ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【調味料】りんごジャム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2008年06月19日 02:03
紹介者:96 なな さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10939424

■材料■
りんご  …1個
レモン汁 …1/2個分

<粉/調味料>
砂糖   …100グラム

■作り方■
1、りんごの芯を取り、少しの間塩水につけて水分をきってからすりおろす
  (塩水にはつけても、つけなくてもOK♪)
2、大きめの耐熱容器に材料を全部入れて軽く混ぜる
3、ラップをせずに耐熱容器をレンジに入れてチンする
  うちは800Wのレンジ機能で6分半に合わせてチンしました♪
  こんだけで完成!!

パンに塗るなり、ヨーグルトに入れるなり…使い道はたくさんあります☆
ほんまに簡単でおいしいので是非やってみてください♪

料理と言えるのかどうか…
でも、皆さんに試してみてほしいので紹介させていただきますo(_ _*)o
おいしいですよ!!
鍋で長時間煮込まなくても、レンジ使ったら10〜15分で出来ます♪

コメント(26)

ジャムって作りたくても手間かかるからなかなかできなかったんですよね冷や汗
今度作ってみたいですほっとした顔ぴかぴか(新しい)
市販のりんごジャムですが、冷凍のパイ生地を買ってきて中にりんごジャム入れてオーブンで焼くと手軽にアップルパイが作れますわーい(嬉しい顔)美味しいんで、良ければ試してみて下さいほっとした顔

簡単ですねほっとした顔
Challengeしてみます指でOK

後、皮ごと擦りおろしたのを入れるとほんのりPink色のジャムになって可愛いですょわーい(嬉しい顔)
レンジで簡単にできるんですねexclamationいつも鍋でやってましたウッシッシ
餃子の皮で包み油でサッと揚げるとパリパリでうまい!おいしいですよexclamation
アップルパイいいですねハート
今度試してみますほっとした顔
ちなみにレモンが無ければポッカレモンでも代用出来ますよウインク
私もアップルパイ作ろうと思いまーするんるん

他のフルーツ(いちごや桃など)でも、この方法でイケるんですかねぇ??
>>むーちんさん
ももはまだしたことないんで分かりませんが、いちごは出来ますぴかぴか(新しい)
りんごよりいちごの方が簡単ですほっとした顔
苺はレンジで出来たと思います。
ただ、擦りおろさなくても良いですが、潰して果汁を出して置かないと、砂糖とレンジにかけたときに砂糖だけの部分が焦げる可能性があると思います。
≫ななさん
≫HAPPY ELEPHANTさん

ありがとうございますハート達(複数ハート)
今度作ってみますわーい(嬉しい顔)
リンゴはなるべく酸味のある品種(紅玉etc)が美味しいですよ

冷凍のパイ生地、ホント便利ですよねハート達(複数ハート)

ジャムをヨーグルトにかけたりする時に好みでシナモン
を少量ふると美味しいですよ。

パイだけでなく、焼きリンゴにしたり、ユズと煮たり...
(たびたびすみませんあせあせ(飛び散る汗))

 リンゴジャム、すりおろさずに作っても食感が楽しめていいですよ♪
 皮を剥いたリンゴを4〜6等分にして、ペタペタと切って下さい。
 (リンゴの数が多い場合は色が変わらないよう、塩水かレモン水へ!!)

 で、鍋に切ったリンゴを入れ、上から砂糖(=リンゴの50〜60%)と
 レモン汁かけてしばらく置いておくとリンゴの水分が自然と出てきます。
 それから火にかけると焦げることなくキレイに作れます。

 レモンの代わりに柚子の絞り汁を使ってもイイ香りですよ。

 冷凍保存する場合は、砂糖の分量を少し多めにしたほうが良いかも

 そのまま早めに食べ切ってしまうのであれば、砂糖を控えてもOKです
 (その代わり、必ず冷蔵庫に保管してホントに早く食べ終わして下さい)
りんごをたくさんいただいたので 今
作りましたわーい(嬉しい顔)
おいしいです
旦那様が帰ってきたら ホットケーキにつけますハート
違う作り方ですが、とても簡単ですムード
初めてジャム作りをした私でも上手にできましたわーい(嬉しい顔)


[材料]
・りんご 1〜2個
(皮をむいて好みの大きさに切って下さい。皮も使います。)
・水 100cc
・レモン汁 大3
(私はポッカレモンを使いました。)
・グラニュー糖 160〜200g


[作り方]
・切ったりんごと皮、その他の材料を全て鍋に入れ、中火〜弱火で煮る。
・りんごの皮の色が落ちて白くなってきたら、皮だけ鍋から取る。
・好みに応じて煮詰める。

以上ですムード


パン以外にも、ヨーグルトや紅茶、炭酸水に入れてもおいしいですわーい(嬉しい顔)
初めて作ってみましたハート
レモン汁入れすぎてちょっと酸っぱいがまん顔www
でもこれはこれで美味しいかも〜www
うちのレンジは500wだったのでちょっと時間がかかったりレンジに熱いよexclamation ×2て、怒られながら作りましたうれしい顔
またリベンジしてみます力こぶ
りんごジャム作りましたハート簡単でおいしかったですぴかぴか(新しい)保存はどれくらいきくのでしょうか??砂糖だから冷蔵庫に入れておけば結構もちますか!?

あと今きんかんがたくさん家にあります!!
何かおすすめの料理、デザートはありますか?教えてくださいがまん顔

>まりさんへ、

  きんかんはシロップ煮にして、ヨーグルトと一緒に食べてはいかがでしょ?
  汁を絞って、レモネードみたいに飲んだり、寒天やゼリーで固めて食べても美味しいです。

  林檎ジャム、ある程度は冷蔵庫で保存がききますよ〜
  (心配であれば、時々、レモン汁と砂糖を加えて火入れして下さい)

  大量に作ったのであれば、タッパーやジップロック等へ小分けにして
  冷凍保存し、必要な分だけを取り出し、自然解凍するのが一番です。
またリンゴジャムを作ったので、写真をupしておきます。

  材 料: リンゴ、砂糖、レモン汁

  作り方:
     リンゴは皮を剥き、芯を除き、適当な大きさに切り、鍋に入れる。
     上に砂糖とレモン汁を加え、リンゴから水分が出るまで少しおいておく。
     (↑水分がある程度でていると焦げ付きにくい。イチゴジャムも同様)
     鍋を火にかけコトコト煮る。 アクや泡はこまめに掬う。
     
電子レンジでチン♪りんごジャム。
作ってみました。
早い、早い!
やっぱりレモン汁レモン入れるんだ!
ブルーベリーが大量にあるから
今度ブルーベリージャム作ろうぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。