ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの[米]お稲荷さんの作り方!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
教えて下さ〜い♡
お稲荷さんの油揚げの美味しい炊き方を。
いつもイマイチでジューシーじゃないというか・・・
(分量を教えて頂けると嬉しいです♪)

コメント(18)

■材料■16個分
油揚げ … 8枚
ご飯  … どんぶり茶碗4〜5杯分(3合分)
白ごま … 大さじ3〜4

<油揚げ用煮汁>
 だし   … 300cc
 砂糖   … 大さじ4
 しょうゆ … 大さじ4
 みりん  … 大さじ4

<酢飯用>
 酢    … 50cc
 砂糖   … 大さじ2
 塩    … 小さじ1/2

■作り方■
?油あげは半分に切り、中を開いて、袋状にする。
?鍋にたっぷりの湯に油揚げを入れ、余分な油を取る。
 油揚げはザルにあけ、水気を切る。
?鍋に油揚げ用煮汁の材料全てと油揚げを入れる。
 落とし蓋をして、中火で煮汁がなくなるまで煮る。
?ボールに酢飯用の材料を全て入れて、よく混ぜる。
?ご飯は大き目のボールに入れ、?の合わせ酢を加える。
 シャモジでご飯を切るようにして混ぜる。
 全体に酢が混ざったら白ごまも加えて、混ぜる。
?ご飯を16等分して?の油揚げに詰めればハイ出来上がり♪

お試しあれ〜!!!
便乗してもよろしいでしょうか。

稲荷に使う油揚げ。
どのようなモノを選べば美味しくなりますでしょうか?

たまーにしか買わないので、痛いめを見ても忘れます。
よくあるのは、袋状に上手くあけることが出来なかったり。

やはり豆腐屋さんで買った方が美味しいのかなぁ。
などいつも思うのです。よろしくお願いします。
@たびびとさん。
どうも有難うございます〜♪
これでやっと美味しいお稲荷さんがっ!
日本を離れていると日本食が恋しくなるんですよね・・・
私はおいなりさんが大好きで‥‥お寿司屋さんで食べるような甘い油揚げにするにはどうすればいんでしょうか?
はじめまして!
私もお稲荷さん大好きです!
油揚げを上手く開く豆知識を前にテレビで見たので…(^-^)
開ける前に、菜箸などでクッキー生地をのばす要領でコロコロするときれいに開くってゆーのを見て試したところ、本当にキレイに開きました!
是非試してみて下さい!
横から失礼します。
稲荷寿司の中身に細かく切った芝漬け、白ゴマ、シラスとかを加えると食べときの食感が楽しくてとてもおいしいですよ!

うちのオカンの入れ知恵ですがなかなかいけますよ
ここの作り方を見て初めて作ってみましたぁ*^^*
おいしかったですよ♪
ありがとうございます!!

>奈津さん
私も菜箸でコロコロしてみたらきれいに開けました!!
おかげで失敗した油揚げが少なかったですよ☆
嬉しかったです*^^*
基本的な事かもですが、油揚げを煮る時は
お砂糖だけ先に入れて味を含ませてから
お醤油を入れてあげるとおいしくできますよ☆

後、落し蓋は絶対に忘れない事(重みのある物なら尚良し)
ほかの煮物でもそうですが、冷めていく過程で
味が染み込んでいくのでしっかり冷ませるためにも
午前中には作って置いた方がおいしいと思います♡→ܫ←♡
うちは大鍋でたくさん煮て小分けして冷凍してます(。→v←。)
うどんに入れてきつねうどんにして食べるのが好きなので♪
こんな・・いなり寿司は、いかがでしょう!
(オリジナル・レシピです)

●筍入りいなり寿司

・米     … 3合

<材料A>
・筍     … 小1つ(140g)
・酒     … 大2
・サラダ油  … 大2
・醤油    … 大2
・黒糖    … 大2
・鰹だしの素 … 大1
・酢     … 大2
・干しエビ  … 大2
・煎り胡麻  … 大2

<材料B>稲荷揚げ用
・稲荷用揚げ … 25枚(小揚げ) 
 →普通の半分サイズで、1辺に切れ込みを入れれば…そのまま使えます。
・水     … 150cc
・醤油    … 大5
・黒糖    … 大6
・酢     … 小2

<作り方>
米は手早く研いで、一度水切りしてしばらく置いてから定量より少し少な目に入れてスイッチを入れて炊きます。(塩小さじ1/4 = ひとつまみを加える)
鍋に水を入れて沸かし、醤油・黒糖・酢を加えます。煮立ってきたら一辺に包丁を入れた小揚げを入れて菜箸で破らないように押しつけて沈めます。落としぶたをして中火か、やや弱火にしてときどき返して味のムラを無くします。汁が無くなる前に火を止めて冷まします。
筍を細かめ(歯ごたえが残るように7〜8mmぐらい)に刻みます。
別の鍋に、サラダ油、鶏ミンチ、酒を入れて中火でかき混ぜながら炒めます。
筍を加えてこまめにかき混ぜ、鶏ミンチがパラパラになってきたら、黒糖、鰹だしの素、酢を加えて更に炒めます。汁が少なくなり、味見して良かったら火を止めて冷まします。
炊き上がって15分ほどおいたご飯に酢を入れて手早くかき混ぜ、この具を入れて更にかき混ぜ、一緒に干しエビ・煎り胡麻も加えて混ぜてもう一度蒸します。
冷えた味付き小揚げに、ご飯を詰めていきます。

タップリの煎り胡麻のプチプチ感と、筍の歯ごたえが美味しい「稲荷寿司」です。

どうぞ、お試しを・・!
あたしもお砂糖を先に入れて甘みを先に含ませてます。お醤油が先だと甘みが入りきらないみたいです。
ちなみにお砂糖は沖縄の黒糖にしてます!甘さに深みと風味があっておいしいです。
中に入れる酢飯には柚の皮を細かく擦ったものを混ぜると爽やかで上品なゆずいなりができます!
質問させてください。

菜ばしでコロコロって言うことは、なにもせずのそのまんまの油揚げを1枚まな板の上において、菜ばしで・・・でいいんでしょうか?

なぜなのかとっても不思議なので、馬鹿みたいな質問でごめんなさい。
こころさん

油揚げをそのままで菜箸のせてコロコロしてくださいexclamation
それをすれば油揚げを開くのが簡単にできるんですよわーい(嬉しい顔)
質問がありますexclamation ×2

味付けした油揚げを、長期保存する方法はないですか?
やっぱり、冷凍は無理ですかね?あせあせ
味つけする前の油揚げなら・・冷凍保存が可能です。


使うときに、熱湯をくぐらせれて油ぬきすれば・・大丈夫です。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。