありますがあせあせ(飛び散る汗)



昨日作りましたハート

付け合わせがなかったんで
見栄え微妙ですけど、
本当美味しかったです(;_;)

家族にも好評でした目がハート
リピ決定ですっハートハート
昨夜つくりましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

とってもふわふわでるんるん
家族にも好評でしたうれしい顔手(チョキ)

レシピありがとうございますほっとした顔ハート達(複数ハート)
さっき作りましたハート

彼も大喜びでしたハート

美味しくできました〜♪
作りました右斜め上

美味しかったですハート

赤ワインなかったのでお酒でケチャップとソ‐スも入れて見ました。蜂蜜と味噌は入れなかったけど美味しかったです手(チョキ) 

生焼けの心配もないしGoodです右斜め上
質問させていただきますm(_ _)m
明日の母の日に作らせて
いただきたいと思っていますぴかぴか(新しい)
赤ワインがなく、日本酒で代用しようと
思っているんですが、量は赤ワインと
同じでいいのでしょうかほっとした顔
不器用な私でも簡単に出来ましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)彼も「ハンバーグがフワフワだねうまい!」と喜んで食べてくれましたむふっ


ただ、トピ主さんも書かれていますが、蜂蜜大さじ1だと本当にびっくりする位甘くなるので、辛党の人は少しずつ入れて調節して行った方が良いです電球


本当に素敵なレシピをありがとうございましたうれしい顔まだ赤ワインが残っているのでリピートしますムード
実家で作りましたが、父&母&旦那、皆が美味しいるんるんと喜んで食べてくれましたかわいいほんとにふわふわで美味しかったですわーい(嬉しい顔)
私は、ほぼレシピ通りの材料を揃えましたが、多少分量を多めにしましたぴかぴか(新しい)ハチミツは大匙半分くらいでちょうど良かったですハート
またリピしたいと思いますほっとした顔素敵なレシピをありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


家族につくったら大好評!
フワフワに仕上がりましたw

是非リピートします\(^o^)/

__
ハヤシライスのルウっていうのが、すごいアイデアですね指でOK指でOK指でOK
今までうちは、ルウや味噌、蜂蜜の変わりに
赤ワインと水までは一緒。
そこに、ケチャップ、ソース、マヨネーズを適当に投入して
煮込みハンバーグにしてました。
ハンバーグは、どうしても肉の火の通りが心配で
表面が焦げてしまいますよね。
今度、ハヤシライスを作った時は、ルウ残しておきまするんるん
何回もリピしてますぴかぴか(新しい)
めっちゃ美味しいです
ありがとうございますぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
明日頑張って作ってみます(*●艸∀<$)◆◇
明日頑張って作ってみます(*●艸∀<$)◆◇
すごく美味しかったです!

ありがとうございました(*^^*)


また作ります♪


今までハンバーグ作るのって、
ちょっと面倒そうだなぁ…と思ってたんですが、
すんごく簡単に作れましたっexclamation(笑)


そして初めて作ったにも関わらず、
ホントに美味し〜く、ふわふわに出来上がりました猫揺れるハート

ステキなレシピをありがとうございました!!
リピします(≧∀≦*)
タネは普通のパン粉、野菜ジュースで煮込み、玉ねぎとジャガイモを入れビーフシチューのルウで作りましたわーい(嬉しい顔)もはや別物かもしれませんが、美味しかったです手(チョキ)
作りましたぁ!

思いきって大きいのを作ったら、彼が
「デカっ!…柔らかぁっ!」
って言ってました
(≧〜≦))ププッ

喜んで貰えて良かったです。
ありがとうございました☆
バレンタインに作りますウインク
いいレシピが見つかりましたーぴかぴか(新しい)
味噌とはちみつの代わりになるものってありますか?
作りましたー!
簡単で美味しいです!

子供がハンバーグ好きなので作ってみます(っ´ω`c)

ログインすると、残り156件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。